ムーンナイトの4の情報・感想・評価

エピソード04
アメミットの墓
拍手:59回
あらすじ
マークとスティーヴンは、彼らを阻止しようと魔物が待ち受ける中、バランスを見出すことを強いられる。
コメント113件
ワイC

ワイC

このコメントはネタバレを含みます

イマジナリー精神病棟出てきていよいよレギオンみが強くなってきた。
haizara

haizara

カバかわゆす
いいね!3件
Melody

Melody

そろそろよくわからなくなってきた
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

巧妙に策を進めるハロウの絶対優位性に、神々の助けも無いし、不利につぐ不利だこれ。 おまけに要のスーパーヒーロー、マークとスティーブンはもう、駄々っ子みたいに自分の主張を言ってばかりの体たらく。レイラがいなきゃこのミッションはとっくに頓挫していたな(笑)。 面白いのがそういう状況、男の勝手な独りよがりをバッサリ描き、成長も描けているとこですね。特にレイラのキャラクターの現代性がスッゴく良くて、ムーンナイトの二人はもう足を向けて寝られんなw クローネンバーグの映画に『戦慄の絆』があって、これもある意味二つの人格、一人の女性のお話で、ドラマを見てたらこの映画も後で拝見したくなる。 しっかしまあ冥土(?)の描写、キナ臭さが出ているなぁ。でも一体何が起こっているのか、さっぱり分からない!!( ; ロ)゚ ゚ ここまで予測のつかないテーマに挑んでいるとかスゴすぎる… え、は? ちょっと待て。 最後のカバは何なんだ!?
いいね!1件
Aimee

Aimee

 発煙筒超活躍じゃん。二人が叫ぶのキュートやしカバの神様を拝めたので満足🙏
アイキャヌ

アイキャヌ

このコメントはネタバレを含みます

どうしよう興味なくなってきた 何も分からない すごくチマチマ見てる キスすんのか〜い
Toro

Toro

こんな持っていき方をするとは。。!おもしれえ
いいね!3件
たけ

たけ

自らを救わぬものは救えない
いいね!2件
たまき

たまき

こっからエンジェルウォーズ(サッカーパンチ)
stay9old

stay9old

最後の終わり方🦛笑 イーサン・ホークの悪役っぷりが素晴らしい👏
なる

なる

えーーー??!?、っていう展開😳 MCUドラマはどれも4話が話の起承転結の転に当たるように作られているみたいで 今作もまさにそうだった👀! 面白くなってきたなぁ〜〜!!🦛💕
いいね!3件
はたにょ

はたにょ

ようやく面白くなってきたような。 にしても、イーサンホーク様様。
いいね!1件
bisco

bisco

スティーヴンはほんとにかわいいねーー!!! マークとスティーヴン、二人とも愛おしいよ!! 二人がちょっとずつ仲良くなっていってるのを微笑ましく観れました! 噂通り、とんでもない衝撃回だった...!!
じむ

じむ

面白すぎるわよ
potatosky

potatosky

どこまでも好きだ…スティーヴン…キスシーン2回見てしまった…キュン ハロウに撃たれてからの後半、怖すぎて泣いた。からのまさかの2人の出会いに別の意味で泣いた。
ボム5

ボム5

墓荒らし
剣々

剣々

良いバディになるかと思いきや相変わらずなスティーブン 遺跡を舞台としたアドベンチャーものが始まるとは思ってなかったので、ワクワクしながら楽しめたエピソードですね 終盤はあれが現実なのかそれとも精神世界の描写なのか…続きが気になる!!
いいね!12件
みずきち

みずきち

さすがに意味わからなすぎて震える。 序盤、ピラミッド探検にキャッキャしてるスティーブンとレイラはかわいかった。
いいね!1件
サクサンカリアン

サクサンカリアン

発煙筒が活躍する作品は良作だと思います
いいね!1件
なか

なか

インディジョーンズじゃんMARVELでこんなの観られるのかと思ってたら急展開! 気になる点はいくつもあるけど新鮮でおもしれー! 相変わらず制御権ごねまくりのスティーブンにはイライラするけどまあ結局役に立ってるし夢の場所に来れてよかったね(笑) レイラの件は大方予想ついてたけどやっぱりか マーク酷すぎるぜ
tkg

tkg

ぶっ飛んでる
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

わりとよくある展開かな。 どう収束させるのか見ものである。
いいね!7件
shun

shun

まさかの展開。これは「シャッター・アイランド」か? コンシューがレイラを次のアバターにしたいって話がちょくちょく出るけどこれは今後の女性主人公への伏線だろうか…
いいね!6件
IronMan

