李氏朝鮮時代の王妃の中に現代の男性シェフが入るという設定がもう興味深いが、期待通り面白かった。
シンヘソンの演技が素晴らしい。喋り方だけでなくちょっとした仕草や姿勢、視線の動きなどディテールで男性性…
前半かなり渋くて離脱したけど、評価があまりにも高くてまた戻ってきました
現代の料理人が朝鮮時代の王妃の体に入るって設定は斬新で面白かったけど、歴史ものとしての深みは薄く、コメディも無理やり笑わせて…
ナイヌ目当てで観始めたが、気付けば話自体に夢中になり、韓国史劇の面白さも知ることの出来た傑作。
現代の男性シェフが朝鮮時代にタイムスリップして王妃に入れ替わるという斬新設定。
王妃役のシン・ヘソン…
BLが好きではないため、あまり好きになれなかった。
最初悪だと思っていた王が王妃に惹かれていく中で、世の中を正しく導けるように奮闘していく菅田や女として王に惹かれていく主人公の姿など、人間内部の変化…
途中数話ごとに何も話進まない回はあったが許容範囲。タイムリープものって殆どはドラマチックに時代を行ったり来たりするけれど、これは全く違う。過度に盛り上げない笑 そしてそこが絶妙にリアリティを作り出し…
>>続きを読む男性シェフ・ボンファンの魂が激動の挑戦時代を生きる王妃に乗り移ってしまう...
元の世界に戻るために奔走するが、
目立ちたがりで自信過剰、料理の腕がピカイチのボンファンは王宮に大きな影響を与えていく…
1話目を見始めて、ダメかもと思いつつ見続けるとシン・ヘソンにやられました。キム・ジョンヒョンも最初はへなちょこ(死語?)なのに最後はカッコいい。韓ドラではタイムスリップ物がたくさんあるけど自分アワー…
>>続きを読む© STUDIO DRAGON CORPORATION