ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐-後編-の9の情報・感想・評価

エピソード09
黒の城の死闘
拍手:40回
コメント24件
いまばりタオリー

いまばりタオリー

凄すぎる…金のかけ方エグ。 マンモス乗った巨人で上がらんやつおらんやろ
ともか

ともか

このコメントはネタバレを含みます

サムウェルターリー(サム)かっこいいす 樽が一個落ちなくて爆発しちゃうのむずいね イグリット涙 奴隷解放って難しいね ドラゴンも扱い大変だ 2人の戦い(ハウンドと大きい女)はいりません!!2人ともいい人です ハウンド死なないで涙 やっぱティリオンは生きないとね めっちゃ最後殺しててわらった(シェイと父) 父トイレで死んだ 兄弟愛強くてgot
A

A

みなさん知ってますか?ジョン・スノウとイグリットは本当に結婚してお子さんもいるんですよ😻
ス

少年よくやった。ジョンスノウにイグリットは殺せなかっただろうし。 ゲースロ自体をこういうアクションてんこ盛りドラマだと思って見始めたので、ようやく見れて大満足。アツい中に、ハゲみたいなしょーもない人間入れるのも好き。
いいね!1件
傘籤

傘籤

1話丸ごと冥夜の守人VS野人のバトル回。超ド迫力!巨人やマンモスが闊歩する巨大な軍勢に対して籠城戦を強いられるナイツウォッチたち。ジョン・スノウが指揮官としての才能を爆発させており、自ら剣を取って戦う姿が勇ましい。やはり彼はこのドラマにおけるヒーローだ。イグリットとの交錯する想いも描かれドラマとしてもアクション大作としてもすばらしい出来。マジでシーズン4は傑作エピソードだらけ。面白すぎる。
いいね!2件
メモ魔

メモ魔

いや巨人の弓威力高すぎて笑 アリザー・ソーン。ジョンの事ずっと虐めてたからめっちゃヘイト溜まってたけど、壁を守る指揮官としての責務を立派に守った。無能侍ハゲ親父とは大違い
いいね!24件
まだまだぼのぼの

まだまだぼのぼの

ゲームオブスローンズ傑作エピソードの一つ。まさに死闘。 ジョンスノウの最もカッコ良いときの一つでもある。 同時にナイツウォッチの面々が皆戦士であることを目の当たりにして、涙。
いいね!2件
レ

このコメントはネタバレを含みます

ナイツウォッチめちゃくちゃかっこいいけど、この話考えた人本当に同じ人間かよ
ののか

ののか

やっぱゲースロは9話が面白い!
エイガスキー

エイガスキー

イグ… ジョンの仲間たちも…
shiho

shiho

このコメントはネタバレを含みます

10万の野民の軍勢に身震いした……… これも内乱が起こっていなくてスターク家とウィンターフェルが問題なく機能していれば、もっと備えられたかもね………。 どちらにしても王都のアホ達が話聞いたかは分からないけど………。対岸のドラゴンより陸続きの壁の向こうを注意すべきだったね……………。 欲まみれのまぐわいコレクションよりサムとジリのキスの方がちょっと泣けたな。 門を塞いでりゃなぁ〜〜 紅一点のイグリットがジョンLOVEだからジョン野人の目の敵にされてんのちょっとおもろかった(死闘中だよ!) 大釜気持ちいいな…薙ぎ払え〜〜〜!!!w ゴースト解き放たれてよかった ジョンとサムのフレンズ、、よく頑張った、、一桁人数で巨人と相打ちは本当にようやったと思う これまでで一番すごい戦いだったな…… ブラックウォーターは所詮敵vs敵だったけどナイツウォッチは身内だったからね…すごかった………。映画だった。 おぉ〜スタニス!海渡って来たの?!?
いいね!2件
blackmonkey

blackmonkey

このコメントはネタバレを含みます

イグリッドやっぱり死んじゃうかー泣あの少年は悪くない
Gun

Gun

このコメントはネタバレを含みます

イグリットー!!過去最長の戦闘シーンだった。スノウがレイダーと交渉成功するのかな。。
Yutaka

Yutaka

ナイツウォッチ皆かっこよすぎる。ジョン・スノウとイグリットのシーン泣けた……凄まじい回だった
いいね!3件
現実逃避帰国準備

現実逃避帰国準備

このコメントはネタバレを含みます

S2E9のBlackwaterの戦いと同じく、S4E9は1舞台のみ。 「Hold the gate.」Gateを守り切ったGrenn。あえて戦うシーンがないところに哀愁感じる。 Ygritte「We should've stayed in the cave.」  Jon「We'll go back there.」😭
いいね!5件
よっしー

よっしー

このコメントはネタバレを含みます

10/17 珍しく1話丸々ジョン・スノウの話だった
いいね!23件
Marsha

Marsha

このコメントはネタバレを含みます

オリーにとっては、イグリットは仇みたいなもんなのか…切ねぇ〜 やっぱり9話は疲れるな。
いいね!8件
Mahoo

Mahoo

このコメントはネタバレを含みます

巨人に立ち向かう誓いの言葉はめちゃくちゃ胸熱だった サムも頑張ったね…俺たちの冒険はこれからだ…
いいね!1件
もりとぅも

もりとぅも

このコメントはネタバレを含みます

確かにこのデカさの篝火は見たことないわ…ってなってるジョン・スノウさん
いいね!2件
sym

sym

このコメントはネタバレを含みます

・黒の城での死闘…すごい迫力。カメラワークやば。戦闘シーンはカッコイイんだけど、ピップとか仲間が死ぬのはつらいなあ〜… ・サムも肝が据わっていい顔になってきたな〜 ・アリザーは指揮官として、憎まれ役を敢えてやってきたみたいなことを言ってたけど、やって来たことの結果嫌われてるだけで、人としてはクソ。本当に有能な人は、嫌悪や畏怖でなくとも、説得力をもって人を導くことができるんだからね。嫌われ役を買って出てるんだっていうのは、好かれない奴の言い訳で、支持を集めるジョン・スノウへの嫉妬や、自分の地位を脅かされることへの焦りも含まれてると思う。 でも指揮官として責任を持って、ちゃんと前線に立ってまとめようとしたのは評価できるし、ちょっと見直した。それに比べてあのハゲ… ・イグリット〜切ねえ〜…頑張って勇気を振り絞って闘おうとした子どもも責められないしな…ジョンを助けようとしたんだろうし… ・巨人に立ち向かおうと鼓舞するシーン…カッコイイ… ・あとメインテーマの変奏がカッコイイよな〜 ・トアマンド、根っからの悪人ではないんだろうな。ジョンが本当の意味で仲間になってないことは気づいてただろうし、あのとき落としておけばっていうのは、ちょっと切なかった… ・またここでジョンが行こうとして、サムが止めようとする構図…胸熱… ・イグリットや仲間を失った直後でも、使命感を背負って行動するジョン…推せる…
いいね!2件
Maryland

Maryland

このコメントはネタバレを含みます

ティリオン裁判といいここ最近ひと場面が長め 戦闘シーンは迫力があるかもしれないが見たくない回だった…つらみ。。 You know nothing John Snow... Come back.
いいね!1件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

やっぱり世界観からしてこういう合戦しなきゃつまらんよ
いいね!1件
むぎぽ

むぎぽ

珍しく全部同じ視点
いいね!1件
Miki

Miki

このコメントはネタバレを含みます

野人とナイツウォッチの戦い。 戦苦手だから、1話全部戦は長い…
いいね!1件