ハウス・オブ・ザ・ドラゴン シーズン1の3の情報・感想・評価

エピソード03
名を継ぐ者
拍手:55回
コメント57件
shiho

shiho

このコメントはネタバレを含みます

なんでデイモンお手紙で怒ったのか分からなかったけど、屈辱を感じたんだね。悔しかったんだ。一応誇りがあるんだね彼にも。 白旗上げた振りして攻撃するのって戦争では御法度のはずなんだけど、まぁこの世界のこの時代にそんなのないよな…笑 それにしても少し間違えれば恐ろしい目に遭って死ぬ囮役を果たして奮闘したデイモンを皆見直すだろうね。視聴者もだよ。お兄ちゃんと随分両極端になったもんだ…。蟹餌作りの親分も蟹の餌にしてやりたかったね…でもそんな余裕なかったもんね…死後はなるかもしれんが…w アリセント、フィギュアスケートのメドベージュワに似てるな。この子がまともそうで良かったよ…あんなに欲しかった男児が、レイニラのママは苦しんで産んで何人もの嬰児が亡くなったのに、他の女性が一発目からポンと健康児産んじゃうのもこの世よね〜…って感じ。エイゴンくんはどんな子になるかな。 おじさん王が「俺は生涯板挟みだ〜メソメソ」って言ってる若妻だって板挟みの中決断してるんだよなぁ……。 白い牡鹿デカ過ぎたし動きがイマイチだったけど、クリストンとレイニラのCPは好きだからどうかクリストン死なないで…と願うばかり。 ドラゴン乗りだとそれだけでカッコ良いので結婚相手コアリーズの息子でもいんでない?とちょっと思ってしまったww
いいね!3件
ウメ

ウメ

この頃からちゃんと傲慢なラニスター様登場w 『キャスタリー・ロック』って厨二心をくすぐるお城の名前も久々に聞けたのもうれしい回。 また、以下あたりから下々民よりはるかに豊かで周りに人がいる生活を送っているはずの王が孤独を感じ、苦悩しているようで辛そうでした。 ・一人の人間としてもちょっとは楽しみたい狩りや宴席の場であっても、周りが持ってくるのは楽しい話じゃなく王としての仕事の話ばっかで辟易するシーン ・ワインの手酌後、酔っ払ってるからか体調芳しくないからか、デキャンタを台にうまく置けずに置き直すシーン
いいね!3件
yuma

yuma

このコメントはネタバレを含みます

3話『名を継ぐ者』 前回のラストでアリセントと結婚したのに、長男が生まれて2歳になってるのには驚いた!しかも妊娠してるし。 この時代もラニスターは相変わらずですね。 時間の流れはすごい早いけど、展開はゲースロに比べるとかなりゆっくり。ちょっと物足りない
いいね!3件
sott

sott

2024.09.01
Wednesday

Wednesday

えぇ…おもしろ
いいね!1件
SayGo

SayGo

エイゴンの誕生によって継承者問題、政略結婚等より濃厚な政治劇が展開する3話。 政治か娘か。ある種の再婚で娘を選ばなかった王の後悔斗贖罪が描かれるように政治と娘への思いに板挟みになる王の姿は人間味に溢れる。 自分の意志を貫こうとするレイニラの姿も印象的であり、動物の命の扱いでの対比で彼女のキャラクターを見せていた部分も良い。 そして、クライマックス。 デイモンは卑怯でありながら、そのかっこよさに震える! ゲースロがきた!という喜びがまた止まらなかった
いいね!3件
YKKY

YKKY

政略結婚のシーンが結構きついな。歳の差がえぐい。GOTよりも「時代劇感」が強くなった印象。GOTが万人受けのヒューマンドラマだとすると、HOTDは堅実な時代劇を思わせる作り。
いいね!3件
Gun

Gun

このコメントはネタバレを含みます

エイゴン誕生したー。ラニスターはもうこの代から傲慢なんかい。
いいね!2件
Yutaka

Yutaka

このコメントはネタバレを含みます

ちょっと狡いけどデイモンかっこよかった。ラニスター家登場。何となくジェイミー感。このシリーズは年数が経つスピードがめっちゃ早い。もう1話から3年半経った。
いいね!5件
たわし

