恋せぬふたりの5の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
恋せぬふたりのドラマ情報・感想・評価・動画配信
恋せぬふたり エピソード 5
恋せぬふたり
(
2022年
製作のドラマ)
公開日:
2022年01月10日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
30分
4.0
エピソード05
第5話
拍手:27回
あらすじ
「恋愛抜きの家族になるの、俺でよくね?」と言うカズ(濱正悟)に戸惑う咲子(岸井ゆきの)。悶々とする咲子は千鶴(小島藤子)に相談しようとするが電話がつながらない。千鶴はいつの間にか電話番号も職場も住む場所も変えていた。高橋(高橋一生)とカズは落ち込む咲子を気にかけ、三人は旅行もかねて千鶴のいる小田原へと向かう。咲子と再会した千鶴は苦しい胸の内を語り出す。そして咲子もカズに自分の思いを伝えようとし…
コメント36件
FranKa
2025/02/18 14:56
関係性って難しい。「家族」とは何なのか。千鶴が咲子のもとを離れざるをえなかったのは、咲子の志向性はもとより、社会的規範という眼差しにも多く依るところがあるのではないか。
もか
2025/02/14 18:39
感情移入してすごく泣いた回 改めて自分を振り返ろうとも思うしでも辛くもなる
Miki
2025/01/12 23:42
カズくん最初はウザかったけど、ただのポジティブ陽キャでいい奴。 咲子は男女共にモテる。 このドラマ見て小田原行ってみたくなったのを再放送で思い出した。
いいね!1件
みき
2024/11/03 12:45
2024/11/03
mayumayu
2024/10/24 23:44
30分で切なさに泣けてしまう。 小田原が美しい。海や城や空や。 誰も悪くなくて、相手のことをそれぞれの好きで大切に思っているのに、どうしても分かり合えない、分かち合えない幸せがあるから、相手のため、あるいは自分の思いを考えて離れる。 傷つけるつもりなんてないのに傷つけてしまう。悪いことしたひとは誰もいないのに。
いいね!8件
きみどり
2024/10/01 11:40
このコメントはネタバレを含みます
微妙な関係になってしまった友達と連絡を取るのって難しいよね。勇気をだして会いに行ったのすごいよ!! カニ持ってる高橋さん、かわいい。
いいね!1件
pukka
2024/09/30 13:39
このコメントはネタバレを含みます
【文章力ほぼバカの私の書き込み】 ありゃ…めっちゃカズくんええ人やん!! コロコロ展開が変わるから私の考えも変わりつつある…って言うか… カズくんの存在は初めはウザいと思ってたけど、2人と共同生活する間に考えも変わって段々と、かずくんが可哀想?なんと言うか… 本当にカズくんはいい人だった!! 千鶴は元サヤぢゃなくて咲子に恋愛感情がある事に気づいたから… 私は考え子供すぎて…咲子は恋愛感情誰とも持たない…感情を我慢してれば私が咲子を独り占め出来る…?。 と思ってた。 違うんだなぁ〜なるほど。 自分の性格も改め直せるドラマかも。 カズくんもええ人。咲子もええ子…カズくんぢゃあかんのん!触れへんって言うてるやん。と思ってたけど…違う。 咲子の言う通りだ。 カズくんを一緒に居て苦しめることになるかもしれないもんな。 私…アロマアセクよりだけど、考えが馬鹿すぎて勉強になる。 帰る場所…かぁ〜 咲子は同性からも異性からも好かれて素敵な子。 けど、鈍感…って言うか恋愛感情知らなすぎて相手を傷つけちゃうところもある。 私は恋愛の仕方わかるけど、心から異性を好きになったことがない。 相思相愛って凄いよね。 アロマアセクだからこそ寂しい? 誰も愛せない…なんて孤独と一緒に思ってきた。 恋愛感情…恋や愛が分からなくても人から好かれる咲子が羨ましい。と、思った
いいね!2件
age58
2024/09/29 17:49
女友達、しかもいちばん仲良しな女友達からの拒否。彼氏が出来てシェアハウスやめたはずなのに。理由違った。そんな理由。これからそんな事増えるかな?
