家族を配信している動画配信サービス

『家族』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

家族
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

家族が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
FOD見放題なし 976円(税込)
今すぐ観る
Lemino見放題初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
Hulu見放題なし 1,026円(税込)
今すぐ観る

家族が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
TELASA
ABEMA
dアニメストア
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

家族が配信されているサービス詳細

FOD

家族

FODで、『家族は見放題配信中です。
FODに登録すると、70,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

FOD
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 976円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
976円(税込)なし70,000作品以上可能1端末100pt 付与
映画作品数
2,700作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/d払い/iTunesStore決済/Amazon決済/あと払い

FODの特徴
  • 国内ドラマ(フジテレビ)の豊富なラインナップ
  • フジテレビで放送されたドラマやバラエティの最新話が無料で視聴可能
  • 映像作品以外にも170誌 / 500,000冊以上の雑誌やマンガが利用可能

FODに登録する方法

  1. FOD トップページから、「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  2. 次の画面でも「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. メールアドレス、パスワード、生年月、性別、郵便番号を入力し、「利用規約とプライバシーポリシーに同意する」をチェックし、「アカウントを作成する」ボタンを押します。

  4. 無料期間が終了した際の支払い方法として「クレジットカード」を選択して、「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として、あと払い(ペイディ)、Amazon Pay、楽天ペイ、携帯決済を選択することもできます。

  5. クレジットカード情報を入力して「購入内容を確定する」ボタンを押します。

  6. これでFODの登録が完了です。スマートフォン・タブレット、TV、パソコンから利用を開始できます。

FODを解約する方法

  1. FODにログインした状態で、左上のメニューを開きます。

  2. メニューから「マイページ」を選択します。

  3. 画面をスクロールし、「登録情報の確認・変更」を選択します。

  4. 「解約手続きへ」を押します。

  5. 「解約をご検討中の方はこちら」が表示される場合は、右上の「✕」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールし、「解約に進む」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールし、「解約する」ボタンを押します。

  8. これでFODの解約が完了です。

Lemino

家族

Leminoで、『家族は見放題配信中です。
Leminoには初回1ヶ月間無料体験期間があります。
無料体験中は180,000以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Lemino
配信状況無料期間と料金
見放題
初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
990円(税込)初回1ヶ月間無料180,000以上可能1-

Leminoに登録する方法

  1. Lemino トップページから、「会員登録」ボタンを押します。

  2. 「プレミアム会員登録」ボタンを押します。

  3. dアカウントを持っている場合は「ログイン」ボタンを押します。そうでない場合は「dアカウント発行」に進みログインします。

  4. キャリアがdocomo以外の場合は「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」ボタンを押します。

  5. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  6. dアカウントのパスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  7. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. クレジットカードの情報を入力し、「確認画面へ」ボタンを押します。

  9. 「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意する」にチェックし、「申込内容を確認する」ボタンを押します。

  10. 「申込みを完了する」ボタンを押します。

  11. これで Leminoの登録が完了です。

Leminoを解約する方法

  1. Leminoにログインした状態で、「設定」を開きます。

  2. 「dアカウント」(自分のメールアドレス)を押します。

  3. 「Leminoプレミアムの解約」を押します。

  4. 「解約手続きに進む」ボタンを押します。

  5. 現在契約中の主なサービス内にある、「Leminoプレミアム」の右にある「解約する」ボタンを押します。

  6. 「次へ(NEXT)」ボタンを押します。

  7. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. パスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  9. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  10. 注意事項の「Leminoプレミアム 注意事項」ボタンを押します。

  11. スクロールし「閉じる」ボタンを押します。

  12. 「Leminoプレミアムを解約する」と「Leminoプレミアムの注意事項に同意する」にチェックし、「次へ」ボタンを押します。

  13. 「次へ」ボタンを押します。

  14. 「手続きを完了する」ボタンを押します。

  15. これで Leminoの解約が完了です。

Hulu

家族

Huluで、『家族は見放題配信中です。
Huluに登録すると、100,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Hulu
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 1,026円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
1,026円(税込)なし100,000作品以上可能1端末-

Huluの特徴
  • 日本テレビのドラマやバラエティが豊富
  • 「Huluオリジナル」日本初上陸の海外作品の豊富なラインナップ
  • 日本テレビで放送されたドラマやバラエティの最新話が視聴可能 ※期間限定

Huluに登録する方法

  1. Huluトップページの「今すぐ無料でお試し」ボタンを押します。

  2. メールアドレスを入力し「確認コードを送信する」ボタンを押します。

  3. メール宛に送信された確認コードを入力し、「お客様情報入力へ進む」ボタンを押します。

  4. 「名前」「性別」「生年月日」「パスワード」「お支払い方法」を入力し、「利用規約、プライバシーポリシー、個人関連情報及び共同利用の取り扱い」をチェックし「2週間の無料トライアルを開始」ボタンを押します。これでHuluの登録が完了です。

