家族の作品情報・感想・評価・動画配信

『家族』に投稿された感想・評価

moki
3.4
長崎の離島から炭鉱閉山で北海道の開拓村に入植を決めた家族の不安な旅立ち。電車電車船。道中色々とあり過ぎるけど、雄大な北海道の大地と倍賞千恵子の健気な可愛さに、救われる。

寅さんオールスターズ登場!山田洋次と言う事で心に染みる系を期待したが、人死に過ぎで、北の国からの様な心から感動出来ない展開。長崎から北海道への電車旅。途中3時間で万博!?そらぁ幼児、年寄はこたえるよ…

>>続きを読む
3.5
先日BSで視聴。

まず、倍賞智恵子かわいい!いまでも十分通用する。
それから、大阪万博の頃の日本、懐かしい!

東京での悲劇は胸が締めつけられそうだった。泣けた。
spring
4.0

若き日の美しい倍賞千恵子さん主演

EXPO70の年、山田洋次監督

長崎の伊王島から、北海道へのドキュメンタリータッチでのロードムービー

大阪万博の、にぎやかな大阪が見れて良かった


大阪万博…

>>続きを読む
4.1

長崎から北海道までの旅路をオールロケで撮ったリアルなロードムービー。大阪万博開催中の大阪や東京を当時の姿で見ることができる。
旅の中で変化していく家族を描いた作風は「怒りの葡萄」を彷彿とさせるが、今…

>>続きを読む
3.2

長崎の離島から北海道へ移住する旅、


炭鉱の仕事に目処をつけて、
北海道の酪農家になる決断



苦しい生活から一転したい、
反対意見を差し置いて下した決断、
家族と共に移住する決断、





>>続きを読む
深緑
3.5

「移動、ナメんなよ。」が明確に打ち出されていて良いし、笠智衆の良い顔カットも多めでそこも良い。駅構内や万博シーンのドキュメンタリー感だって素晴らしい。

ただ、途中までの内容を踏まえればあの雲一つな…

>>続きを読む
ALFRED
3.4

今の時代から見たら移住する前に「もっと準備しとけよ」と言いたくなるが、ネットがない時代、そんなに調べる手段がない。職とより良い生活を求めて一か八かになるのもやむを得ないと思えてくる。不安をかかえなが…

>>続きを読む

監督・脚本 山田洋次。民子三部作の一つ。長崎から北海道への移住を描く。

第44回キネマ旬報ベストテン1位。

主演は倍賞千恵子、共演は井川比佐志、笠智衆、前田吟、渥美清ほか。

公害が問題化する北…

>>続きを読む
3.5

1970年の景色は圧巻です。
道路が広い!そしてダンプの煽り運転!
どこも景色に余白があっていいですね。

駅で次男とお別れする際に、
お父さんの「二度と会わんかもしれん」と言うセリフに胸がジーンと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事