たわし

このコメントはネタバレを含みます

白旗のシーンは、いかにも小狡いデイモンが使いそうな手だった😂 うーん、父の悩みと娘の悩み。 今のところ、ありきたりな展開というか、どこかで見たことあるような内容!😂
いいね!1件
わかな

わかな

このコメントはネタバレを含みます

レイニラ、デナーリスみたいにそろそろぷっつーん‼︎なりそうな予感がプンプンしてきた🥲私もサークリストンに、プリンセス呼びされたすぎて泣けてくる🥺❗️あと、アリセントの髪の毛を後ろでポーチ化⁇する髪型が可愛すぎたし、その髪の毛ポーチ的なやつ流行らないかな🥲白旗ずるくね⁉︎
よっしー

よっしー

10/8 マット・スミスかっこいいな
いいね!20件
mFreePalestine

mFreePalestine

デイモンせこかったし、まだなにがそんな良いのか分からん
いいね!2件
うりぼう

うりぼう

このコメントはネタバレを含みます

220925 U-NEXT あっと言う間に、3年が経ち、王妃には、長男が2才の誕生日。更に妊娠。 レイニアは、すっかり塞ぎ込み、もう、王の跡継ぎではないと僻む毎日。王も手を焼く。 デーモンは苦戦、海蛇は、王に応援の要請、王も援軍を出す決断をする。 祝いの狩りで、レイニア、イノシシに襲われ、九死に一生、翌朝、森の王の白鹿に会う。王同士の挨拶か。 ヴィセーリス、レイニアに世継ぎはお前、結婚相手もお前が選び、子を為し、王土を繁栄させろと明言。 オットーは、娘の王妃に王に孫を世継ぎに変えるよう説得しろと。王妃も困惑。 デーモン、援軍の知らせに怒り、単身、蟹の餌場に乗り込み、洞穴から相手を引き摺り出し、仕留める。さすが、プリンス、やるときはやる。 悩める王、自分の言葉を守れるか?次回以降にこうご期待。
いいね!16件
益々今後のデイモンが楽しみになった・・・
いいね!3件
Kento

Kento

二年の月日が経った(ペース速!!) デイモンとコアリーズは "蟹餌作り"との争いに苦戦していた 一方、王妃を迎えたヴィセーリスは 娘との関係に悩んでいた… 王として目指すべき"国力の増強"と 対立する様に浮き上がる"娘の幸せ" 彼にしてもレイニラにしても なかなか互いに歩みよりづらい とこではあるだろうなあ… まあでも葛藤の様子とかを見るに ヴィセーリスは本来優しい人なの でしょうね… 争いのある環境での 王という立場には余り向いていない 様にも見えます… 親と子 二人の立場からそれぞれの様子が 描かれているのが良いですねー そしてデイモン!! この1話を見て 彼の印象が変わりました とても気になる 終盤のシーンは熱い!! それにしても コメントを読んでいると ゲースロ本体はこれ以上のシーンが 待ち受けているそうで… 今から観るのが楽しみです
いいね!5件
ayane

ayane

このコメントはネタバレを含みます

おとんは選り好みしといて娘には政略結婚させるなんてそら黙ってられんわな 蟹をちびちび食べるのではなく、蟹にちびちび食べられる人生一番嫌や どうなるデイモン 
いいね!5件
や

このコメントはネタバレを含みます

いやぁ レイニアは難しい立場。 幼なじみが産んだ子が自分の立場を脅かす。アリセントとレイニアの関係はこれからどうなるのだろう。 お父さんはやっと決心して娘に想いを伝えた。 あの鹿さんの描写はそういうことであってるのかな? そして最後。 デイモンはプライド高いね。少しせこい作戦だけど彼の周りの人は惹き付けられるよね。彼が王になるのなら間違いなく狂王だな。
いいね!2件
dowaikiは家にいる

dowaikiは家にいる

ドラゴン活躍。次回配信が楽しみ!となるかというとそうでもない。またGOT貴族家柄ドラマつきあわされるのか…って感覚。レイニラ頑張れ。もっと騎竜してくれ。
いいね!9件
茶一郎

