インデペンデンス・デイ2022に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『インデペンデンス・デイ2022』に投稿された感想・評価

2.4

有名タイトル+西暦という圧倒的地雷としては、意外と面白かった

地味だし「何でそうなるんや」ってなりつつも、頭空っぽにして見れば悪く無かった...意外とね
戦闘シーンもそこそこ良いし、侵略モノのツボ…

>>続きを読む

無数の隕石がアメリカに落下する。しかも中から戦闘ロボットが出てきて…

出てくる戦闘ロボットのデザインがなかなか良かったです🤖
スター・ウォーズや地球防衛軍に出てきそうな見た目。
CGのクオリティー…

>>続きを読む
3.0

地球に異星人が侵略に来るという定番のSF
迎え撃つ地球人達との攻防をチープなりに割とストーリーもしっかり出来ていた
異星人が地球人と同じ姿ってのは納得いかないが、共存するならその方がいいよね
母船と…

>>続きを読む
2.4

最初から大ヒット映画のパチモンを作ろうとしているのか、真面目に作ったのに金がないからそうなったのか。

邦題の付け方の方がタチが悪いような、、、本作も「WAR OF THE WORLDS ANNIH…

>>続きを読む

先日アマゾンプライム
「 インデペンデンス・デイ2022」 を観た。
2021年作 アメリカ 視聴時間113分。

世界中に落下した隕石から異星人のロボット兵器が出現! 高度な科学力と軍事力を持つ侵…

>>続きを読む
な
2.5

敵が侵略してくるのを逃げるスリリング感はあるけど、最後な〜んだって感じだった。
宇宙人も罪のない地球人を殺戮してるのに、母艦から罪のない人が降り立ったから殺さないでって。
共存していく道を選んだのは…

>>続きを読む
3.0

レイティングは指定なし、WOWOWの録画にて。
うん、アサイラム(笑)。10日ほど経った今、内容を思い出せないくらいのアサイラム。ハチャメチャ具合が逆に楽しかった気がする。
当然、本家「インデペンデ…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

チープさがあるタイトルで、駆け足詰め込みSF映画、特に考えずに観れる作品。
B級映画ってとこだろうが、これでも日本の映画よりだいぶ予算使ってるだろうなぁ。

最初警戒するように科学者から忠言受けてた…

>>続きを読む
2.9

このレビューはネタバレを含みます

宇宙から物体が飛来

2足歩行の兵器に攻撃され逃げ惑う人々
ある親子を中心に描かれる

月額利用料金の中で視聴するから許せるけど、この作品だけにお金を払うとしたら考えてしまう…

でも、あのシリーズ…

>>続きを読む

なぜ人間同士で争う?(定型文)の巻

アサイラム印のインディペンデンスデイもどき2022バージョン
相変わらずどこのスタジオですかの安っぽい司令室やしょうもない会話劇で尺稼ぎは安定のアサイラムクオリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事