あんぱんの121の情報・感想・評価

エピソード121
第25週「怪傑アンパンマン」 (121)
拍手:30回
コメント28件
おかか

おかか

八木さんまじいい人 怪傑アンパンマンのマネをする男の子かわちい
いいね!1件
AMY

AMY

出版社の人?編集者の人?って作品を一緒に売り出していきましょうっていう二人三脚な感じなのかと思っていたけど 作者に対して、ああいう作品は書かないでくださいとか言っちゃうのね? まぁ、利益、人気重視だからしょうがないのかな その点、八木さんたちは身内?感があるからか、自由にやれ!と後押しして作品を支えてくれる 羽多子さん、とっても長生き たまるかーの省略版、「たまー」笑 たくちゃん、また離婚笑 丸いものってなんかかわいく思える 子どもにもこの感覚があって、アンパンマンをかわいいと思ったのかな? 色んな本がある中で、アンパンマンを勧めるのぶ 子ども相手に営業マンのようだな笑
嵩、よくたくちゃんと話合うなぁ。 … あっなるほど。 “心が子ども”という共通点があるのか😺 そういえば、八木さんと蘭子も、たくちゃんみたいに恋にぐいぐい行けばよかったのに。同じ時代でもひとそれぞれだね。
いいね!3件
walnutspaste

walnutspaste

いいね👍
いいね!8件
こっこ

こっこ

「詩とメルヘン」は、子どもから大人まで、をターゲットにした月刊誌。そこにアンパンマン(怪傑がつくけど😅)が掲載に。 怪傑というと怪傑ズバットを思い出しちゃうから(こら!) シンプルに「あんぱんまん」にしたらどうかね。、? あんぱんまんのかわいい丸いフォルムは、子どもにこそ届くと思うから。 ミュージカルあんぱんまん、どんなやろう? たくチャンも年取ったけど、す、すごいな?! ちいさな子がそらで読んでるあんぱんまん。 ミュージカル、ちいさな子に届くものになりますように。
いいね!3件
おっさん

おっさん

アンパンマン、順調そうに見えてまだまだなのかぁ 蘭子と八木さんの距離感が絶妙過ぎる… 結婚してないのは確定だろうけど、あの傘の件から付き合ってるかどうかをハッキリさせず、ずっと含みを持たせてるのがいやらしい(褒めてる) 蘭子の髪にも白髪が…だいぶ歳とったな それにしても、最近は劇中の時の流れが早い💨 アニメ化されるくらいまでは描かれるんだろうけど、最終的にはどのへんまで描かれるんだろうな…史実では、奥様は1993年には亡くなられてるみたいだけれども🙄 2度目の波多子さんの「たまー!!」www 突然現れてアンパンマンの真似する男の子が可愛過ぎた🤣 いせたくやからの提案でミュージカル化 アンパンマンのミュージカルがあったなんて全然知らなかったし、どんな作品になるんだろ
いいね!3件
蒼空

蒼空

やなせたかし先生の絵と劇伴、とても良い 今田美桜の昭和ショートスタイルがムー一族の五十嵐めぐみみたいで似合ってていい。(おばちゃん風と言うより70年代の24歳ぐらいの感じで) 幼児に読み聞かせ もちろん他の本も読んでるよねえ???布教一本かねえ。 愛の編集室 八木❤️蘭子 人気は気にするだろうけど、そこだけ切り取るように毎回セリフで言わないでいいのにねえ。。。。。 やなせたかしはそれ以外の仕事や個人の面白さがあるのになあ。おしゃれでご陽気ななやせ先生は出てこない。なんでずっと同じ調子なんだ? 大森元貴がイキイキと出てるのが楽しみ。 今日も仕事の話にのぶが割り込みすぎる。 河合優実が朝ドラ主役やったらあるいはNHKドラマ主役やったら向田邦子がいいな。 メイコは老け役も嫌味役もしっかりできそうだから、元気な女性役の朝ドラがいいな。
いいね!1件
KAZ

KAZ

とうとう1975年まで来ちゃったか のぶ嵩はもうアラ還…見えないねw 旦那の仕事に首突っ込みすぎなんだよのぶ え?主役だからしゃーないって? だからそれがそもそもの間違い!! 誰が見ても旦那の物語じゃんか!! 八木&蘭子 いっつも八木のオフィスに蘭子が居るけど、あれからどうなったん?そこまで手が回らんてかw 人知れず水面下でイチャコラしてるって設定にしてるのね
二瓶ちゃん

二瓶ちゃん

読書児童観察罪で逮捕!!! なかなか進まない感じがするけど、たくちゃんの離婚という婚姻の関係はかなり進んでいてもはやギャグキャラになっている。 老け込んではいるが登場人物が大概年齢不明になってきた。 そろそろ自然になってきたけど、事実を全く見なかったら、嵩の複数ある作品群の中で、何故周りの人たちはこんなにアンパンマンを推すのかそろそろ謎になってくる。
いいね!4件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

