ベター・コール・ソウル シーズン6の10の情報・感想・評価

エピソード10
迷子犬
拍手:21回
あらすじ
ネブラスカ州オマハ。ジーンは、架空の犬とシナモンロールを利用した用意周到な計画を立てて、実行に移す。
コメント45件
なお

なお

2025/7/11視聴 「これっきり」 彼が"ジミー・マッギル"でも"ソウル・グッドマン"でもなくなった後の物語。 繊細かつ大胆な夜盗を実行に移す。 ─── ジーン・タカヴィクに名前を変えて悪事からは一切足を洗ったかと思いきや、未だにコソ泥稼業を… 体の芯まで染みついた悪癖は取れない。 「これっきり」と仲間に誓わせてたけどまたやるんだろうな😕
いいね!17件
ヨヌサン

ヨヌサン

モノクロパートの時系列がそこって初めて気付いたの私だけ?😅 ウォルター匂わせいいっすねえ。 てか、なんでネトフリとfilmarksでエピソードタイトル違うんだろ?
いいね!6件
ひねくれ坊主

ひねくれ坊主

この人のフレディーマーキュリーが見たくなってきた(笑)
いいね!1件
なんでタクシードライバーのこと知ってるんだけな。そんな深いこと知るほど面識あったか?忘れた。 乗ってこなかったらどうしてたんだ。
いいね!3件
Vanilla

Vanilla

結局人間の本質は死ぬまで変わらないのかな
いいね!1件
かちかち映画速報

かちかち映画速報

こっから最後まで白黒現代パートになるのかな?
いいね!3件
cie

cie

ジミー、懲りないやつ…。 タクシー運転手の口止めするにはこれしかなかったのか? あと3話だけど、どんな終わり方するのかしら。 主要キャラクターは最終的にみんな死んでるから(ジェシー以外)、ジミーも死ぬのかなぁ。
いいね!1件
アリス

アリス

このコメントはネタバレを含みます

オープニング、どこかのスーパー。脚の悪いマリオン。 雪で車椅子がエンストしたところへジーン登場。 飼い犬ニッピーを探している? 車椅子が壊れたのでマリオンの家まで送ってあげるジーン その家は以前ジーンをソウル・グッドマンと見抜いた タクシー運転手ジェフの家だった!わざとか!? ゲームへの参加を取引するジーン。 ジェフは裏世界の男たちに憧れているらしい。。 目の前での逮捕劇と、倒れた時に助けてくれたモールの 警備員フランクとニックに差し入れを持っていくジーン。 フランクがシナモンロール食べてる時間を測ってる。 何してんだろ〜😳ジーンの“相手の話に合わせる術”が さすがプロくて面白い😂フランクはいくらなんでも シナモンロール食べ過ぎで奥さんにバレそう(^q^) 色々測ってるのはジェフに万引きさせるためらしい… ジェフそれで良いのかっ しょぼいぞ🫠w 疑問に持ち始めたジェフにウォルターの話をするジーン😂 そして決行の日〜 ジェフ上手く出来るだろうか🙃 いやっ 無理か🤣彼がすっ転んだところで ジーンが珈琲吹き出したところ、私も吹き出した🤣 ジーンは泣きの演技でフランクが監視モニターを 見ないよう頑張るw なんとか起き上がり、一応やり遂げた ジェフでしたw ジーンの回で終わった😳
いいね!4件
ふかい

ふかい

こういう回好き〜 すんでのところで最悪の事態を乗り越えるソウル a.k.a ジーンの演技力。
いいね!1件
あた

あた

白黒回スタート。色の情報が2つしかないので、なんとなく見るのが辛い感じがあるが、ストーリーが面白くもんだいなかった。これはこれで楽しみたい。 タクシー運転手にバレたので相互確証犯罪的なことで口外を阻止したジーン。 相変わらず頭を働かせて犯罪を犯すジミーは見てて面白い。最後のシャツはなんだろう?モノクロでジミーの最後まで描いてくれるのがありがたい。これまでの人生にどう折り合いをつけていくのか。このまま特に何もせず死ぬのか。どうなるんだろ
いいね!3件
えな

えな

このコメントはネタバレを含みます

opいつもスキップしてるけど見てたらブルースクリーンみたいになったから焦った。 BB後のモノクロパート。何かを企んで動き出すジミー。相変わらずひとの心をつかむのがうまい。ひとの心につけこんで悪いことをするクズなのにわたしもジミーのこと好きなんだった。はー、またハラハラさせられたw
いいね!2件
きりだんご

