隔たる世界の2人の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 人種差別問題をタイムループで表現する発想が素晴らしい
  • 社会問題である人種差別を取り上げ、強烈なメッセージ性がある
  • 黒人差別の現状と、彼らの意思表してる
  • 現実に海外で起こっている黒人問題を描き切っている
  • 短い時間によくまとまった良作で、観客に訴える素晴らしい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『隔たる世界の2人』に投稿された感想・評価

-
このレビューはネタバレを含みます
2025/10
シンプルなタイムリープものだが、ふってうけてが上手な構成だった。
そしてあの事件の話。
短くてもとてもいい作品だった。

ある意味ポップな物語に乗せて、ある意味戯画化して描くからこそ、非当事者としての我々に届くものがある。ギミックそれ自体も主題と呼応するか、強度がある。

ただ不条理から逃れるために、心身や言動において…

>>続きを読む
れい
-

671本目『隔たる世界の二人』
原題 : Two Distant Strangers
公開 : 2021年4月9日
監督 : Travon Free、Martin Desmond Roe

とてもメ…

>>続きを読む
n
4.2
この32分で内容がギュッと詰め込まれていて凄い
大切なことはNetflixが教えてくれる

最近見た中で1番かもしれない短編映画。

途中のダイジェストループシーンで「これ単にぶっ殺したいだけじゃん笑」って思ったんだけど、まさか後半の展開にそう思ったことに恐怖を覚えた…。

深く根深い社会…

>>続きを読む
4.0
何度も白人警官に殺される黒人男性のタイムループもの。
30分の短編ながらメッセージ性が強い。
理不尽すぎる。普通に生活してるだけなのに。ジョージフロイド事件も出てきた。
-

アカデミーのショートフィルム部門を受賞してる作品。普通に面白かった。ストーリーはタイムリープ系で、主演の黒人が何度家に帰ろうとしても毎回白人の警官に理不尽な言いがかりをつけられて殺されるというもの。…

>>続きを読む
4.0

明確なメッセージありきの映画。
ミステリ的などんでん返しを期待していたのと当事者じゃないのでテーマに乗り切れなかったところは個人的にちょっと残念だったけれど、これだけコンパクトにガツンとメッセージを…

>>続きを読む
amy
4.0
このレビューはネタバレを含みます

すごくよく出来た作品
対話の重要性を訴えたいのか、、?と思いきやそのまま終わるはずがなかった。そんな簡単な話ならとっくに差別はなくなってるよね
ハッピーエンドではないけど、希望を捨てない終わり方です…

>>続きを読む
kiko
3.8
人種差別は一生無くならないと思えた作品だった。
撮り方などあの手この手を使って、多様な手法で物語を進めるのが良きでした!
30分で観れるのもよい。

あなたにおすすめの記事