カッコーの巣の上での作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 精神病院と患者を通して、現代社会と一般人の反抗と自由と希望を表現している
  • 正常と異常は繋がっており、切り分けられないと思う
  • 婦長は悪の権化で、自分を正しいと信じながら弱者を抑圧する邪悪な役割を演じている
  • 自由と束縛、任意と強制のバランスの難しさを考えさせられる
  • ジャック・ニコルソンの演技が素晴らしい、特に主人公マクマフィーを魅力的に演じている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『カッコーの巣の上で』に投稿された感想・評価

重い内容の映画でしたね。
ラストも、まさかと思うシーンでしたし。
それと、クリストファー・ロイド若かった。
mai

maiの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ジャック・ニコルソンの魅せる演技が大好きで、この人の出てる作品は面白くなくても、この人目当てで見てしまうんだろうという安心感がある。

刑務所での強制労働が嫌で変人を装い、精神科病棟に入院してきた、…

>>続きを読む

見た方の考察を読むのがすごく楽しい映画。
色んな視点で見ると全く違った感想になるのかー。

映画の中の怖い女、でよく名前があがる婦長さん。
視点を変えればそんなに悪でもないなぁ。人が精神を病む。って…

>>続きを読む
ぽみょ

ぽみょの感想・評価

3.8

ジャック・ニコルソンの怪演。

よく作り込まれた映画やなぁ。

シリアスな展開とときたまほっこりする喜劇の塩梅がちょうどよく見やすかった。

カッコーの巣っていう例えが好きだなぁ。
他の鳥の巣に自分…

>>続きを読む
マクマーフィはいつだって裏表なく対等だったな。最後は感情が混雑した。

自由、尊厳、個性、多様性、そして生きるとは何かを考えさせられる映画でした。
そしてこれを文字にして感想を言うには、何だか難しい気がします。
異質なものとして扱われ、弱者として扱われる彼らが、主人公の…

>>続きを読む

自由を与えてしまったら、自傷行為に及んだり、人に危害を加えたりする人が世の中にはいるんですよ。
そういう人に自由を与えてはいけないのよ。
そういう人たちが入院するところが精神病棟で、何か犯罪を起こし…

>>続きを読む
KYO

KYOの感想・評価

5.0

大学生の時から観たかった作品。
やっと観ることができた。
前日譚の『Ms. Rached』を観て、もとの映画はどんな感じかとても期待が大きかった。

マクマフィーも社会から見れば狂ってるけど、患者を…

>>続きを読む
イチゴ

イチゴの感想・評価

4.5
初見👍ジャック・ニコルソンは怪演すぎる、、個人的には理解できない部分はあるけど最後までしっかり作り込まれた作品✨有名な作品だと思うけど今になって見たからまだ何回か見直したい🤔
SORA

SORAの感想・評価

3.7

ハートフルとシリアスの割合が絶妙🍹
一つ間違えたら精神疾患の人達を嘲笑する様な目線に見えちゃいそうだけど、普通に楽しい仲間達みたいな描き方になってると思うし世間もこんくらいラフな向き合い方が正解なの…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事