石子と羽男―そんなコトで訴えます?―の5の情報・感想・評価

エピソード05
第5話
拍手:79回
あらすじ
そば店の塩崎(おいでやす小田)が相談にやって来た。叔父の重野(中村梅雀)が、隣の家の木が自宅にまで伸びていて、毛虫が大量発生して困っていると言う。 石子(有村架純)と羽男(中村倫也)が重野家の隣人・万寿江(風吹ジュン)を訪ね、伸びた枝を切ることをお願いすると万寿江はすんなり了承。問題は解決したかに思えたが、後日、逆に万寿江から重野へピアノの騒音による慰謝料を要求する書類が届く。ご近所トラブルの裏に、いったい何が…? そんな折、大庭(赤楚衛二)と行動を共にしていた石子が突然腹痛を訴え、病院に担ぎ込まれる。
コメント60件
y

y

事案05 相隣紛争 そば店の塩崎(おいでやす小田)が相談にやって来た。叔父の重野(中村梅雀)が、隣の家の木が自宅にまで伸びていて、毛虫が大量発生して困っていると言う。石子(有村架純)と羽男(中村倫也)が重野家の隣人・万寿江(風吹ジュン)を訪ね、伸びた枝を切ることをお願いすると万寿江はすんなり了承。問題は解決したかに思えたが、後日、逆に万寿江から重野へピアノの騒音による慰謝料を要求する書類が届く。ご近所トラブルの裏に、いったい何が…?そんな折、大庭(赤楚衛二)と行動を共にしていた石子が突然腹痛を訴え、病院に担ぎ込まれる。
えーぱんだ

えーぱんだ

町内会長良いとこみせたいだけよなぁ
カレス

カレス

ゲストの魅力的なおばさん女優が誰かと思ったら風吹ジュンでした。ドラマ当時70歳だって
いいね!4件
まりな

まりな

このコメントはネタバレを含みます

依頼人である重野義行さんの家の庭には裏の家から梅の木が伸びていて、その木に大量発生する毛虫に毎年悩まされていた。 だが、隣は空き家で、勝手に手を打つことはできなかった。 そんななか、有森万寿江さんが引っ越してきたので、なんとかしてほしいと言う依頼だった。 なんか重野さんは乗り気ではなさそう🤔 2人は有森さんに頼むと、受け入れてもらえそう?🤔 しかし、今度は有森さんに訴えられた!!! 重野さんのピアノの音に悩まされていて、精神的苦痛を被り、慰謝料を50端を要求された。 これまでピアノの音の苦情はない。 弾くのは昼から夜、他の時間はヘッドホンをしている。 カウンターパンチのつもりかもしれない。 大庭は羽男に石子が好きであることを明かす。 羽男は石子がお腹をさすってるのを見たりして、だからこそ、事務作業をしてろって言ったんじゃないかな。 病院に行ったら卵巣嚢腫の疑いがあった。 しかし、大庭には本当のことを明かさない。 毛虫は県全体で問題になっており、自治会ごとに駆除活動を行う場合は県が防除機械を貸してくれるとのこと。 毛虫の除去は今後、町内会で行うことになった。 重野さんは毛虫がなんとかなれば枝は気にしなかった。 町内会長は有森さんの正式な代理人ではないが、司法書士の資格を持っているので、間に入って欲しいと頼まれて、やったと言う。 映画の半券が重野さんと有森さんの家にあり、本当は仲がよかったが、疎遠になってしまったのだった。 やはり、羽男は石子が具合悪いことに気づいており、気を遣っていたのだった。 有森さんは町内会長に任せっきりで、内容証明のことは知らなかった。 だから取り消すことにした。 有森さんは重野さんのことが好きなのだが、突然会うのは辞めようと言われる。 心当たりはなし。 重野さん、病気が分かったとかな、、、、、 重野さんは有森さんに会わないと言ったのは自分が病気で迷惑をかけないようにするためだった。 大庭は内定をもらい、石子に告白をする!!! 高齢だろうと恋はしていいのよ🥰
りんごあめ

りんごあめ

「若い人がよく"未来に夢を持て"と言われますが、高齢者の皆さんこそが若者の未来そのものですから。」 「高齢者の方は人生を楽しむ義務があるんじゃないですかね。」
いいね!4件
橘

羽男さんが石子さんのこと相棒としか見てなくて、大庭くんの告白云々にウキウキして「もっとちょうだい!」ってなってたの笑いました。 高齢者は若者の未来、ほんとそう……身内に同じ病がいるからさらに身につまされました。 大庭くんも告白前にアキレス腱伸ばすタイプか……
いいね!1件
Doe

Doe

おいでやす小田が余計なことしすぎ!! 町内会長もでしゃばるな! でも結果オーライ? MEGUMIのことを「お姉様」と呼ぶからにはその先には…?
Sho

Sho

羽音が優しすぎる!! 町内会の偉い人が一番悪者かと思ったら全然違った 普通にハートフルな回でした笑
いいね!1件
りょう

りょう

風吹ジュンって何歳になっても可愛らしくて、大好きです。確かに高齢者が楽しそうにしてなきゃ、歳取りたいなって思えないよな。重野さんの優しさにジーンと来たし、レストランでピアノ弾いてるシーン、すごい良かった。
いいね!4件
うめこ

