ゲーム内コミュを組み合わせてアニメ化するものと思っていたらほぼオリジナルの内容で驚いた。ただ1ユニットにつきアニメ1話分という尺のせいかシナリオは薄味な印象。シャニマスのアイドルがアニメで動いてる!…
>>続きを読むキャラや背景を知っているので満足したが、新規の人はハマることなく消えてしまいそうな印象
ライブシーンがとてもよい
特にアンティーカ放クラは動きがデカくてよい
逆方向を向いてる甜花ちゃんの寝顔のか…
感謝しているところ
杜野凛世が喋って動いてる。ありがとう。
良かったところ
・キャラが皆可愛い。
もともと可愛いキャラたちだけど、3DCGもほとんど違和感なくむしろ絵はむちゃくちゃ良かったと言って…
シャニマスはゲーム少しやった程度なんですが観てきました。
真乃ちゃんが事務所に入るところから、アンティーカ、アルストロメリア、放課後クライマックスガールズのそれぞれが主役の話でした。
アンティー…
ライブシーンが良くて、屋外っぽい音響になってるのとかも拘ってた。シャニPが動いて喋ってるのがそれだけで○ 真乃もかわいかった。
評価に関わらず、アニメとゲームの媒体特性の違いと敢えてやる意味みたいな…
シャニマスに関する前提知識がないと楽しんで見れないかな、というのが第一印象。
ストーリーはありきたりな展開で普通だった。でもライブシーンを映画館で見るとすごく迫力あってよかった。アンティーカの雨の中…
アイマスのアニメが終わったと思ったらまた別のアイマスが始まったでござる
二次創作で見たことあるキャラがいっぱい出てきた
ようやく甘奈と甜花の見分けがつくようになった
1話は真乃がアイドルになるまでの…
原作ゲームプレイ済(中)のストレイライト担当Pです
1話
・アンティーカ、放クラ、アルストは結成している状態で、最後に真乃がスカウトされてイルミネ結成!な話
・セリフの数を意図的に少なくしてるよう…