西郷どんのドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
スターチャンネルEX
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
・
スターチャンネルEX
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
西郷どんの情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
西郷どん
(
2018年
製作のドラマ)
公開日:2018年01月07日
製作国:
日本
再生時間:43分
3.8
あらすじ
原作
林真理子
脚本
中園ミホ
ナレーション
西田敏行
出演者
鈴木亮平
松坂慶子
風間杜夫
桜庭ななみ
渡部豪太
塚地武雅
大村崑
水野久美
錦戸亮
黒木華
永山瑛太(瑛太)
平田満
藤真利子
渡辺謙
北川景子
沢村一樹
鹿賀丈史
小柳ルミ子
青木崇高
徳井優
戸田菜穂
竜雷太
井戸田潤
北村有起哉
高橋光臣
堀井新太
増田修一朗
藤木直人
松田翔太
遠藤憲一
風間俊介
泉ピン子
津田寛治
内田有紀
近藤春菜
町田啓太
もっと見る
動画配信
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
レンタル
U-NEXTで今すぐ見る
「西郷どん」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
歌ウサギの感想・評価
2022/08/07 00:05
3.4
0
0
1回目の、旦那さんじゃない!的な話が最後まで出てこなかったのがモヤモヤ
瑛太、良かった
やまちゃんの感想・評価
2022/08/05 05:13
4.5
0
0
見応えあった
亮平も瑛太も演技が最高!
士族の世の中と訣別するためには通らねばならなかった西南戦争
身持って一つの時代を終焉させた西郷どんはカッコ良すぎる
幕末から維新への移り変わりがわかりやすかったオススメのドラマ
碧の感想・評価
2022/07/25 11:25
4.8
1
0
日本史&幕末の知識ないので難しかったけど、でも最後まで見たかった大河ドラマ。
鈴木亮平さんだったからだと思う。
aoiroの感想・評価
2022/07/19 19:10
5.0
6
0
西郷さん。気になりつつも、実はあまり知りませんでした。
幕末も大政奉還以降はあまり詳しくなく・・・。
なので、全てが新鮮で、西郷さんの人柄に胸が熱くなりました。
そしてなんといっても鈴木亮平。体重を増量して挑んだ西郷さんは、素晴らしかった。
後半に進むにつれて、目や雰囲気も変わっていって。鬼気迫る雰囲気。
いやー、すごかった!
ヨー太の感想・評価
2022/05/16 12:51
2.1
0
0
完全に鹿児島出身の祖父に押し付けられて見させられてたから印象悪いだけ説がある。機会があれば見直したい
NGTの感想・評価
2022/02/05 21:17
4.5
0
0
大河ドラマにハマったきっかけの作品。
坂本龍馬と勝海舟が出てきた辺りが特に好き!
とれもろの感想・評価
2022/01/05 21:28
2.0
0
0
西郷を凄く見せたいがために周りを貶めるようなよくある描き方は好きになれない。もっと西郷の闇の部分も含め正面から向き合うべき。
Takuyaの感想・評価
2022/01/01 08:54
3.5
3
0
序盤〜中盤にかけてキャストもストーリー
も良く、中盤から終盤にかけて激動の
幕末、明治を描いてます。
私的には大島編が一番楽しくみれました。
PAPAの感想・評価
2021/12/18 22:00
1.0
0
0
歴史好きとしては見てられなかった。キャストもいいしかなり期待していたのに。
lavandaの感想・評価
2021/09/28 14:12
5.0
0
0
初めて最初から最後まで観た大河ドラマ。
主役の鈴木亮平さんはもちろん、二階堂ふみさんや黒木華さん、北村有起哉さ
ん、青木崇高さんなど、出演者が本当に豪華。
個人的には大野拓朗さん演じる半次郎の役がかっこよくて好きだった。
以下はあくまでもこの作品の登場人物に対しての感想(*内容含む)
観る前、西郷さんに対しては「人望が厚かった」というのは何となく聞いたことがあったけど、全47回最後まで通して観ると、この人が尊敬される理由がよく分かった。ただ、だからこそと言うか、人を惹きつけてやまなかったからこそ、あの結末になったのだと思えて切なかった。
あと、終盤になるにつれて深まっていく大久保さんの闇が印象的だった。真っ直ぐ一本筋が通って堂々としている西郷さんに対して、昔は憧れも混じった友情を育んでいた大久保さんが、明治時代に入ってからどんどん独りよがりになって西郷さんに対する劣等感に飲まれていく様子は見ていて悲しかった。
江戸時代に島流しにされた西郷さんを懸命に助けたのも大久保さんだったのに、最後の最後で劣等感に飲み込まれて、その大切な友人に対して攻撃的になってしまい、それがあの結末に繋がってしまった。最終回で、それまでずっと表情を強張らせていた大久保さんが「鹿児島県」の札を見つめながら感情を出していく姿は本当に切なくて涙出た。
「敬天愛人」を体現する西郷さんの生き方は個人的にもとても好きな生き方で、これまでも、悪意や妬みの感情を向けられても相手に同じそれを返さないようにしようと自制してきたけど、この作品を観て、これからもその姿勢は持ち続けたいし、堂々と生きていきたいと改めて思った。
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
あなたにおすすめの記事
(C) 2018 NHK