霊媒探偵・城塚翡翠の3の情報・感想・評価

エピソード03
Scarf
拍手:32回
あらすじ
千和崎(小芝風花)と共に香月(瀬戸康史)のサイン会を訪れた翡翠(清原果耶)は、「学校で起きている連続殺人事件を解決してほしい」と香月に頼む女子高校生・藤間菜月(當真あみ)と出会う。 菜月が通う高校では、写真部の女子生徒二人が相次いで絞殺されていた。 香月や捜査一課の刑事・蝦名(須賀健太)と共に現場を回る翡翠。 翡翠の“降霊”の結果や、図書委員の藁科わらしな琴音(長澤樹)の証言を踏まえ、香月は写真部の三年生である蓮見綾子(井頭愛海)に疑いを抱くが、そんな中、新たな事件が起きてしまう……。 事件の急展開に鐘場警部(及川光博)と天子(田中道子)も駆り出される中、香月の名推理が走り出す。
コメント31件

このコメントはネタバレを含みます

翡翠小悪魔。 可愛いという言葉が暴力だった。 フィルムでの撮影が非効率的といわれちゃうのちょっとわかる気がした。 割とすぐ犯人の見当がついたけど 動機がまたありがちの独特さ。 勝手に同類意識もたれてたけど すごい平行線だったよ。 突き抜けちゃってる演技がとても良かった。
いいね!9件
もずめ

もずめ

清原かやを撮りたくなる心情は理解できる。 犯人役の子も狙われた子も可愛くて将来有望な女優さんだな。 犯人役の子声もすごくいいと思った。
いいね!1件
R

R

2022/11/18 テレビにて鑑賞
いいね!1件
sora

sora

制服姿もっと見てたかったです 迫真の演技でした
いいね!1件
qpdcinema

qpdcinema

ナツキ役の子かわいー
いいね!1件
アニ

アニ

スカーフかなるほど
いいね!1件
masa

masa

このコメントはネタバレを含みます

女子高生、スカーフ、絞殺、写真、
いいね!1件
鈴木仮名

鈴木仮名

二話で気持ちを切り替えて 金田一少年の事件簿を観る感じにしたら、楽しめました 犯人役の人、CMでよく見かけますね
いいね!5件
artyou

artyou

このコメントはネタバレを含みます

若いコは怖いね
いいね!2件
na

na

私も伽耶ちゃん撮りたい!私はフィルムだよ! 翡翠ちゃんにおともだちができると思わなかった〜!
いいね!2件
いおり

いおり

記録📝(2022/11/4:TVer)
いいね!1件
やちえもん

やちえもん

翡翠さん、かわいいなぁ。 素でやってる感じがいいです。 次回、とうとう透明の悪魔の事件か。楽しみだな。
いいね!3件
そのじつ

そのじつ

このコメントはネタバレを含みます

コレは…いまだ捕まらないシリアルキラーの正体への伏線ぽいシーンが意味ありげに挿入されたりして、ドキドキ。 刑事か?小説家か?はたまたアシスタントか?
いいね!2件
age58

age58

みっちーが透明な悪魔に1票。降霊で犯人、見つける。清と瀬、くっつくな。最後。つまらん。でも、お話は面白いね。ミステリー小説読んでるみたい。
いいね!3件
YM

YM

そりゃあ清原伽耶がそこにいて成り行きでポートレート撮影会はじまるなら参加してしまうよねぇ。どこかのウェブ媒体に「清原伽耶を愛でるドラマ」とか書かれてたけど、それだけではない!と言いつつも、でもそれはあるよね、と思う最近。 2話でも言ったけど、わりと、霊媒でぜんぶ解決!ではなくて瀬戸康史の推理が8割(カメラのレンズフードのところとか)で、霊媒が残りを補完するというバランスが良い。心霊モノだと思っていたので、いい意味で裏切られた。 原作未読だけど、観ながら並行して読むか、それともしばらくこのまま楽しんで「すべてが、伏線」の意味を心待ちにするかで悩んでいる。 でも、マジで、「被疑者に名刺触らせて指紋を取る」演出は法律で禁じたほうがいいと思う。図書委員も図書委員で捜査員にベラベラ喋りすぎ(それは仕方ないのだが)。そういう職務や捜査があり、協力するのが当たり前と思われてはいけない。
いいね!1件
he

