登場人物多いしマスクで目元しか見えないから誰が誰だか分からず🙄ムラドとジヤドがずっと混ざってたのでメモしながら2回観た🙄🙄
船にいたゴリラは中途半端なきもさ。
実在する船をベースに。(`・ω・´)…
鮫映画なのに、海に出るまでがとにかく長い。
肝心の鮫も、大きな見せ場は特になし。
ハラハラドキドキを期待していたら、肩透かしをくらった感じ。鮫もジャケ写ほど大きくないような…
感情移入できる登場人…
設定は面白いのに勿体無い。もっと面白くできただろうに。この感じなら登場人物減らしていいと思う、船の上に残ってる人の件もいらないし、、、。何が起こってるのかわかりづらすぎるしサメ映画のはらはらも全然な…
>>続きを読む【サメ🦈よ。時代は】
色んな事を思いながら、サメと対峙していく。
サメを愛する人達は、きっと義務的にこの映画も通ってると思うんですけど。
そーですよね。
こーゆー映画達が、ドンドン元気に溢れ…
最初は沈没船に誘う謎の新人、沈没船に隠された謎がなんなのか、ワクワクしてたけど、進むにつれ「あれ…?もしかしてこれつまらない…?」ってなる映画だった(個人の感想です)
ちょくちょく入る幻覚?もわか…
なんちゃってサメ映画
映画製作のネタに沈没船に潜入するクルー達の話
途中トラブルの連続でクルーの大半が死ぬも最後は主人公だけ生き残り、その体験を映画にし賞を授賞して終わり
クルーの死因の半分はサメ関…
このデカいサメはいつ出てきた?
アカデミー賞みたいなやつで表彰者間違えることある?笑
恥ずかしすぎるやろ。
ダイビングまでが長いし、海入ってからは人がパニクってるだけやん。
サメとの戦いとかもうちょ…
エジプト産サメ映画。呪われると噂される沈没船で映画撮影に挑む話。前半が長過ぎてしんどかった、その上サメチラ過ぎてもういっそサメの存在はこの際忘れた方が面白いのではないかと…。究極の夫婦愛に泣いてしま…
>>続きを読むPYRAMIDS MEDIA PRODUCTION