IronMan

なんか色々用語が出てきて難しくなって来た。最後喋るカバ!?
nyamumoko

nyamumoko

可愛いのでてきた🤗
いいね!1件
Chop

Chop

ごっつええ展開‼️🤩
いいね!11件
やっぴー

やっぴー

話が急展開過ぎて頭の中ハテナマークが飛び散りまくり…。ここはどこ?私は誰?そして最後のカバちゃん可愛い…。
群青

群青

遊戯王やハムナプトラをある程度知っていたおかげで固有名詞はなんとなく理解。それでも追いつかない… ハロウ演じるイーサン・ホークの精神攻撃はすげえな笑 嫌らしい!(褒め言葉) そしてインディ・ジョーンズみたいだな、とかハムナプトラみたいだなと思っていたらラストがうげえ! 今までのヒーローの断片すら見れなかったこと、エジプトの神々というエターナルズとはまた異なる存在。何よりスティーブンとマークの人格。 それらを全て説明させてくれつつもの、その説明だと今後どうすんだ!と思わせるようなクリフハンガー。いやマジでどうすんだコレ笑
いいね!3件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

今回は単語が全然覚えれてなくずっとついて行けなくて、同時に違和感もあった。 力のない状態で撃たれ、「どうするの?」と思ってたら精神病棟に。 「夢だったの?」と思ったけど、「MCUだよな?」と。 そう思ったら今度は現実と思われる精神病棟に棺が出てきて、スティーブンとマークが独立しているじゃないか。 そして明らかにエジプトの神的なカバが出てきて終わり。 なんだこれは。 まず、今まで見てきたものは夢なのか。 確かに全能感を少し感じてたようにも見えたし、突飛な展開も多々あり、融通が効かない感じは夢みたいな印象は受ける。 今までを仮に精神病棟の様々な物をみて抱いていた幻想、夢だとして、その物の中にムーンナイトのフィギュアがあった。 ムーンナイトのフィギュアがあると言うことはその世界にムーンナイトがヒーローとして活躍してるということじゃないか? つまり主人公は引退したムーンナイトで、過去の栄光に縋っていて夢を見た…という事も考えられる。 それか別でムーンナイトが存在していて憧れているか。 精神病棟が現実だとしてマーク、スティーブンがそれぞれ独立しているのは何なのか。 棺に閉じ込められていたのはなんなんだ? 棺から出たってことは元々は夢側の存在ということなのかな。 第三人格の棺には気づいたけど無視した感じが、自分達にもう1つ人格があるけどそれに気づかないようにしている感じがして、だからこそ独立したスティーブンはイマジナリーフレンド的な存在にも思える。 夢と現実に簡単に二分出来ないのが難解で面白い。 院長のペンのセリフから両方真実とも解釈することが出来、それぞれの世界が並行してあって、対応或いは連動している可能性もある。 どちらかを曲げればもう1つも曲がるのか、どちらかが曲がるという事は元々もう1つも曲がると決まっているのか。 そしてこれもマルチバースの形の1つなのだろうか。 キャプテンマーベルが宇宙の広い範囲を守ってるように、ムーンナイトはこの二つの世界を守っていくヒーローになるのかもしれない。 流石に夢の方が真実で精神病棟の方が嘘っていうのは展開的に無さそう。 そういう攻撃の可能性も無くはないけど。 何れにしろ、4話中盤までにでてきた事が精神病棟のどこに対応しているか1話から見直す楽しみがあるのは凄い。 前話からそうだけど注目すべきは第3の人格。 人格が統合されて新たな1つの人格に覚醒するみたいな展開は在り来りだからやめて欲しいな。 今回で完全にハマった。 関係ないけどスティーブンの変身後の姿をみて初めてトゥワイスがデップーを元にしてるって気づいた。 3キャラの目元似てるね。
いいね!6件
きょ

きょ

MARVELの続きは他の作品でするね。ってスタンスで風呂敷を大胆に広げていくの好きだけど、自力で理解ができない、、、解説動画見る。 ムーンナイトぶっとんでて展開わからないし、ワクワクが止まらなくて好き。
いいね!1件