ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実を配信している動画配信サービス

『ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実

ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実が配信されているサービス一覧

ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実の作品紹介

ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実のあらすじ

最も知名度の高い歴史上の人物の一人ジョン・レノン。1940年にイギリス・リヴァプールに生まれた彼の生い立ちから、ザ・ビートルズの前身のバンド"ザ・クオリーメン"の結成、史上最も成功したポップ・バンド"ザ・ビートルズ"への道のりを、子供時代の友人や"ザ・クオリーメン"のメンバー、当時の関係者のインタビューを交えて追いかける。 父親代わりだった伯父のジョージ、母・ジュリア、親友・スチュアート・サトクリフの死など、ジョン・レノンを形作ったエピソードを年代順に紹介。 昼休みに友達の家でレコードを聞いていたエピソードなどジョンがアーティストになる過程に加え、1962年に結婚した最初の妻であるシンシア・パウエルをデートに誘った時の模様など、プライベートについてのエピソードも多数あり、ジョンの栄光の裏の、真の人物像に迫る。

ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実の監督

ロジャー・アプルトン

原題
Looking for Lennon
製作年
2018年
製作国
イギリス
上映時間
93分
ジャンル
ドキュメンタリー

『ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実』に投稿された感想・評価

4.0
12月8日は、自分にとって3つの大事なことが起こった日。一つは太平洋戦争勃発の日。一つは大事な親戚の一人が亡くなった日。そして最後の一つがジョン・レノンの命日。

今から42年前に、自宅マンション前で、マーク・チャップマンという男に銃撃され死亡。享年40歳。この世に星の数ほどもある不条理で理不尽な暴力の一つと言い切ってしまうには、あまりにも惜しい死であった。

ザ・ビートルズから洋楽に入り、そこから世界が広がっていった自分のような人間は沢山いるはずだ。そのザ・ビートルズは、4つのピースのうち、誰一人として欠けても成り立たなかった奇跡の音楽ユニットだ。ここでは奇跡を演じた一人、ジョン・レノンの若かりし頃の軌跡が友人たちの語りを通して描かれている。

ザ・ビートルズへのオマージュは今も続く。映画「イエスタデイ」は自分にとっては宝物のような作品となった。ピーター・ジャクソンが手がけた「ゲット・バック」は8時間にも及ぶ長尺だったが、それでは足りないくらいのエキサイティングな力作だった。

今夜は"レノン・メドレーをララバイにしよう。セットリストはいつも迷うけど、それもまた楽しい。今回のオープニングは“I am the Walrus” で、ラストは・・・"Starting Over"かな。

彼はきっと、偉大な男でも、アイドルでも、スターでも、インフルエンサーでもなく、ただのロックンローラーでいたかったんだと思う。そんなレノンを私達はいつまでも愛するのです。
桃龍
3.5
『ザ・ビートルズの軌跡 リヴァプールから世界へ』が時系列「1」で、これは「0」。内容の分かるタイトルにしてほしい。
ジョン・レノンの生い立ちがらビートルズ結成までのドキュメンタリで、5人目のビートルズと言われるスチュアート・サトクリフも出てくる。

ジョンの人生は、なぜこんなに不幸に満ちているのだろう。
ここまででも映画にできそうだと思ったら、すでに『ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ』があった。
3.8
【12月8日/人は変われるということ/街】

22年前の12月8日、ジョン・レノンが亡くなった。

ニューヨークの自宅の前で凶弾に倒れたのだ。

この作品は、この命日に合わせて公開された。

きっといつ観ても同じだろうと理解しつつ、やっぱり、この当日に駆け付けることになった。

この「ジョン・レノン~音楽で世界を変えた男の真実~」は、ジョンがスターダムに上る前のリヴァプールでの日々を追ったものだが、そこには僕たちが知らないことが多くあった気がする。

(以下ネタバレ)