まだか、まだなのか〜
いいね!3件
kanaasa

kanaasa

八木さんは未来から来たのか?というくらい的確なアドバイス。 やっぱり羽多子さんやたくチャンの面白いシーンが良いわ〜
いいね!1件
じゅうぞう

じゅうぞう

このコメントはネタバレを含みます

先週まで何か起きるわけではなく、なかなかうまくいかないねぇを描くが続いてて、何か早く起きないかなと思ってたのだけど今日は何か起きるかなと思えてきてそれが嬉しかった。たくちゃんとの会話いつも楽しい。たくちゃん出てくるとキタキタと思う。お芝居の原点、確かにこどもにとってのアンパンマンから夢が広がるんだ。 いちご新聞、嬉しい展開。こんなに身近に嵩はいたのだなと知る事が出来てその事に感謝の気持ちになる。
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

『あんぱんまん』は、すぐに始動開始にはならなかったんですね💦 のぶは八木に言われて 又読み聞かせを始めました 八木の提案で詩とメルヘンで『怪傑アンパンマン』を書くことになりました 怪傑アンパンマンの人気は上がらないまま 最終回を迎えてしまいます そんな時に怪傑アンパンマンをミュージカルにしようという提案がありました🎹 "あんぱん"を見てて思ったことは 『自分が信じたことをやり続けることの大切さ』です 『アンパンマン』は簡単に世に出たと思い込んでいました 今の様な みんなが愛する『アンパンマン』になるまでに こんなに長い時間がかかったとは思ってもみませんでした✨
いいね!41件
Sankawa7

Sankawa7

なかなか爆発ヒットしないアンパンマン 詩とメルヘンで連載するよう八木から依頼される‼️ 低年齢児には受ける。読者層拡大すれば売れる。 いせたくやからアンパンマンミュージカル化の提案‼️‼️
いいね!27件
ふみさん

ふみさん

怪傑アンパンマン ミュージカル化決定!
いいね!2件

このコメントはネタバレを含みます

島崎和歌子さんが出てませんが、私も『和歌子マン』って絵本を描こうかなと思いました。
いいね!5件
あいうえお

あいうえお

9/15放送 9/15
いいね!2件
xyz11

xyz11

たかしの仕事にいちいちノブが入ってくるのがイライラする。
いいね!5件
スノーウルフ

スノーウルフ

このコメントはネタバレを含みます

今朝、121話視聴しました〜!! え…そんなに売れてなかったのか… 離婚したのか〜!! どうなるのか楽しみ!!
いいね!2件
チャトボール

チャトボール

「詩とメルヘン」は、1973年から2003年まで、「いちごえほん」は、1975年から1982年まで発行され、1976年から「あんぱんまん」(後にアンパンマン)は最終号まで連載された。
いいね!2件
sinimary

sinimary

2025/9/15放送 2025/9/15録画
いいね!2件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

1冊目の売れ行きよく無いけど、協力者がたくさん☺️ 経営戦略の八木さんにより「詩とメルヘン」に連載続けた、かいけつゾロリならぬ怪傑アンパンマン!人気でないまま最終回 ヤルセ・ナカスとミルカ♡ たくちゃんの依頼でミュージカルに🎶 みんな心の中にこどもがいる
いいね!9件
melody

melody

先週も言ってたように、顔を食べさせるのが不気味とか気持ち悪いとか、大人は思ってしまうけど、 まだ文字の読めない幼児のほうがシンプルに顔が丸くて可愛い、あんぱん美味しそう、お腹がすいた、満たされた…ってストーリーを受け入れてくれるんだろうね。 たくチャン3度目の離婚👀 それはさておき小劇場付きのビルを建てるなんてすごいね。 大人向けの怪傑アンパンマンをミュージカル化しようと。 うまくいってほしいね。
いいね!8件
大人向けのおじさんあんぱんまんは不評だったが、絵本のオリジナルあんぱんまんは…まだ夜明け前。 たかし、燃えてますね!昭和50年1月、もうすぐワイが産まれるな。 やっぱりあんぱんまんはまだまだ火がつかない。いせたくやは無事に離婚が成立して新しい彼女が…結局何回結婚したのかな?どうもモデルになった人は5回結婚したらしいです。 あんぱんまん、ミュージカル化決定!
いいね!10件
ゆゆ

ゆゆ

詩とメルヘン出版から1年経ったり次のお正月を迎えたり駆け足も駆け足で早くてすごい。早い早い(全然嫌とか否定じゃない)。 1か月前のお盆に実家で姉のお子の1歳半の三つ子ちゃんみんなにアンパンマンの映画を観せたら癇癪でどうしようもない姪っ子たちがみんな画面から目を離さなくて(アンパンマンすごい..!これは母親の味方..!)ってびっくりしたし感動した。ありがとうアンパンマン。 小さい子の心を掴むまでもう少しかな。楽しみ。
いいね!13件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

ミュージカル「怪傑(● ̍̑● ̍̑●)」
いいね!6件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

シミが増えたり、白髪が増えたり みんないい感じに年取ってて素敵 「二度とああいうものは書かないでください」売上とかイメージとかあるんだろうけど...あまりにもハッキリ言うんだな... 八木さんは本当ずっと背中を押してくれるなぁ...泣 やるせなかす 「サァボクノカオヲタベナサイ」 棒子役めっちゃかわいかったwww
いいね!5件
じゃりん小鍋

じゃりん小鍋

周りが魅力的な演技をする俳優が多くて、最近ちょっと主役ふたりに魅力を感じなくなってきて…(ゴメンナサイ)
いいね!7件