「母に愛されなかったこと、ジョージ・ハリスンの妻への恋、幼い息子の死と薬物とアルコールの溺れた日々を描き、過酷な人生を生きたが、音楽を愛し、愛されたエリック・クラプトンを赤裸々に描いた映画」80点
…
絶賛来日中のエリッククラプトンの
バイオグラフィーを。
リアルタイムで知ったのがBlue Eyes Blueあたりだったので、巨匠感のある風貌から
ずっと真面目に生きてきたオーラ満載だったのに、酔…
まもなく3月30日に80歳を迎えるエリック・クラプトン。4月には日本武道館での8日間のライブが控えています。そんな彼の人生はかなり波乱に満ちたものです。ジョージ・ハリスンの妻であるパティ・ボイドの顔…
>>続きを読む
Creamが好きかつ、エリック・クラプトンの曲を数曲聴いたことがある程度の前知識で観たが、何の問題もなかった。ただ、今すぐ彼のアルバムを全て聴きたくなる。
彼の性格と同じく、必要なことだけを語り…
ソロになってからの部分はかなり端折られているが、70年ごろまでのキャリアはしっかり描きつつ、クラプトンの苦悩の根源に焦点を当てた構成が面白い。
この男がなんとか救われて生き続けている事実にこちらは救…
貴重なアーカイブと関係者の証言を丁寧に繋ぎ合わせ、一人のミュージシャンの生涯を語る労作。クラプトンを讃えるありきたりの内容と予想していたが、ギター・レジェンドの弱く情けない部分がきちんと描かれ、見応…
>>続きを読む2024年
120作目
ずっと見たかったクラプトンの人間性と来歴を知るには持って来いの映画。
生まれてからずっとキツいことばっかり起きるし、自分が聴いてたアルバムはアル中時代のものばかりで驚いた。…
はぁーなんともちと重たかった…ビルから落っこちてしまった天使の話ももちろん知ってはいたがあんなホームビデオや実際のその時の映像とかはちょっと……しんどい…
でもUnpluggedの見方が変わったと…
© BUSHBRANCH FILMS LTD 2017