アイ・アム・ノーマルを配信している動画配信サービス

『アイ・アム・ノーマル』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アイ・アム・ノーマル
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

アイ・アム・ノーマルの作品紹介

アイ・アム・ノーマルのあらすじ

「至って正常な人間を精神病棟に送り込んだらどうなるか?」精神病棟の正当性を調査するために行われた「ローゼンハンの実験」に基づいた物語。精神病棟の存在に疑問を持った女性が実際に病棟に乗り込み、世間にその実態を公表しようとするも、思わぬ展開が待ち受けていた...

アイ・アム・ノーマルの監督

オリア・オパリーナ

原題
I am Normal
製作年
2020年
製作国
アメリカ
上映時間
20分
ジャンル
ショートフィルム・短編

『アイ・アム・ノーマル』に投稿された感想・評価

nmt
3.9
面白そうなショートフィルムを追い求めて、SAMANSA入ってみました🙋‍♂️💸

これが一番観てみたかった"ローゼンハン実験"、簡単に言うと"正常な人間を精神病院に入院させたら…"という恐ろしい実験を基にした作品🥶

やーなかなか考えさせられますね🤔
何をもって正常、何をもって病気と判断するのか。

それにしても20分でこの満足度✨
年末にかけてちょっとだけバタバタしそうなのでこれからSAMANSAの短編沼りそう~🫠

正常な人間を精神病院に送り込んだらどうなる? 精神障害の診断の有効性を調査したローゼンハンの実験に着想を得た作品。精神病棟の正当性に疑問を持った女性・キーラが約1ヶ月半にわたって病棟に潜入、その実態を暴こうとするのだったが、予期せぬ結末が彼女を待ち構えていた。正常な人格だったキーラ。やはり環境が人格を形成してしまうのだろうか。いろいろと考えさせられるラストシーンに恐怖を感じた。これはYouTubeでも観れますよ(英語字幕)👉https://www.youtube.com/watch?v=ka_cugdUA_U
3.0
短編作品(SAMANSA)

実際に行われた
"ローゼンハン実験"も
大変興味深い。

【中にいた方がいい金魚もいるのよ】

🎥2023→210

『アイ・アム・ノーマル』に似ている作品

エスケーピング・マッドハウス

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.3

あらすじ

「私はネリー・ブラウン」。NYのブラックウェル島精神科病院に収容された女性が唯一覚えていたのは自分の名前だけ。彼女の正体は、不穏な噂のある病院の実態を取材しようと潜入した記者だった。やがて…

>>続きを読む

カッコーの巣の上で

上映日:

1976年04月03日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ケン・キージーの同名ベストセラー小説をジャック・ニコルソン主演で映画化。刑務所での強制労働を逃れるために狂人を装い、精神病院に入った男が巻き起こす反抗とその騒動を描くヒューマンドラマ。

神が描くは曲線で

製作国:

上映時間:

155分
3.7

あらすじ

パラノイアを患っているとして、精神科病院に入院することになった私立探偵。彼女の目的は、ある患者が謎の死を遂げた事件の真相を探り出すことだった。

プリズン・エクスペリメント

上映日:

2017年07月19日

製作国:

上映時間:

122分
3.1

あらすじ

1971年8月―。スタンフォード大学心理学部のジンバルドー教授(ビリー・クラダップ)は、夏休みの校舎を利用してとある実験を始めた。被験者として募集された男子学生を9名の看守と9名の囚人グル…

>>続きを読む

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち

上映日:

2016年07月21日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.5

あらすじ

1899年イギリス。オックスフォード大の学生エドワードは、精神科医としての実習を積むべく、辺境の地にあるストーンハースト精神病院を訪れる。ラム院長は、彼を温かく迎え入れ院内を案内するが、こ…

>>続きを読む