曽祖父がアイルランドからの移民だったという出自。
リヴァプール・アイリッシュという負い目。
父親。
経済的に豊かではなかったこと。
音楽との出会い。
ザ・クオーリーメンの結成。
学業や不良行為。
類まれなデッサン力。離婚の際、相手に取られてしまったが、僕はジョンデザインのリトグラフを持っていたことがある。
父親代わりの叔父の死。
愛する母親の死。
もしかしたら音楽人生のその後を変えていたかもしれない親友スチュアート・サトクリフの死。

ずっとどこかに孤独や反抗心を抱えてやってきたことが示される。

友人たちの「はたから見たら関わりたくないような人物だったが、いざ親しくなると本当に心が通じる相手」という述懐にも表れているところだ。

終盤で、The Betlesとしてスターダムにのし上る時も、実は、このままではいられないだろうと、つまり、解散も含めて順風満帆なだけの将来ではないと心のどこかで思っていたと自分自身で述懐するのは、このリヴァプールでの経験や出来事が背景にあったのだろうと思った。

もしかしたら、12月8日の悲劇のようなことも予想していたのだろうか。

決して長い人生ではなかったが、戦争を憎み平和を愛し、願い、世界中に音楽やアートを通じて、その普遍的なメッセージを伝えようとした男のことはずっと忘れないと思う。

人は変わるのだ。変われるのだ。

年末になると、カラオケの十八番は今でも「Happy Christmas(War Is Over)」と「Strawberry Fields Forever」だ。

※ 僕が初めてリヴァプールを訪れたときは夏で、ストロベリーフィールズは太陽に照らされとてもキラキラしていた。また、丘の上に立つメトロポリタン・カテドラルは宇宙船(UFO)さながらの形をしてる近代的・前衛的な建築で、中では子供たちが遊び、この街は様々な意味で実はインターナショナルなのだと知った。もし可能だったら、皆さんも訪れてほしい。街もきっと人を育むのだ。

『ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実』に似ている作品

ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ

上映日:

2010年11月05日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.7

あらすじ

サム・テイラー=ウッド監督、アーロン・テイラー=ジョンソン主演のジョン・レノンの若き日を描いた作品。厳格な伯母に育てられたジョンは近くに住む実母から音楽の素晴らしさを学ぶが……。2人の母に…

>>続きを読む

イマジン/ジョン・レノン

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

ジョン・レノンの彼の生い立ちを、多数のプライベートフィルム・写真・インタビューテープと、ヨーコや息子のジュリアン、ショーン、はたまた前妻や元恋人のインタビューを織り混ぜながら、彼の40年と…

>>続きを読む

エリック・クラプトン~12小節の人生~

上映日:

2018年11月23日

製作国:

上映時間:

135分
3.8

あらすじ

グラミー賞を18回受賞し、長年音楽界を牽引し続ける世界的スーパースター、エリック・クラプトン。お金や名声よりも音楽性を優先し、愚直なまでにブルースに身を捧げ天才の名を欲しいままにしていたが…

>>続きを読む

ジョン・レノン,ニューヨーク

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ビートルズの解散、妻であるヨーコへのバッシングなどでイギリスに嫌気がさしたジョン・レノンは、アメリカのニューヨークへ移住する。この時のアメリカはベトナム戦争の最中。若者に多大な影響力を持つ…

>>続きを読む

フレディ・マーキュリーThe Show Must Go On

上映日:

2024年02月16日

製作国:

上映時間:

49分

ジャンル:

配給:

  • NEGA
3.4

あらすじ

フレディ・マーキュリー(本名:ファルーク・バルサラ)は、イギリスのロックバンド、クイーンのボーカリスト。 1946年にタンザニア・ザンジバル島で生まれた彼は、1971年にバンド「スマイル」…

>>続きを読む

ランディ・ローズ

上映日:

2022年11月11日

製作国:

上映時間:

92分
3.5

あらすじ

突如訪れたロックスターの悲劇、その死の真相と、偉大なる軌跡を記録した傑作ドキュメンタリー! 80年代、端正なルックスと華麗なるギタープレイで世界を魅了した天才ギタリスト、ランディ・ローズ。…

>>続きを読む