Huluを解約する方法

  1. Huluにログインした状態でページ右上のアカウントアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「解約する」ボタンを押します。

  4. 再び画面をスクロールし「解約ステップを進める」ボタンを押します

  5. アンケートを入力し「解約する」ボタンを押します。これでHuluの解約が完了です。

家族の作品紹介

家族のあらすじ

長崎の南端に浮かぶ伊王島。この島で生まれ育ち、炭鉱で細々と暮らす風見精一・民子夫婦は、会社が閉山したことから北海道の開拓村に入殖することを決断した。 老いた父と幼ない2人の子供を連れ、住みなれた島への愛惜と、前途への不安をおしての辛い旅立ちだった。

家族の監督

山田洋次

原題
製作年
1970年
製作国
日本
上映時間
107分
ジャンル
ドラマ

『家族』に投稿された感想・評価

4.0
長崎の小さな鉱山で生計を立てていた家族が北海道開拓に夢を馳せて旅立つロードムービー。 
山田洋次が監督と脚本を務め、倍賞千恵子と井川比佐志がW主演、笠智衆、前田吟、渥美清らが共演。   
山田洋次監督が倍賞千恵子を「民子」という母親役で起用した民子3部作(家族:1970年、故郷:1972年、遙かなる山の呼び声:1980年)の1作目で、山田・倍賞コンビの3部作(家族、故郷、同胞:1975年)の第1弾。 

1970年、長崎県の小さな伊王島。鉱山で働いていた風見精一(井川比佐志)は北海道の開拓を知人に誘われて、北海道中標津に行くことを決めてる。妻(倍賞千恵子)は仕方なく1歳の乳飲み子と3歳の幼子を連れて夫についていくことに。同居していた高齢の父(笠智衆)は、福山で大手企業でサラリーマンをしている弟(前田吟)に預けるために、一緒に連れて船出する。福山では弟を一方的に駅まで迎えに呼びつけるが、やって来た弟が乗って来たのは意外にも四人乗るのも狭い小さな車であった。無理やり6人が乗り込み、荷物は車に入らず屋根に括りつけて何とか弟の家に到着するが、予想に反して小さな家であった。高給取りと思っていた弟は、家のローンを抱えて生活には全く余裕がなかった。仕方なく父も北海道に同行することに。別れ際に弟は無理して工面したと思われる1万円の餞別を渡してくれた。5人は北海道に向けて再出発するが、長距離で疲れた家族にまさかの悲劇が次々と起こる.... 

山田洋次監督ならではの「男はつらいよ」のレギュラーメンバーが総出演している。
物語は4月6日に長崎の島を旅立ち、北海道に着いたのは10日。
高度経済成長期の日本を舞台に4日間の長旅を介して当時の世相が描かれている。長崎の鉱山、北九州工業地帯、瀬戸内工業地帯、大阪梅田地下街、富士山、上野、万国博覧会の様子や、サラリーマン、酪農など当時の様子が興味深い。
多くの哀しみや苦難を乗り越えて、北の荒野で懸命に生きる家族に少しは救われ、最後は微かな希望を交えて上手くまとめている。
何が起ころうとも協力し合って前向きに生きるのが家族ですね。 

2025.4 BS松竹東急で鑑賞(夜8銀座シネマ)  
1970年キネマ旬報ベストテンで1位、日本映画監督賞、脚本賞、女優賞、男優賞を受賞
山田洋次監督【民子】シリーズ第一作を初鑑賞。

長崎県から知人酪農家を頼って未開拓の土地が有る北海道に移住決意した5人家族 ほぼ日本横断の旅をオールロケで進むドキュメンタリータッチな物語。

温暖地から極寒の地に、赤子と幼子、それにお年寄りまでもが(途中で別れる予定だったが)移住するのは素人目から見ても相当リスキーと思っていたが、旅の途中 山田作品らしくない途轍もない悲劇に襲われ、個人的にはかなりショッキング…( ; ゜Д゜)

…そして北海道に着いた矢先に追い討ちをかけるが如く自分だったら再起不能レベルの更なる不幸…(ToT)

中盤からの過酷な展開には観ていて『えっ!』『マジっ!』とか、一人言が自然に出てしまう位結構辛い内容でした…😓


オールロケの為、道中 当時の高度経済成長期の長崎、広島、大阪万博や東京等も映し出され、広大な北海道の情景も興味い映像。

『寅さんファミリー』もカメオで多数主演!