いいね!1件
umimi
2024/09/28 21:00
このコメントはネタバレを含みます
かずくんに無理をさせて家族になるのは違う。 だから解散。 千鶴はさくこのことを”好き”だったから離れた。 高橋さんと家族(仮)を継続。 かずくんは、基本いいやつだけど、恋愛感情抜きの家族を続けて行くのはきっとむりだったろう。 だから解散はすごく自然な流れ。
いいね!15件
ぁぃぁぃ
2024/09/27 20:45
女性に好意をもたれる。 同性ということと恋愛に興味がない どうしようもできない。 髪切ってもらうのが好き。 その好きがもう辛い。 カズくんと解散。
いいね!2件
マテ
2024/09/17 17:35
全方位辛くてボロ泣きした。私にも、誰かと一緒にいることを想像する日がある。でも、どうしても咲子ちゃんとカズくんの間に、あるいは咲子ちゃんと千鶴さんの間に横たわっているマリアナ海峡的な噛み合わなさに行き当たり「あぁ多分無理なんだろうなぁ」という結論に至ることを繰り返している。 どちらかが妥協や我慢をするしかないんだろうという予感と恐怖。それを相手に強いるかもしれない罪悪感。私にそれができるか?という自問自答。そんなふんわりとした不安や絶望みたいなものまで描いてくれる作品であることが嬉しかった。それと同時に、幾度となく繰り返したこの絶望的なシミュレーションは、錯覚でも勘違いでもないんだと突きつけられたような気もした。
いいね!3件
3億円
2024/07/11 21:52
このコメントはネタバレを含みます
千鶴😭😭😭 親友にわかってもらえてないって思ってたけど、違った、、ダメだ🥺 あやも千鶴のこと何も分かってなかった、、決めつけなしすぎる❌ ずっと咲子の気持ち分かりすぎて😣 今回泣いた、カズくんのことが大切やからこそ望みを叶えてあげられへん部分があるから解散しよって、無理😭 自分と重ねちゃう 咲子と高橋さん、一緒にカニ食べれてよかった 自分でも自分のことわからんくなるよな〜 「帰れる場所」
いいね!4件
sinimary
2024/01/27 14:25
2024/1/27録画
Negai1
2023/07/01 23:41
千鶴は元カレと一緒には住んでない。千鶴は咲子が本気で好きだったから離れたのか。千鶴も辛い微妙な感情が揺れ動いて辛かった。男女間の『距離』女同士の『距離』カズくんも次に普通の結婚した時に今回の事を教訓にひとまわり包容力のある男性になるかも
いいね!2件
YURINA
2022/10/18 20:27
しんどい回だった。カズくんの言葉でいつも泣いてる、彼は本当に真っ直ぐな男なんだ……想像力がなくて言葉がすぐには通じないだけで……
いいね!2件
紘
2022/04/22 12:01
このコメントはネタバレを含みます
身の詰まったカニを剥いてあげることで深い愛情を表現してるの良すぎた。 愛って恋愛だけじゃないんだよね。 アロマアセクの方ってものすごく愛情が深いからこそ他人に干渉しないんだと思う。冷たいんじゃなくて尊重だと思うのよ
いいね!3件
波鳥知己
2022/04/17 00:29
このコメントはネタバレを含みます
一番好きなエピソード! 千鶴の好きだから離れたくなる心情めちゃくちゃ分かる。 好きな気持ち=恋愛感情は、海風が肌に触れるように一瞬だけ私を掠め過ぎ去っていく。「もしかしたら好きなのかもしれない。」 思われがよぎるとき、愛がたぎる。 小田原の美しい海を背景にして物語が描かれるのもいい。 咲子と千鶴のエピソードと共に咲子とかずくんの今後も話し合われる。咲子もまたかずくんに恋愛でも幸せになってほしいから離れる選択をする。咲子の気持ちも分かる。お互いがお互いの幸せを維持したまま共に生活するのは難しい。 かずくんの恋愛感情を抜きにした家族のあり方の回答は「帰れる場所」であった。それが小田原城を背景に語られる。このことは咲子と千鶴がルームシェアするはずだった「城」を反復させている。さらに羽の家は小田原城と重ねて映し出されており、それは新しい「城」であることを描いてる。 咲子が羽と一緒にカニを食べてると泣き出してしまうのは、私のまま帰って来れることの安堵感からな気がする。
いいね!9件
襟
2022/04/04 19:55
何かあると思ってたけど、そう来たか展開 一番理解したい人の気持ちを全く理解できない悲しさがガツンとくる。違いだけが分かっているのは、やっぱり寂しい。 カズくんさんがさく子に思ってることって、さく子が千鶴に思ってることで、どちらが悪いなんて本当はないんだというドラマの意図が補完されてるなぁ、構成がうますぎてぐうの音も出ない 理解できないかもしれない人や、自分が何もしてあげられないかもしれない人に、諦め以外の感情が持てるのはとても羨ましい 多分カズくんさんと一緒にいる道はあったんだろうな… 選ぶってこういうことなのか
いいね!4件
24
2022/03/04 16:28
カズくんを好きになってしまう回。なんだろうサクコもカズくんも千鶴もだれも悪くないのに上手くいかないし傷つかないといけないのが悲しくて泣いてしまった。そこで底なしに明るく陽気でいてくれるカズくんは、人として好きになれる。
いいね!3件
こうしくん
2022/03/01 21:57
このコメントはネタバレを含みます
