J・MOVIE・WARS TOKYO BLOODを配信している動画配信サービス

『J・MOVIE・WARS TOKYO BLOOD』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

J・MOVIE・WARS TOKYO BLOOD
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

J・MOVIE・WARS TOKYO BLOODが配信されているサービス一覧

J・MOVIE・WARS TOKYO BLOODが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『J・MOVIE・WARS TOKYO BLOOD』に投稿された感想・評価

教授
-
いわゆる「雇われ仕事」的な一編ではあるが、一方で「やりたいことをやれる」場を活かした「短編」。

なんといっても山田辰夫といえば魔墓呂死の「ジン」だが、その彼が「大人になったら」という「what if」の世界観から湧き上がる感慨。
ストーリーは「あってないようなもの」ながら、東京の喧騒を疾走する山田辰夫がとにかく美しい。
「ジン」の頃から変わらぬ殺気と、握りしめた拳の怒り。短編映画だからこその無駄のない「ワンアイデア」でエモーションを爆発させる。

次は「岩井俊二的」世界の先駆けである「自転車」。いかにも自主映画っぽいテンプレ的な表現だからこそ、石井聰亙らしくなさの中に両極端な「生と死」が立ち上がる。
未成年による望まない妊娠、とAIDSに感染しての死への恐怖。とってつけたような物語と、とってつけたような爽やかな「自転車二人乗り」シーン。白けてしまうような内容をどれだけ撮り切るか、という意味で映像表現への挑戦としては興味深い。

後続の「エンジェル・ダスト」に連なるイメージを持つ「穴」。石井監督の切り取るオカルティックな東京という都市と、土地に纏わる忌まわしさと精神の病についての言及。個人的には松尾スズキが若くて驚く。

最後の「HEART OF STONE」も後続の「水の中の八月」のイメージ。宝生舞によるモノローグで語られる「少女」と「都市」「テクノロジー」と「スピリチュアル」を「石」と「水」に象徴させるイメージ。
やがて「肉体が喪失する」というのは石井監督が初期の頃に描き続けてきた「外的なものへの破壊衝動」から発展した「精神の中枢」に深く入り込むという反動的な突き詰めによるもの。
個人的にはこの「スピリチュアルSF」期の石井作品が好きなので、本作は無条件に感動してしまう。

短編映画なので、イメージを語るしか出来ないが、むしろこういう「映像先行」のよくわからないイマジネーションの爆発というところに石井聰亙は天才的なセンスを持っていると思う。
菩薩
2.5
①「STREET NOISE」
音の追跡、疾走する山田辰夫。バブルにとどめさしたの山田辰夫かもしれない。

②「自転車」
17歳と22歳、2人の「女」の誘拐劇。自転車の2人乗り、しかも立ち乗り。都電とモノレール。圧倒的にこれが良い。

③「穴」
横穴では無く縦穴。それっぽいメタファーと記憶喪失の田口トモロヲ。オチに使われる片桐はいり。

④「HEART OF STONE」
世紀末SFみたいな語り、石にまつわる記憶と共鳴、輪廻転生。宝生舞らしいけど全然分からない。
堊
5.0
https://youtu.be/c6gsVBUclUc

『J・MOVIE・WARS TOKYO BLOOD』に似ている作品

シェイディー・グローヴ

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.3

あらすじ

商社マンの小野にふられたOL・理花は、酔ってかけまくった電話で、映画配給会社に勤める甲野と知りあう。理花は甲野に癒やされながらも、小野を諦められず、彼を執拗に追い回していた。甲野は目的に向…

>>続きを読む

EM/エンバーミング

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.1

あらすじ

エンバーマーの村上美弥子は、ビルから転落死した高校生・由樹の遺体から1本の針を発見した。さらに、霊安室から由樹の頭部だけが消えてしまう。この事件を追ううちに美弥子は、遺体を売買する組織や、…

>>続きを読む