イタリアのヒップホップ映画。巻き舌の発音とラップは相性いいね。
言語障害のある弟がラッパーの兄のためにリリックを書き大成していくが、やがてすれ違い。。。というドラマにメランコリックなトラックがよく合…
ラッパーの映画やけど、主人公はラッパーではないところ
mvシーン多め
バスケコートが姪ちゃんに最後なるのがいい
主人公がいいやつすぎる
世紀末は結構、お母さんみたいな人が多くて一種のあるあるネタみ…
当たり前に時間は経っていく
幼少期のようにはいられない
複雑さを増した関係に見えても
兄弟は兄弟のまま
友達は友達のまま
あの頃に戻れなくても
自分の中には生き続けている
164本目 Amazo…
これはヘッドフォンで観て大正解☆★
音楽がかなり映画を引き立ててました
ラップは普段から何言ってるのか分からないのにイタリア語だなんて でも良かった
アイシャが相当可愛いかった
ティトと仲良くな…
常に哀愁感が霧がかった様な雰囲気。
日本で秋は哀愁というイメージがあるけど、外国でもそういうイメージってあるんかな?
子供の強さが際立ってたけど、ほんまはかなり寂しいとか両親からの愛情とかいう部分…
©Amazon Studios