カズくんが大切だからこそ、カズくんの望みや幸せを叶えてあげられない自分ではダメだと解散を告げるサクコにボロボロ泣いてしまった。 見てる私も正直、高橋さんじゃなきゃダメな理由って何かわからなくなってた。サクコは千鶴の気持ちを理解できず何もしてあげられない自分に気づいて、カズくんに対しても同じだと理解したんだ。 そしてサクコは高橋さんの家に帰る。 やっと食べられたカニ。 あの涙は自分の居場所がありそこへ帰れたことへのホッとした気持ちと、カズくんの気持ちに応えてあげられないもどかしさと、自分でも理解できないこととか、いろんなものが詰まっていたような気がする。 あーもう、傑作だ、このドラマ。
いいね!2件
Clary
2022/03/01 19:53
このコメントはネタバレを含みます
千鶴と再会したからカズくんとの間柄の結論に至ったはずだけど、 分からないけれど傷つけていることだけは分かる、ってそれはそれで辛いな。
いいね!2件
7
2022/02/28 21:17
千鶴ちゃんの流れは想像してなかった、、
いいね!3件
riko
2022/02/28 09:23
カズくんさん、なかなかいい奴。いい奴なんだけどやっぱり咲子とじやないかな、、、。 数年後、咲子じゃない人と結婚していいパパかずくんさんになってそー。
いいね!3件
なっこ
2022/02/26 19:57
#5 一緒にいるのに永遠に失恋し続ける関係、そんなのは辛過ぎる。想いに応えられないことがどれほど残酷かを千鶴が教えてくれた。切ないね。カズくんの頑張りも認めたい、だけど、彼の幸せも考えると受け取れない気持ちだと咲子は判断したのだと思う。 小田原城、良かった。遠出して家の居心地の良さもより分かるよね、帰ってきたときの家の灯り、柔らかくてあたたかくて泣けてきた。私の頭の中では今見てる別のドラマの主題歌(優河「灯火」)が鳴っていた。 きっとね、ふたりが恋愛現役世代であることもこの切ない展開の必然性を生んでいると思う。千鶴が言うような「いつか」は、私は訪れると思うよ、きっと。
いいね!13件
ひつじ
2022/02/26 16:38
待ちに待った第5話。一気見で 第1話から見直したら カズくんの存在が 1話ごとに咲子と高橋さんにとって 変わっていくのが 興味深くて 今回も それぞれの関係が動いて 切なくもあったけど おもしろかったです。
いいね!5件
おふとん
2022/02/22 21:29
元カレ、いい奴だな笑
いいね!4件
KICCO
2022/02/22 20:30
うわぁ…せつねぇ… 恋する人の気持ちを知ったから、かずくんとの関係も発揮させられたんだね… 不意打ちの大好物展開来てオタクの血がサンバ踊った
いいね!1件
七
2022/02/22 10:18
「わかんないけどわかるんだよ」
いいね!6件
あけ
2022/02/22 08:35
人間としての感情は理解できても、アロマンティックアセクシャルの人の心はわかった気になることしかできない。どうしても男女関係で見ちゃうもんな。
いいね!2件
り
2022/02/22 01:41
このコメントはネタバレを含みます
カズくんと高橋さんの関係、とってもすきだなぁ。お互いわからないことをわからないままにしないで言葉を交わしていくシーンが本当にすき。カズくんの発想に嫉妬する高橋さんが新鮮だった。お互いが刺激になって高橋さんには優しさの方法が、カズくんには思考の選択肢が増えてて進歩だぁと思った。 咲子が千鶴に好き(非恋愛的)を伝え、カズくんが千鶴に好き(恋愛的)を伝える。どちらも、相手を苦しめるとわかってる好きに変わりはない。難しい。どちらも、自分が我慢しないように相手に我慢させないように離れた。傷つかないように共存できないのかな。できないんだろうな。カズくんの【この傷をなるたけ減らす事はできる】で確信した。(キツい言い方だし間違えてると思うけど)違う人間なんだと思う。寄り添い理解しようとはできるけど、完全にわかることは一生ないんだと思う。それが出来る世界線はどっちかが誰かが小さな傷を永遠に見過ごすこと、だと思った。 冒頭高橋さんにカズくんは悪い話じゃないお好きなように、と(強い言い方をすれば)突き放された咲子の顔はどういう気持ちだったんだろう。カニを食べながら泣いてた咲子はどういう気持ちだったんだろう。主人公2人がアセクシャルで他周りが外的視線ぽく話が進むから、諸々わかったつもりになってたけど改めて考えたら全然わからない。最終話を迎えるまでにカズくんのように自分の考えを意見を【当事者】に言えるようこのドラマに寄り添い向き合いたい。 受け売りですが、泣きながらご飯を食べたことのある人は強くなれます。
いいね!4件
1
2
(C)NHK
FranKa
もか
Miki
みき
mayumayu
きみどり
このコメントはネタバレを含みます
pukka
このコメントはネタバレを含みます
age58
umimi
このコメントはネタバレを含みます
ぁぃぁぃ
マテ
3億円
このコメントはネタバレを含みます
sinimary
Negai1
YURINA
紘
このコメントはネタバレを含みます
波鳥知己
このコメントはネタバレを含みます
襟
24
こうしくん
このコメントはネタバレを含みます
Clary
このコメントはネタバレを含みます
7
riko
なっこ
ひつじ
おふとん
KICCO
七
あけ
り
このコメントはネタバレを含みます
(C)NHK