きりだんご

このコメントはネタバレを含みます

キムと別れてブレイキング・バッドの世界を超え、ネブラスカ州でシナモロール店の店長をしてるジミー、今の名前はジーン。 細々と地味に生きてたけどアルバカーキのソウル・グッドマン時代を知ってる人(だいぶ前の回に出た人)を黙らせるため、あの指輪をつけて「滑りのジミー」に戻る。 甘いものを禁止されてる巨漢の警備員をシナモロールて手なづけ、監視カメラを見ないようにさせるも、盗み担当の彼がすっ転んで失神…ジーン大ピンチ! からの「私を見てくれ!私には何も無い!」の大演説。 最後は尺が余って「あ〜〜ーーーーーー………」吹替版なので安原義人さんの演技に痺れました。 これっきりで、真面目なシナモロール店店長に戻れる!のか?
いいね!5件
sott

sott

2023.11.30
いいね!1件
JUDY

JUDY

BB後のソウルを描くモノクロ回。1話丸ごとは初めて。 警備員と仲良くなり、店員のスケジュールを抑えた上で、練習させた手下を送り込み大胆な万引きに及ぶ徹底ぶり。結局若者時代の「滑りのジミー」に戻っちゃったのね…と残念な気持ちに。 また弁護士時代は簡単に買えたであろうアルマーニの派手シャツ・ネクタイを、しぶしぶラックに戻す姿もせつなかった。 勝手に10話完結だと思っていたので呆気ない終わり方に焦ったけど、あと3話あるのね良かった!!!
いいね!3件
mFreePalestine

mFreePalestine

ブレイキングバッド後のソウルの淡々とした日常にブレイキングバッドが戻ってくる回 ソウルの危機をなんとかして乗り越える能力が高すぎる シナモンロール作ろうかな
いいね!5件
メタ

メタ

ここで、現在の話に戻るのかあ... ソウル時代を懐かしむソウル。 彼は実際に行動を起こしてしまう。 彼の能力は健在すぎた。 しかし、どこに行き着いてしまうのやら...
いいね!8件
ちくわ

ちくわ

このコメントはネタバレを含みます

小休止回みたいな感じ? シナボン、日本にもある味も知ってるお店でなんか嬉しい😆 美味しいよねぇ、シナボン🧁 こうゆう徹底的なリサーチを怠らないソウルを私はカッコいいと感じるw
いいね!4件
misachi

misachi

ブレイキングバッド後のモノクロ回のみ! シナボンが食べたくなる回。 相変わらず悪さしてるジミー。ドキドキだった...
いいね!2件
parapi

parapi

めちゃくちゃシナボン食べたくなる
いいね!3件
kaito

kaito

シナボン食べたくなる
いいね!4件
Yui

Yui

このコメントはネタバレを含みます

ウォルターの話が出てきて歓喜! そうか~そうだよね~と、時の流れをしみじみと感じた。 シナボン食べたい。
いいね!15件
ボロロボ

ボロロボ

アルバカーキ・アイソトープスは実在するAAA級マイナーリーグの野球チーム。 何かと思ったら『スパイ大作戦』回だった。 シナボンとアメフトをツールにして警備室に取り入るためのルーティンを作り込むシーン。そこで流れる曲が『スパイ大作戦』の劇伴「Jim on the Move」👍 ソウルのアドリブ😁 これっきり
いいね!4件
あんず

あんず

このコメントはネタバレを含みます

タクシードライバーさんさ、俳優変わった??
いいね!3件
とぽとぽ

とぽとぽ

Are you in or out? 白黒(現在)回だけどシナボン無性に食べたくなる
いいね!2件
ぴえ

ぴえ

シナモンロール(出来ればシナボン)とコーヒーをお供に見れば良かった回。
いいね!3件
j

j

このコメントはネタバレを含みます

アートによった回 なんかこれなら、『エルカミーノ』の後半のが面白かったな
いいね!5件
Train

Train

ようやくブレイキング・バッド"後"の時間軸になったが今回は箸休め回。いつも通りジミーの大掛かりな計画には笑わせられるし普通に面白いが、本筋からわざわざ逸れてやる話ではなかったかと思う。最終回まであと3話やし。同じく箸休め回だったブレイキング・バッドのハエ回やミスター・ロボットのドムリーン回みたいに人間描写がある回だったら良かった。
いいね!5件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

このコメントはネタバレを含みます

ずっと過去編だったので始終モノクロでした。 昔から彼は彼だった。 監視カメラの警備にさしいれ🧁 デパートに違う荷物届けさせる。in人間。 上の者の番号にでるのはジミー。 色々巧みに話して荷物おかせてもらうことに。 侵入して盗みたい放題。 その間警備員と話し込む。 転んで頭うって気絶した時は終わったと思った。 いやーすごいわ。
いいね!5件
たわし

たわし

このコメントはネタバレを含みます

オールモノクロ! 未来のジミーの話。 これからもこうやって生きていくしかない彼の宿命、、、せつない
いいね!3件
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

床ぁー😱転んだ瞬間に見続けるのが怖すぎて一時停止ボタン押してオロオロしてしまった。腕は全然鈍ってないんだなぁ....と。ちょっとその感覚を懐かしむ感じのところがなんだか。このままで終わるわけはないんだろうけれどどうなるのかなぁ....。ウォルターの話が出てきてドキッとしてしまった。
いいね!8件