he

物語が面白かはわからないけど、全員の演技がうまくて観てて安心するし、主役2人のビジュアルが良すぎるし、恋愛っぽくなるのか雰囲気が妖艶で好き。
いいね!1件
kadocks

kadocks

原作読んでないと、単なる短編集の弱エピソードが続くって観られちゃうから仕方ない。3話の中でも一番マシなんだけど、伏線が映像だとミエミエで、アレとかアレとかやっぱり難しかったかぁと笑っちゃった。 4話の予告編もそりゃこんなもんだよねと。4話観る為にある3話分ってそうないから、楽しみでしかない。
いいね!2件
riko

riko

んーちょっと翡翠にイライラしてきた(笑 まあ真剣にみないで、ながら見でいいかなーってなってきた。
いいね!2件
tatsu

tatsu

今回も伏線が少なくとも二箇所ありました。自分も原作読んでないと厳しいかなとは思います。私が原作読んでた時の感想と今、原作読まずにドラマ見てる方の感想は近いものがあります。最後まで頑張りましょう!
いいね!3件
りょう

りょう

3話目まで、かなり既視感の展開。今のところ翡翠さんめちゃ可愛いの一点突破。犯人側の動機の深掘りなし。原作読んでるユーザーさんのコメント信じて…!次回からはなんか展開しそうだし!
いいね!7件
tmcてむしー

tmcてむしー

ストーリー 女子高生の死体が見つかり、翡翠と香月は被害者の高校へと向かう。 写真部の生徒が連続して殺されており、翡翠は被害者を降霊するが… *** 翡翠、マジで可愛いんだけど可愛い可愛い言われてキャッキャされる展開、本当に今後に活きてくる? 勝手にこう…近寄りがたい雰囲気があるお人形さん美形かなと思っていたから、あんな雑な褒められ方は解釈違いだなって…笑 面白くなくは無いんですけど、冷静にこのままの路線で行くのか?連続殺人犯のなんやかんやにもうちょい迫ってはくれないか?という気持ちです笑
いいね!5件
saku

saku

離脱……
いいね!1件
おふとん

おふとん

原作読んでない人だと、ここまでの展開、つまらないかも、と心配になってしまう。わかって観てると翡翠先生の一挙一動が笑えます。
いいね!4件
ぺあの

ぺあの

原作読んでないと、いつまでも霊媒探偵のままて飽きるよな~きっと
いいね!1件
素数

素数

キャストが割と好みで1話見てそんなにハマらなかったので2話スルーしてたけど、3話で武田航平が出演と聞いて2話見逃し試聴、そして3話も鑑賞。 キバ好きとしては瀬戸くんと武田航平の共演は激アツなんだけど、思ったより共演シーン短くて悲しみ🥲 展開的にもこれは武田航平が怪しくないか?と思ったけど特に何も無く、、また出てきたりする?? なんか毎話犯人があっさり分かってしまい、トリック重視のミステリーでは無いみたいだし(降霊の要素もあんま目立ってないし)、よく分からない部分が多いので後々一気に回収されたりする系か、、?と思いつつもそこまで見続けるにはいまのところ魅力に欠ける印象、、、 あと高校生の若さで猟奇的な理由で殺されてるのにめちゃくちゃ冷静な女の子(の霊の憑依)すごすぎて逆に怖い、、
いいね!3件
あちゃん

あちゃん

犯人の子、、役あんま似合ってなかったなぁ、、、🥲
いいね!3件
魅蛇化

魅蛇化

このコメントはネタバレを含みます

好きなエピソード 翡翠ちゃんシリーズで今後のシリーズにも関わってくる夏月ちゃんとの出会い
いいね!2件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

このコメントはネタバレを含みます

学生の子の殺す顔とか動機にゾワ。
いいね!1件
sinimary

sinimary

10/30視聴
いいね!1件
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

ほぼ原作通りなのは良いのですが、あまりにテンポが早くて、事件自体ちょっと軽い感じに映る。 特に、最後犯人が判明して捕まえに行くシーンはもう少し緊迫感を持たせて欲しかったかな。
いいね!2件