ボーイ・ミーツ・ガールの作品情報・感想・評価

『ボーイ・ミーツ・ガール』に投稿された感想・評価

典型的なフランス映画と感じた。
主人公があまりにも無力で傍観者・象徴的な存在に描かれているのかとすら思った。
童貞くんがヒロインに接触してからやっと面白くなる。それまでは本当に、静。

ダイアローグ…

>>続きを読む
ntm
-

イッツノットミーの公開に備えて、ついに初レオスカラックス

なんか、うぶだったなぁ
もっとキマってる感じなのかと思ったけど、繊細さとか不器用さを撮ってるなぁ
背伸びしてる若者、まだ少年のような一面も…

>>続きを読む
M
3.9

レオス•カラックス監督

暑い夏ががやってきた、家に帰り着くなり、靴下を脱ぎ捨て、ベルトを外してショーツを脱ぎ散らかす。ティシャツも脱いでやると思ったけれどやっぱりやめた。買ってきてた2本のビールを…

>>続きを読む
a3HN
4.1
このレビューはネタバレを含みます
ボーイミーツガール
ガールミーツボーイ

そして、待ちわびた終わりの時がくる
誰かを救うことで自分を救いたいと考えている人間は、結局誰も救えないし、救われもしない。
4.3
やっと見れた
たまに眠いんだけど、気づいたら見入ってしまう
カラックスは時間の操りが秀逸
3.6
多分明日には忘れてる

ピンボールが、振り回される弾かれる、事故みたいな人生を暗示しているのか

地下鉄で駅員が並ぶシーンが面白かった
それから、台所の水槽
3.7
可愛いカップルが貸してくれた
久しぶりのフランス映画

おしゃれなカメラワーク、
台詞だけでなんだかずっと色っぽい
キッチンのシーンよかった
4.0

学生時代に知り合った女の子が、「わたしは嘘つきだから」と言って微笑んだ光景は、僕の青春期を彩る思い出のなかでもかなりの上位に入る。

頭の良い子だったんだろうと振り返りながら、その頭の良さをどこか愚…

>>続きを読む
4.0
この映画でやりたかったことが結実したのが『汚れた血』なのかな?
まだぎこちないドニ・ラヴァンが、これはこれで良い味出してる。

あなたにおすすめの記事