おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!の2の情報・感想・評価

エピソード02
第2話
拍手:28回
あらすじ
ひきこもりの息子・翔(城桧吏)を理解するため、ゲイの青年・大地(中島颯太)と友達になり、自らのアップデートを誓った昭和のおっさん・沖田誠(原田泰造)。 そんな中、娘・萌(大原梓)に大問題が発生する! マンガをこよなく愛し、BLの二次創作に勤しむ腐女子ガチ勢の萌は、国内最大級の同人誌イベント・コミックカーニバルへの参加を決めていたのだが、急な発熱で行けなくなってしまったのだ。それでも無理していこうとする萌を妻の美香(富田靖子)と止める誠。 「じゃあ、父さんが行こう」 ひょんな事からコミックカーニバルに参加することになった誠。しかし、そこには異様なコスプレ女子・林檎(工藤綾乃)やセーラー服姿のおじさん(森本のぶ)がいて……。果たして誠は腐女子の世界を理解することは出来るのか!?
コメント30件
qqfowl

qqfowl

原田泰造さんのファンではないけど日々家族のため労働してるのに哀れすぎて魂消た 私もアプデが必要なのかも😂
いいね!2件
かりん1

かりん1

毎回ウルウルして、泣けるシーンが多くてこんなに面白いとは思わなかった❗️ おっさんのパンツはなんだって良いじゃあないか👍 ②大地くんとお友達になった チッて言ってた長女がありがとうって言った!
いいね!35件
はな

はな

このコメントはネタバレを含みます

親に同人誌読まれるくらいなら死ぬ
いいね!1件
いわい

いわい

大地くんあまりに良い人すぎるな。 犬常に可愛い
いいね!1件
Akaikitsune

Akaikitsune

お姉ちゃん、かわいい。
いいね!1件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

親や他人から言われた何気無いひと言って喉に引っ掛かった小骨のように残り続けるよなぁ。 セーラー服の男性、のちのち誠さん仕事で会ったら面白いな。 全部大地くんのおかげだな。
いいね!1件
ゆき

ゆき

私も推し活してます。なので、否定してほしくないです。
いいね!1件
ぴ

お父さんの周りの人があまりにも毅然とした態度取れててフィクション過ぎる
いいね!1件
まるもち

まるもち

趣味って否定されたくないし、否定されたら腹立つし悲しいよね。若者だけじゃないよ、趣味理解して欲しいの。きっと。 ※B介君。
いいね!1件
蒼空

蒼空

コミケの二次創作漫画類は親に見られたく無いのはもちろんだけど、死んだら子供には絶対見せられないと思うわ。 「このチーム部下に欲しい」 いい着眼点 お父さんと大地くんのコンビ とてもいいわ
いいね!1件
N

N

遅ればせながら視聴開始。 ひとまず1,2話観たけど、なんか憎めない父なので応援しちゃう。 価値観のアップデートって、"わかっている"というより、"わからなきゃいけないんだよね"みたいなテンションが強いこともあるよねえと思うと、一概にお父さんを責められないよなあ、、。
いいね!1件
nrmrhwk

nrmrhwk

コミカ仲間の人を、職場にいてほしいなあというお父さん。アップデートには素直さが大事だなあ。
いいね!1件
lilas

lilas

このコメントはネタバレを含みます

父親の偏見にまみれた何気ない一言にとんでもない嫌悪感を覚えてしまうシーン身に覚えがありすぎた🥲 パイン先生の作品がいろんな人の生きる楽しみになってるんだろうと思うとすごいことだ。良い意味で。
いいね!1件
nahokc

nahokc

お父さんそんな嫌われ要素あるかな?アプデ応援したくなる 息子可愛い💅
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

価値観に歳は関係ない。 腐女子漫画家の娘。 父かわりに漫画を売りに行く。
いいね!1件
つ

中島颯太、そんなに小さくないはずなのに東啓介があまりにも大きすぎて包み込まれてるの可愛い…小動物…🐹
いいね!2件
しょう

しょう

頭では分かっていても、それはあくまで想像にしか過ぎず、自分の範疇を出ることはない。 気持ちとしては否定したくないのに、それでも受け入れることは難しい。 誠がオールドタイプすぎるところがあるので、こんな人今はいないよと思うかもしれないが、前段について自分が当てはまっていないと確信を持てるという人は少ないだろう。 世の中には自分が思いもつかない世界があり、さらにそれはとてつもなく身近にあるかもしれない。
いいね!1件
noris

noris

女装の城桧吏というのは「万引き家族」でリリー・フランキーの息子役に抜擢された子。 大原梓は広瀬アリスかと思うようなぶっちゃけ具合で楽しい。 冨田靖子はいつもの演技だが、演出によって怖くもほほえましくもなるのはすごいと思う。 ドラマはイマドキにアップデートされる昭和のお父さんを主人公とするヒューマンコメディといったところで、いまどき51歳でこんな人いるかなあという気もする。
いいね!1件
れ

カルロスいい子カット最高
いいね!1件
ゆ

お父さんがアップデート頑張ってて応援したくなる、、、!娘のために頑張るお父さん素敵だよーー😭
いいね!8件
age58

age58

ダイバーだっけ?多様性を許すの。一生懸命書いた本が売れて良かったね。お父さんの営業力、なめんなよ。
いいね!3件
spoon

spoon

幾つか僕の許容量を超えていて挫けそうだ… 頑張る父さん、少し乗り越えて逆に生き生きしてきたね 決めつけてしまうと見えない世界があるよね
いいね!2件
ふみさん

ふみさん

お父さん変わるから… でもこの年齢で 価値観を変えるのは大変 自分の娘なのに何を言っているのかわからない コミックカーニバル 娘はパイン先生と呼ばれ 腐女子の神 びっくりすることばっかりだったけど なかなか面白い世界だった
いいね!3件
ShiroT

ShiroT

上司よりも部下の常識の無さが目立つ笑
いいね!4件
mayu

mayu

ただただよいおとうさんだよね、、
いいね!2件
emim

emim

毎回痛快だな〜! 林檎さん、キャラ変するとちょっと春日が入るの、笑えるwww
いいね!2件
アニ

アニ

この世界は情報量スゴすぎだと思う
いいね!1件
riko

riko

お父さん、全然頑張ってアップデートできてると思う! もーこの役が泰造がハマりすぎ!
いいね!6件
くー

くー

「このチーム部下に欲しい」はアップデートできている言葉✨ 息子に対して「自分が間違えていた」と認めているのも期待が持てる✨
いいね!2件
しーとん

しーとん

観てるこちらもアップデートが必要な年齢なので。 頭でわかっていても、なかなか全てを理解するのは難しい
いいね!3件