無情の世界を配信している動画配信サービス

『無情の世界』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

無情の世界
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

無情の世界が配信されているサービス一覧

無情の世界が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

無情の世界の作品紹介

無情の世界のあらすじ

『真夜中のキッス』監督・脚本:佐向大/深夜のファミレス──取り返しのつかない事態を引き起こしたユイとユウジ。ユウジは自首を提案するものの、それを拒絶したユイはその場を逃走、真夜中の街を駆け巡る。果たしてユイに夜明けはやってくるのか……。『寝ても覚めても』の唐田えりかが、全く新しいファム・ファタールを体現、新境地を見せる。痛快にして哀切、緻密にして滑稽な、もうひとつの『夜を走る』。 『イミテーション・ヤクザ』監督・脚本:山岸謙太郎/俳優・渡部龍平。未だに名前のついた役をもらえず、マネージャーに半ば愛想を尽かされつつもアルバイトをしながらたまにヤクザ映画のエキストラをこなす毎日。ある日、役者人生をかけて挑んだオー ディション会場で想像を絶する大ピンチに遭遇する……。現実と虚構、絶望と希望の間で激しく揺れ動く、「俳優のいちばん長い日」を見事に描いたメタ任侠映画。 『あなたと私の二人だけの世界』監督・脚本:小村昌士/雑居ビルの一室で開かれる二つのレッスン。一方は女性向けに痴漢や強盗から身を守る術を教える護身術スクール。もう一方は奥手な男性向けの恋愛講座。ある偶然の出会いから、相容れない両塾の運命を大きく揺るがす危険な片思いが始まる……。『17 歳は止まらない』など今年度 5 作品の公開が控える白石優愛主演、観客を爆笑と苦笑と感動のはざまで悶えさせる、賛否必至のブラックコメディ。

無情の世界の監督

佐向大

山岸謙太郎

小村昌士

原題
製作年
2023年
製作国
日本
上映時間
116分
ジャンル
オムニバス
配給会社
G-STAR.PRO

『無情の世界』に投稿された感想・評価

4.8
【重なりつつすれ違う人々】

俳優の小林且弥が映画の可能性を探り立ち上げた、STUDIO NAYURA製作の第1弾。佐向大、山岸謙太郎、小村昌士がそれぞれ監督を務めた3作から構成されるオムニバス作品。唐田えりか、渡部龍平、白石優愛らが出演。

〈あらすじ〉
罪を犯した男女が、真夜中の街に繰り出していく。/ 売れない役者が、オーディション会場で予想外の出来事に直面する。/ 同じビルにある2つの塾で、思いがけない交流が織りなされる…。

〈所感〉
色々な方のレビュー見させていただくと結構賛否両論くっきりのようだが、個人的には深夜に見て正解だった当たり邦画。深夜テンションだからかわからないが、私は3作とも全部甲乙つけ難いくらいシュールで全部面白かった。同じタイプのヨルゴス・ランティモス『憐れみの3章』と良い勝負できるくらいには良かった。あちらは無常の中にある思いやり=憐れみを題材としていたように思うが、本作は無常しか漂っていない絶望感も良い。1作目は唐田えりかがのビジュ爆発で可愛いに尽きる。『寝ても覚めても』の頃より若く見えるくらい最近のビジュアル仕上がっている。ニットが似合いすぎ。内容は深夜のファミレスでのヤバい会話から初期タランティーノ味がした。だが、1番ヤバかったのはニッポンの社長のケツみたいな顔のストーカーだった。ユイの自由奔放な逃げ上手ぶりが逃げるは恥だが役に立つんだなぁと思う。2作目はヤクザ映画のオーディションに出るはずの売れない俳優が本物のヤクザと対峙することで、迫真の演技を学ぶ話。一番コントチックな作品だったが、スキンの主人公のキャラが良いし、馬鹿馬鹿しくて全然嫌いじゃなかった。3作目は護身術講座と恋愛講座のオーバーラップという脚本が画期的で、この男女はどのように重なっていくのかと動向を見ていたら、まさかのあんたらが親交深めるんかい!という謎展開が意外すぎた。男嫌いの女と女好きな男は一生わかり合えないという"無情"を一番感じさせられた作品だった。総じて優秀なオムニバス。暇つぶし以上にはなると思うので年末年始オススメの作品です!
〈2024年 692本目〉
3.8
 現代の憂鬱、日常生活の冒険をテーマに3人の若手作家(佐向大・山岸謙太郎・小村昌士)が監督した40分程度の中編を1本に纏めたものだが、作品のクオリティではやはり佐向大の1本目が頭一つ抜けているように思う。深夜のファミレス。殺人事件を引き起こしたユイとユウジはタランティーノの『パルプ・フィクション』のような対面で緊迫感のある会話を続けるのだが、ユウジよりもユイはサイコパス度強めで、彼がトイレに行った時から行動を開始する。ユリを演じる唐田えりかの復帰作で、もはや清純派だったかつての自分には戻れないし、戻る気もないと言った仕上がりで、太々しくしたたかな女を熱演している。いかにもファム・ファタール的なサイコパスが元カレと今カレと元カレの今の彼女との間をしたたかに翻弄するのだが、実は一番怖いのはユイが最初にファミレスで話し掛けたストーカーおじさんという設定で、とにかくどこに着地するのか一向に見当がつかないのが佐向大ワールドなのだが、ともすれば脚本をこねくり回す印象にも見える。それは2本目の山岸謙太郎も同様で、1本目も2本目もほとんどアンジャッシュの応答ミスのコントとほとんど変わらない。『エンタの神様』でアンジャッシュのやっていたコントの骨子は延々すれ違い続けるのに、なぜかほとんど応答している(繋がっている)という差異を違う人物設定でやっているのだが、あれはコントの型としては非常によく出来ていたのだ。

