アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たちの作品情報・感想・評価・動画配信

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち2014年製作の映画)

Stonehearst asylum/Eliza Graves

上映日:2016年07月21日

製作国・地域:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 精神病院でのジョークの入れ加減が絶妙で観やすい
  • 意外な展開が面白すぎた
  • 各登場人物たちが考えてる事、精神病患者にとっての幸せとは
  • 精神病院で繰り広げられる医師と患者の映画
  • 誰がまともで誰が狂っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』に投稿された感想・評価

病人がそんなに動けるのか等と突っ込み所に真剣になってしまいます
面白いストーリー…。

精神病患者に支配された病院。
なかなかの設定。
こうなると、どちらが病に罹っているのか?は分からなくなる。
たぶん、昔の人体検査は相当なものだったんだろうな…。
精神病院系の話ではかなり好き!
狂気と正常を考えさせられる。
このレビューはネタバレを含みます

精神科医を志す青年が勉強のためやって来た精神病院。そこで地下に監禁された人々から大きな秘密を打ち明けられ、彼らを救おうととするが…。

序盤はなかなか世界に入り込めずにいたけど、後半から一気に引き込…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

面白すぎる
凄いよく考えられた映画だ
「狂気」とは何かただ考えることになる
ヒステリックはすべて女性の体が問題だからヘロインを打って黙らせると言う方法が実際に確かにあったがそれを「自由」にした医師は…

>>続きを読む
5.0
謎のばら撒き方とかどんでん返しとかすごく好み!
ラム先生!!!
3.5

精神病院にいる人たちの正しい治療とは...。
人の優しさに触れって大事な事。
薬で治る病気もあるかもしれないけど、寄り添ってあげる事が1番の治療法かもしれない。
見たものは半分信じろ。これのおかげで…

>>続きを読む

昔見たシャッターアイランド初級編って感じの映画でした。
ストーリーもわかりやすくて見やすかった!
この流れでシャッターアイランドもう一回見よう〜と思ったらまさかのラム院長とシャッターアイランドのコー…

>>続きを読む
AKITO
3.4
一八九九年イギリス。オックスフォード大学の学生エドワードは、精神科医として実習を積むべく、辺境の地にある精神病院を訪れる。
3.4
このレビューはネタバレを含みます
最初、主人公の正体怪しんでたのに、地下の人たち出てきてふっとんでた。
カモフラージュがうまい。

主人公も巧みに精神病患者に寄り添えてたから、本当は正常だった説もありそうで考えさせられる。

あなたにおすすめの記事