同年制作の『男はつらいよ・望郷編』も北海道ロケが有ったのと、寅さんの恋敵が井川比佐志先生ってのも思わずニンマリ~😁
4.2
1970年代の高度経済成長期の日本。炭鉱業で生活できなくなった家族は畜農業としての成功を夢見て長崎から北海道へと長い旅に出発する。
山田洋次監督が1つの時代に実在したかもしれない小さな家族を主役においたロードムービー。
山田洋次監督と言えば「男はつらいよ」や「虹をつかむ男」みたいな人情的で笑いもあって夢もある見ていてシンプルに心が暖まる映画が多いですがそれに比べるとこの作品はずっとシリアス。
一言で旅に出るっていうても時代は今から50年以上前、飛行機なんて府民が簡単に手出しできる時代じゃない。結果的に小さな子供とお年寄りを連れての長崎から北海道への鉄道旅は今の時代を生きる自分達からしたら信じられない様な犠牲を払う事になるわけで。
今見たいに一其々に自由に生きる権利があって選択する自由があるわけではない何かを犠牲にしなければ明日への希望を掴めなかった時代の人々の姿がそこにあった。
人生は壁を乗り越える事の連続だ。そんな事の繰り返しでズタズタになっても一緒に寄り添え合えるのが家族。だからこそ時には不平不満をぶつけ合いながらも悲しみや苦しみを共有して共に歩いて行ける。そんな当たり前な事の様で気づいたら多くの人が忘れてしまう家族の形で明日の希望を信じて生きていた人々がこの時代にはいたのだろう。経済的に成長し生活が豊かになった今の日本はあの頃の家族の形は変わってしまったのかもしれない。
当時の人々のファッション、男女間、大阪万博、都会の景色、当時のリアルタイムの日本の情景が映画の中の記録として生きている部分に映画と言う物の存在意義を強く感じるのと同時にこの時代を強く生き今の自分が生きてる時代にまで繋いでくれた人々の思いに感情が振るわされた映画だった。
それにしてもこれを見た後やとなんだかんだで寅さんって逞しくて凄いなって思いますね。この時代で風天の旅なんかするのがいかに過酷か。

『家族』に似ている作品

故郷

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.7

あらすじ

絵画のように島々が浮かぶ瀬戸内海。 島に住む精一、民子の夫婦は石船と呼ばれている小さな木造船で石を運び生活の糧としていた。 大資本家が大型船を使うこの時世に、小さな石船に執着するのは無駄だ…

>>続きを読む

息子

上映日:

1991年10月12日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.9

あらすじ

妻に先立たれ、岩手に住む父親の悩みは、東京に住む末っ子・哲夫のことだ。定職もなくアルバイトで気ままに暮らす息子をたしなめる父、そして反発する息子・・・そんな哲夫も下町の工場で働くうち、可憐…

>>続きを読む

同胞(はらから)

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.5

あらすじ

岩手山の北麓、八幡平に広がる松尾村。高志はこの過疎村の青年会会長だった。ある日、東京からひとりの女性が彼のもとを訪れる。彼女の名前は河野秀子。この村で統一劇場による“ミュージカル・ふるさと…

>>続きを読む

遠い一本の道

製作国:

上映時間:

110分
3.6

あらすじ

昭和50年10月14日の鉄道記念日。滝ノ上市蔵の国鉄勤務30年の効績章受章を祝う宴が開かれているところへ娘・由紀が恋人を連れてくる。市蔵の鬱憤が突然爆発、二人の結婚に大反対し祝いの席は荒れ…

>>続きを読む

鉄道員(ぽっぽや)

上映日:

1999年06月05日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

直木賞を受賞した浅田次郎の短編小説を高倉健主演で映画化したヒューマン・ドラマ。北海道の幌舞線の終着駅である幌舞駅で、不器用にもまっすぐに鉄道員として生きてきた定年間近の乙松は、ある少女と親…

>>続きを読む

喜劇 急行列車

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

特急列車の専務車掌・青木吾一はこの道20年のベテラン乗務員。青木が乗車する今日の列車は佐世保長崎行の特急さくら号。東京を出発して改札に回る青木は、乗客の中にかつてひそかに想いを寄せていた塚…

>>続きを読む

愛の讃歌

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.3

あらすじ

島の食堂で働く春子と竜太は恋人同士。ある日、竜太は新天地へ憧れブラジルへと渡る。妊娠が判明した春子は、親切な医師・吉永の世話を受け息子の竜介を出産。やがて竜太が帰国し、竜介が自分の息子と知…

>>続きを読む

幸福の黄色いハンカチ

上映日:

1977年10月01日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.8

あらすじ

チャラ男、傷心女、ワケあり渋メンの3人が、車一台で壮大な北海道を旅するロードムービー。 ダメさ全開!トラブル続出!の道中、ある秘密が明らかになり、旅の目的は急展開。 最後にたどり着いた優し…

>>続きを読む