ザ・スタジオの2の情報・感想・評価

エピソード02
長回し
拍手:57回
あらすじ
複雑な夕日のショットの撮影は、マットのセット訪問によって、より複雑になる。
コメント44件
わんこ

わんこ

全てが完璧だ
KoheiNarita

KoheiNarita

世の中にはアドレセンスみたいな中身のない長回しばっかりだけど、ここまでやってくれると本当に美しい。 しかしonerっていう英語がいい。
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

マットは映画の撮影現場に見学に行くが… マット邪魔すぎて草。責任者にまで出世したのに笑 色んな作品名が出てきて映画愛を感じる。 長回しは監督の自己満?芸術? プロデューサーや上層部が現場に来て掻き回していくのを皮肉ってるのかな。三谷幸喜の「ラヂオの時間」思い出す。 洋楽の使用料って高いらしいね。 ローリングストーンズの曲でエンディングなのがいいね。 これ自体ゴールデンアワーに長回しで撮っているというメタ構造がすごい!
いいね!20件
Omizu

Omizu

マットが本当にジャマすぎて笑った サラ・ポーリーがキレる!
いいね!35件
しゃかちき

しゃかちき

エンディングでイントロ流れた瞬間笑っちまった
いいね!1件
Yuta

Yuta

題名からエンディングの曲まで繋がっていて、so cool😆
いいね!3件
ゆっけ

ゆっけ

すげえこれもワンカットか、、、!!!
いいね!1件
あみ

あみ

このコメントはネタバレを含みます

「長回しなんて監督の自己満足だよな」が一番おもろい これやったらダメってわかってること全部やっちまう系、そしてそれてで多大な迷惑かける系が本当に苦手すぎて全体的に薄めで見てた ほんと反省してねマット!!! 劇中の長回し同様これもマジックアワー中じゃなきゃダメだからめちゃ大変だっただろうな 「あなたに優しくするのはみんな下心があるから」って言われてショック受けててどんだけピュアなんと思った笑
いいね!2件
Kiki

Kiki

ワンカット手法すごいのに、すごいのにアドレセンスが先に世に出てしまって絶対セスローゲンはwtfってなってるだろうな
いいね!1件
tbthbchanc3

tbthbchanc3

マットがバカすぎてイライラしつつ爆笑した。サラポーリーはこんなのにも出るんだ。
いいね!1件
Kapporiya49

Kapporiya49

マジックアワーの時間制限がある長回し撮影シーン、という長回し。 単純に楽しい。
いいね!1件
ebi

ebi

グレタリーにサラポーリー 長回しの話でで30分長回し一本の伝説回
いいね!1件
J

J

長回しがテーマの回で30分間まじの長回し
いいね!2件
りあお

りあお

やっぱり面白い。 うざいボス、こと主人公。ゴールデンアワーに長回し。マンスプ… 落語の小噺?的に 同じことを何回か繰り返しながら ぐずぐずに なって …ちゃんちゃん!からの 。ストーンズ ♪望みがいつも叶うとは限らない。。
いいね!1件
Melody

Melody

ワンカットの一話。こんな映画愛が詰まった映画だれが作ったんだと思ったらセスローゲンなんだよ。セスローゲンは天才だ。大好きすぎる。
いいね!1件
m

m

映画のラストをマジックアワーで長回しで撮る撮影現場にスタジオ・ボスの主人公が来てしまい掻き回した結果最悪な事になるのを題名通り1話丸ごと長回しで撮る超絶神回。撮る側からすると主人公のやる事がマジで最悪すぎるのでこの主人公の事を永久に嫌いになりました、次話でロン・ハワードにボコられて下さいね!モニターの画や音が途切れるのは飛ばしの電波が途切れてるからでちゃんと撮れてるからいちいち騒ぐんじゃねぇ!!! サラ・ポーリー監督役でサラ・ポーリーが出てきて爆笑、そもそも俳優出身なので流石芝居が巧い。グレタ・リーの「パスト・ライブス」のいじり方がスレスレすぎて笑う。
いいね!1件
Aki

Aki

すげえエピソード。メタを組み込んだワンカットで緊張と緩和で最高だった。
いいね!2件
djcolaboy

djcolaboy

主人公が取り繕おうとするほど立場がなくなっていく様は「Curb Your Enthusiasm」そのものなので、セス・ローゲン版「Curb」をやりたかったんだろうな、と思った。
いいね!1件
ていてい

ていてい

本物サラポーリー!監督姿も素敵!長回し中のマット、邪魔やわ〜🤣衣装被りもベタに笑えるし車駐車の伏線回収もwww ラスト、サラが望んだローリングストーンズが流れるのも最高!
いいね!2件
nntmkazuyotaro

nntmkazuyotaro

長回しとブックエンドのテンプレ勉強エピ。シットコム界隈におけるこの手の長回しエピは『フィラデルフィアは今日も晴れ』S10EP4の"Charlie Work"が評価も高くて有名なのでそちらも是非。 前半が問題で後半が回答みたいなエピだった。伏線と回収、オチを予想する全世界映画統一模試かと思ったわ~
いいね!2件
ANO

ANO

これ最高!!じゃま!!笑笑 最後のセリフのFUCK!!!のスピードが完璧 !!!ブックエンド!!
いいね!1件
けんちん汁

けんちん汁

あまりに完璧 スラップスティックコメディの完成系をここに見た
いいね!11件
真昼の幽霊

真昼の幽霊

涙出るほど笑った😂 最後に流れる曲はまあそうなるよね、と 原題でも邦題でもピンと来るわ
いいね!1件
LaserCats

LaserCats

サラ・ポーリー&グレタ・リー✕長回し&ブックエンド。 復習までさせてくれて勉強になりますな。
いいね!4件
wawawavi

wawawavi

この回も最高回!これも笑う!じゃま過ぎwwww 気づいたらこれ自体もちゃんと長回しになってんじゃん!すげぇ!最悪の結末も最高!2回観ちゃった!
いいね!2件
サマセット7

サマセット7

ワンカットの撮影を見学に来たマット、というエピソードを、1エピソード丸ごとワンカットで撮り切る‼️ たまらないな、この金をかけた遊び心。 相変わらず本人役カメオも好調‼️ これは、最高のコメディドラマになるか!?
いいね!4件
N

N

長回し撮影現場に見学に行ったら 見事にずっと邪魔ばっかりするマット😂 この回がそもそもが長回しになってて ブックエンドにもなっててめっちゃ面白い🤣 マジックアワーの撮影はそりゃ神経使うから あんなに邪魔ばっかされたらイライラする笑 ブチ切れるサラ・ポーリーと 最後まで媚び売るグレタ・リーも最高
いいね!4件
Mahoo

Mahoo

全部裏目じゃん!笑
いいね!1件
inakamono

inakamono

このコメントはネタバレを含みます

サラポーリーは『テイク・ディス・ワルツ』の縁での出演か? グレタ・リーが『パスト・ライブス』を貧乏映画と言う台詞が面白すぎた。 長回しにまつわるエピソードを長回しで撮影する……無邪気なアイデアに思えるが、夕陽の限界はナマモノなはず。容易ではない。 ローリング・ストーンズのエンディング曲が笑える。
いいね!17件
ののか

ののか

長回しとブックエンドを語っている回でどちらも取り入れているオシャレ構造。
いいね!2件