動物愛護法を配信している動画配信サービス

『動物愛護法』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

動物愛護法
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

動物愛護法の作品紹介

動物愛護法のあらすじ

2017年に埼玉県で起きた、目を覆いたくなるような残虐極まりない連続猫虐殺事件。しかし犯人に下った判決は、“動物愛護法違反・執行猶予4年”という信じがたいほど軽微なものでした。本作、長編ドキュメンタリー映画『動物愛護法』では、独自取材でさまざまな動物虐待犯と対峙し徹底取材を敢行。欺瞞に満ちた「動物愛護法」の実態を白日の下にさらします。

動物愛護法の監督

原題
製作年
2021年
製作国
日本
上映時間
116分
ジャンル
ドキュメンタリー

『動物愛護法』に投稿された感想・評価

KAJI7

KAJI7の感想・評価

-
興味本位で鑑賞しましたが、この辺りの法律のことを全く知らないので普通に考える機会になりました。
監督含め慈善団体の方の眼差しがかなり極端な点がドキュメンタリーとしては頂けない所ですが(事実を描写して共感を求める姿勢としてはあまりにも感情論の側面が強い…)、動物愛護の姿勢の下でこういった活動が日本でも起こっているという事はもっと知られていいとも感じます。

ただ、「血が通っていない日本の司法」という意見はあまりにも過激かなと思います。
「動物を救いたい」というモットーは素晴らしいですし全く否定する気はないですが、法律に血が通ったために過ちを繰り返した人類史を忘れてしまうのはやりすぎです。そういった前例を作ってしまってはならない。法の精神とはそういうものですから。

さて作中でも言及されてましたが、そろそろ動物愛護法の法改正の時期らしいので、アンテナ貼ってまた考えてみる機会を自発的に設けてみようと思います。解決に向かえるなら応援したいですね。僕も猫は大好きです!🐈
D介

D介の感想・評価

2.4
扱う題材は社会的に意義があるはず。
だが、なんなんだろうこのモヤモヤは。
そして、かなり最近の制作にビックリ。
作り方が稚拙過ぎる。

動物に対してそんなに興味はない。
そして、虐待に対して興味もない。
が、黒ムツとか酷い行為を動画投稿し
それを楽しむ方人たちは地獄に行けば良い。

が、映画を通してそれを観せられて、
私はPTSDにならないもんだろうか…。
観なきゃ良かったのか、、、
知らなきゃ良かったのか、、

監督の意図が伝わる様で、伝わらない。

生き餌の問題もあるが、養殖も生き餌だし、
見た目が可愛いからNGなのか?
何に怒りを感じているのか?

黒ムツ側に賛同は全くしないけど。
関わりたくないなとは思うが、私は
彼らを何かしたいと思う程の人間ではない。

2023-424
KO

KOの感想・評価

3.3
映画やドラマの合間に、猫ちゃん、ワンちゃん動画に癒されたりしてますが、

動物虐待撲滅のために、自身の生活を費やして、このような活動を行なっている人たちの存在を知って、震えました。

正直、想いで撮られた作品の印象で、出来の賛否はあると思いますけど、虐待者、煽り者、環境省、警察、行政への凸感には頭下がりました。

生き餌動画とか、、どうにかしなきゃ。

🐱、🐶、🦜、🐹、好きな人は閲覧注意⚠️です。

『動物愛護法』に似ている作品

犬に名前をつける日

上映日:

2015年10月31日

製作国:

上映時間:

107分
3.9

あらすじ

愛犬・ゴールデンレトリーバーのナツを重い病気で亡くし、傷心のテレビディレクターの久野かなみ(小林聡美)は、何をしようにも気力が湧かない。そんなとき、大先輩の映画監督渋谷昶子さんに「悲しむ暇…

>>続きを読む

犬と猫と人間と

製作国:

上映時間:

118分
3.9

あらすじ

日本では1日に1000匹近くの犬猫が処分される。今まで多くの捨て猫を世話してきたおばあさんは、自分の年齢を考え、監督にこう持ちかけた。「大人も子供も、動物を大切に思ってもらえるような映画を…

>>続きを読む

かわいそうな象を知っていますか

製作国:

上映時間:

92分
3.8

あらすじ

戦中、戦後、現代という3つの時代を舞台に、展示動物として過酷な人生を歩んだ象たちの苦悩と、それに関わった人間たちの道徳的な問題、そして本来は情操教育の場とされるべき動物園の在り方について考…

>>続きを読む

日本人の忘れもの フィリピンと中国の残留邦人

上映日:

2020年07月25日

製作国:

上映時間:

98分
4.0

あらすじ

戦後75年目の残留。生き別れた者が伝える、日本という国の今。「私を日本人と認めてほしい!」-フィリピン残留日本人 。「私は日本人。でも言葉がわからないの!」-中国残留孤児。太平洋戦争以前、…

>>続きを読む

なぜ君は絶望と闘えたのか

製作国:

上映時間:

191分
3.8

あらすじ

ある夏の日、週刊誌記者の北川は、妻と幼子を殺された23歳の夫・町田から話を聞いていた。「僕が…僕が、この手で彼を殺します」と言い放った町田に戸惑う北川。18歳の少年の犯行が司法の壁に幾度と…

>>続きを読む

犬と猫と人間と2 動物たちの大震災

上映日:

2013年06月01日

製作国:

上映時間:

104分
3.6

あらすじ

東日本大震災では多くの動物たちも被災した。津波で愛犬を失った夫婦が喪失を受け止めていく道のりや、津波を生き延びた男性と野良猫が再会し家族となる姿、被ばくした牛たちと畜産農家の困難を捉えるな…

>>続きを読む