うめこ

「聞きたいことは聞いた方がいいよ。何考えてるか分かんないから」
sora

sora

羽男の優しさが染みる〜
れな

れな

じわじわこのドラマに愛着が湧いてきた笑 "高齢者は若者の未来そのもの" すごい名言.
みったん

みったん

高齢者は若者の未来、人生を楽しむ義務がある、いい言葉。 下の子たちのためにも精一杯生きねばね
オトギバナナ

オトギバナナ

このコメントはネタバレを含みます

「どうか相棒として、そばにいさせてください」 だんだん羽男がたくましくなってきたなぁ。やさしいなぁ。「元気があってもめんどくせえなぁ」もほっこり。 自治体。終活。「高齢者は若者の未来」「人生をたのしむ義務がある」。赤楚くん、かわいいけどちょっと残念な役、似合うな。告白の告白かぁ、そりゃ困っちゃうな。
いいね!3件
もずめ

もずめ

優しい羽男にきゅん。言わない優しさにきゅん。 風吹ジュン美しいな。こんな高齢者が引っ越してきたら町内会のおじいちゃんたちが色めきたつのも納得。
いいね!1件
Kaede

Kaede

羽男にときめき………
hannnamovie

hannnamovie

毎話最後のメッセージ性にやられる上に、RADの主題歌が倍情緒与えてくる 私の老後もちゃんともらえる年金ありますように、、(^^;;
かおりん

かおりん

どんどん良くなってくなこのドラマ。 いやしかしたぶん若い時の体調悪いのって今まで人生になかったことで、不安なのにそれを隠しちゃったり一人で抱えちゃう性格で、隠せてると思ってたのに思いっきりバレてて、そんな自分の性格を分かった上で休めるようにしてくれてて、実は心配してくれてる中村倫也、キュンしないわけねえんだなあ…………
いいね!1件
そのじつ

そのじつ

このコメントはネタバレを含みます

中村梅雀と吹雪じゅんがゲスト。キャスティングが安心路線で見ていて心地よい。おいでやす小田の硬直した顔面も見慣れてきた。コクるコクらないイベントも楽しいデスネ。羽男のサバサバ姉(MEGUMI)も予想外に関係深まっていてコレも楽しい。
いいね!1件
一発逆転

一発逆転

口に出さない優しさ 高齢者の皆さんこそが、 若者の未来そのもの
いいね!1件
riko

riko

羽男いい奴やん! 赤楚くんこーゆーキャラ馴染むー。 風吹さんとにかくきれいだった。
アニ

アニ

この回結構すき 町内会?の人好きなんか 仲こじらせるん、いやらしいなー 告白の告白には笑った 落ちてたら恥ずかしいやつだし、次呼び出されたら告白だって分かってる状況も面白すぎ
ユバ

ユバ

石子とお姉さんのごはんシーンがなんか良かった 終活と就活ね
いいね!3件
ごはん

ごはん

不器用な優しさもまっすぐな優しさも堪らんな、、距離感がちょうど良くてギュンギュンする 大人の恋も素敵だし個人的神回
いいね!1件
ひびぬ

ひびぬ

このコメントはネタバレを含みます

好きでした好きでした。大庭くんと石子さんがどうなるのか見守ってテンション上がってるのかわいかった。羽男さんがいい方向に成長していて最高です。優しくするの苦手そうなのがまた🤦‍♀️ぶっきらぼうな喋り方最高でしたね?大庭くんは優しくするのめちゃくちゃに得意そう🤦‍♀️🤦‍♀️ またお姉さん出てきてくれたし、風吹ジュンさん美しすぎて良かったです。 大庭くんの新しい会社、不穏な空気漂ってる気がするけど大丈夫そ?
いいね!1件
qpdcinema

qpdcinema

羽男のわかりにくい優しさよき。女性特有の不調、なんとも言えないしんどさがあるし。 告白の告白ぅぅぅ
いいね!1件
マヨ梅

マヨ梅

石子の具合悪いの察してあんな態度になってんのわかりやすかったし、これを書きたくてわざわざ病気にさせた感も否めない。 そして私の愛する中村梅雀…モテるのもわかるが大人しいのはちょっと似合わない気がしてしまった。
いいね!1件
Rie

Rie

さりげなく気遣う羽男と、本気で心配する大庭。 それだけじゃなく、高齢者の恋愛まで。 きゅんきゅんしちゃう😍 心なしか羽男の表情も柔らかくなってきた気がする☺️ 色んなテーマを取り入れつつも、ごちゃごちゃに感じさせない脚本がめっちゃ素敵❤️
いいね!2件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

ハートフル回だったなぁ。 田中哲司さん気になります!!!大庭くん就職して第二章に突入ですかね。
いいね!2件
わたもち

わたもち

有村架純中村倫也赤楚衛二のかわいさに匹敵する梅雀さんのかわいさ炸裂の回。
いいね!16件