大興奮だった! 煮詰まっていく家父長制地獄。女性にとっての「血」の意味が1話から逆転するレイニラの成長。何より何より今年最高のダークヒーロー、デイモンの悪魔的な魅力よ! ベスト・オブ・マット・スミス!最高!
いいね!29件
はまちゃん

はまちゃん

ドラゴンがまるでゴジラみたい笑 王子誕生でレイニラもデイモンもどうなっていくのか、ますます目が離せない!
いいね!3件
中二アラサー

中二アラサー

さらに動き出したね。 レイニラのあの太々しさは、やはりデナーリスと比べてしまう。彼女の治世を本当に見てみたい。 そして、デイモン。お前やっぱ簡単には死なないよな!!!
いいね!3件
Shin

Shin

3話、大きく物語がうねり出して見応え抜群 ただ、レイニラ役のミリー・オールコックが素晴らしすぎて役者交代しちゃうの寂しい 交代しなくて良くない?なんで?
いいね!3件
greendavid

greendavid

いきなり3年経っててビビる。こんな感じで多くの年月を描いていくスタイルの作品なのかも。キャラクターの入れ替わりも激しそうですね⚰ 今回のヴィセーリスは酒飲みまくってて、まんまロバート・バラシオンでしたね。ドラゴンライドもなんかカッコ悪いし。遅かれ早かれ死ぬだろうけど、レイニラとの親子の絆には惹かれるものがある。 スマホの小さな画面での視聴を拒むかのようなアクションシーンは迫力満点ですが、既視感ありまくり。
いいね!5件
R

R

HBO で観てるから英語字幕しかなくていよいよ理解できなくなってきた
いいね!2件
S4KuR4C1NEM4

S4KuR4C1NEM4

親父の謀殺フラグがピンピンですね。一方娘レイニラ嬢の怒りゲージが激しく上下…ブチギレの限界値突破でターガリエン・ゾーンにエイゴンよりまず先に行くのでは?と平静を装いながら手汗な私
いいね!5件
DLY

DLY

原作未読なので当初人や地域の名前が頭に入ってこなかったのですが、心はウエスタロスというYouTubeの考察や説明でものっすごく理解が深まりました、おすすめです‼️
いいね!4件
Lily

Lily

ついにエイゴン誕生!!!! こっからどうやって狂王になっていくんかまじで楽しみ。 エイゴンがやばいやつってこと知った上で今回のデイモンみると、いやいい奴やんてなる。 ドラカリスにのってたのダレ?
いいね!7件
文句なしでおもしろい回がやっと来た。話も役者も良いし、なにより撮影・照明すばらしい。このクオリティの絵面観れるのはこのシリーズの醍醐味。自然光撮影とかよくやるわ。
いいね!3件
memo

memo

220906 かっこいい 龍の見せ方うまい 暗闇と火の絵面が美しい もう2年?3年?たった ラニスター 口説いてきやがる いい顔する王女 結婚の務め、裏返ってくる うまの扱いすごい 馬同士がぶつかるスタントすごい 自然光撮影?ルベツキみてー 照明美しい、夕日 二枚舌というか、あえてわからずや? 舐められたら終わり 近親婚 夢先? レイニラ、父親からもいらん子扱い これ狩りか? 本物の白鹿には会えず すごい鹿のcg 血の混ざった銀髪 真の王と出会う 殺さず 狩りの対称性 男と女 謀反組はほんとに劣勢? 父は権利を奪いたくはない 船が沈むのを長遠景、美しいしすごい カメラひくひく すごい 奥ではドラゴンが火を吹く 手紙読んで無音いい演出 アップに耐えれる顔マット・スミス この複雑さいい 負けに行く(笑) そんな一騎当千(笑) あいつ一人でいいんじゃね? 無謀 すごい のってんのだれ? いいとこ取り 金と時間と労力の賜 文句なしのおもしろい回
いいね!6件