 ところが映画の脚本とコントとは似ているように見えてまったく違う芸術形態(芸術様式)だというのは私の肌感が察する持論で、何か明確な結論に達してはいないので大変申し訳ないのだが、三谷幸喜的な物語もバカリズムや劇団ひとりの映画的な宛て書きでさえもやはりコントの域を出ず、映画にはなり切れていないというのが私の偽らざる印象だ。1本目も2本目も正直言ってこのレベルならばテレビ東京の深夜ドラマでやれば良いと思う。ところが3本目の小村昌士の『あなたと私の2人だけの世界』だけは別で、出来が良いのは明らかに佐向大の『真夜中のキッス』なのだが、可能性を感じさせたのは断然『あなたと私の2人だけの世界』なのだ。雑居ビルの一室で開かれる二つのレッスン。一方は女性向けに痴漢や強盗から身を守る術を教える護身術スクール。もう一方は、奥手な男性向けの恋愛講座。単なるカルチャースクールの入れ替えなのだが、3年間恋人が出来ない恋愛講座の生徒が、極めて潔癖症的な男嫌いの女性に本気で恋をしてしまうというあまりにも痛い話で、あらためて恋愛の非対称性について考えさせられた。両方とも無意識の異性恐怖を有しており、どちらか一方が意を決してコミュニケーションを求めた時に悲劇が起きるという寸法で、この手の悲劇はどのような現場でも繰り返されているように思う。護身術スクールの先生にいざなわれた奥手の男が山に行き「あれ」をするという行為にもはや笑って良いのかあるいはとんでもないブラック・ジョークなのか真意はわからぬが、あの場面は明らかに北野武の海の映画『ソナチネ』への山からの返答だろう。クライマックスの夢診断のとち狂った応答にディスコミュニケーションの拡がる世界の縮図と小村昌士という作家の可能性を見た。
3.5
【無情】

無情: なさけ心のないこと。情愛の乏しいこと。人情・思いやりの無いこと。人間らしい感情がないこと。また、そのさま。

① 確かに、「真夜中のキッス」の唐田えりか演じる主人公は無情......というか非情だ。ただ、前にもレビューで書いたけれども、彼女、唐田えりかさんは魅力的だ。正直、彼女見たさで足を運んだところも否定できない。

②「イミテーション・ヤクザ」で、思いやりのないのはマネジャーというところか。なんだかんだで、ヤクザには思いやりがあった気がする。

③「あなたと私の二人だけの世界」は、もともとは下心が悪いにしても、そんな大騒ぎすることじゃなくて、そっとしておいて、2度と教室に来ないようにするのが良いのにと考えたりした。そもそも、護身術を習おうとするような女性って、一般的にそんなに注目されない気がするし。作中で大騒ぎする女性は無情だし、そんな女性をカテゴリーとして揶揄する僕も実は無情だ笑

まあまあかな。

『無情の世界』に似ている作品

あの娘の神様

製作国:

3.0

あらすじ

元ソープ嬢で、今は熱心なカルト宗教信者の女を好きになった3人の男たち。何とか彼女の気を引こうと、3人は彼女の一番大事なものは何かを探ろうとする。果たして、愛?金?それとも神か?3人は彼女の…

>>続きを読む

約束の時間

上映日:

2019年07月27日

製作国:

上映時間:

48分
3.3

あらすじ

15年ぶりに再会する父・順平と娘・響子。 パパ活サイトを通じて初めて会うおじさん・優作と年齢詐欺ギャル・キョウコ。 アイドルのスカウト・健吾とアイドル志望の少女・京子。先にカフェで待つの3…

>>続きを読む

なれない二人

上映日:

2019年08月23日

製作国:

上映時間:

51分
3.2

あらすじ

会社員の新堂学(泉澤祐希)と相方でフリーターの勝田陽介(古川彰悟/サスペンダーズ)は、プロのスカウトが見にくる素人お笑いライブへの初出演を翌日に控えている。プロへの憧れを持ちながらもその思…

>>続きを読む

青春墓場

上映日:

2023年07月08日

製作国:

上映時間:

96分

配給:

  • イハフィルムズ
3.7

あらすじ

舞台は東京の下町。中華料理店で働く男は、パートの中年⼥性に「息⼦が虐められているので相談に乗ってほしい」と頼まれる。渋々引き受ける男だったが、中年⼥性の息⼦は虐めを認めようとしない。息⼦は…

>>続きを読む

MIRRORLIAR FILMS Season1

上映日:

2021年09月17日

製作国:

上映時間:

121分
3.2

あらすじ

『さくら、』 主人公は、友人Aの恋人と秘密の逢瀬を重ねていた。だが友人Aが突然亡くなる。 3人の友情は、友人Aの死を引き金に次第に歪んでいく。 『Petto』 高校生の春乃は親の希望通り国…

>>続きを読む

遠吠え

上映日:

2022年04月16日

製作国:

上映時間:

86分
3.3

あらすじ

田之上隆二は、うだつの上がらない40歳。地位も名誉も金も女もない、いつかやる!やるやる詐欺な毎日。セクハラでバイトをクビになったその日、中学の同窓会の案内が届く。ほぼ同時に、マッチングアプ…

>>続きを読む

ろくでなし

上映日:

2017年04月15日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.2

あらすじ

主人公の一真(大西信満)は、流れ着いた渋谷の街で優子(遠藤祐美)に出会う。一方的に運命を感じた一真は、その日をきっかけに優子の働くダンスクラブの“用心棒”になる。ある日、一真は優子にまとわ…

>>続きを読む

関連記事

【2023年6月】劇場公開予定の映画一覧(邦画編)