Please Hold(原題)を配信している動画配信サービス

『Please Hold(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Please Hold(原題)
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『Please Hold(原題)』に投稿された感想・評価

No.3301

『AIと罪状認否のやり取りをする世界』

=================

星新一のショートショートか、筒井康隆の短編みたいだが、あながちナンセンスと笑い飛ばせない感じがするのが怖い。

ドローンが突然逮捕しに来る日常・・・

★アカデミー賞・短編実写映画賞ノミネート
"有罪って…罪状は何だ!人間と話させろ!"

 犯罪の取り締まりや逮捕、裁判までAIが主流になってしまった未来を描く恐ろしい短編。

 「こんな事起こらないだろ(笑)」とも言えなそうなのが怖いんだよなぁ…
アカデミー賞授賞式直前に見つけて鑑賞したら面白くて困ってしまった。短編実写部門は見れてるのがThe Long Goodbyeだけ、且つそれが良かったからそれ一本で行けたのに。
 おそらくものすごく低予算で、なんだろう、ロボコップ的に民間に警察権が委託されているのか、公なんだけど無人機に方針が変わっているか、っていう世界。自分が何の罪状なのかも分からないまま逮捕され、そのまま収監されちゃう男性。弁護を求めるが、通話料をこっそり取られていて貯蓄もなくなる。遂に万策尽きた彼は有罪を認めるところまで行ってしまうが…。冤罪の生まれる環境だったり、差別によって非人間的な扱いを受けて構造的に収監されやすくなっている現状のメタファーだったり、戦争における無人機の話だったり、と色んなものへの想像が出来る良くできた作品でした。

『Please Hold(原題)』に似ている作品

ニモーナ

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

4.0

あらすじ

濡れ衣を着せられてしまった騎士と、唯一彼の無実を証明する手助けができる、変幻自在の能力を持った少女ニモーナ。しかしニモーナは、もしかしたら騎士が殺すと誓ったモンスターなのかもしれない…。 …

>>続きを読む

ブリトニー対スピアーズ -後見人裁判の行方-

製作国:

上映時間:

93分
3.4

あらすじ

パフォーマー、アーティスト、アイコン的存在として世に知られるブリトニー・スピアーズ。近年は"成年後見制度"という不可解な制度に関連して注目を集めています。「ブリトニー対スピアーズ -後見人…

>>続きを読む

N.O.A.

製作国:

上映時間:

15分
3.2

あらすじ

スマホの秘書機能アプリN.O.A.(ノア)にアパートまでの道案内を指示する男、マコト。しかし、N.O.A.は超天然系女子。見当違いなことばかり言って、一向に命令を聞かない彼女にイライラする…

>>続きを読む

ブラジル -消えゆく民主主義-

製作国:

上映時間:

121分
3.8

あらすじ

政治ドキュメンタリーとしての史実と個人的回想を織り交ぜて、2人の大統領の盛衰をたどることでブラジル政治の変遷と真の姿を丁寧に紡ぎ出す。