THEATERSの作品情報・感想・評価

『THEATERS』に投稿された感想・評価

予告編観てもよく分からなかった。
実際に観たら想像の斜め上、超えた!
4作品オムニバスで、それぞれのミニシアターを舞台にした作品なのでなかなか面白かった。
1話から4話の流れも良かった。
hon

honの感想・評価

3.5

映画館っていいな、映画っていいな、と思わされるような素敵な映画でした。短編作品が4つということで、気負わず楽な気持ちで楽しむことができます。

また、4つのミニシアターを舞台とすることでそれぞれの監…

>>続きを読む
papanda

papandaの感想・評価

3.9

第一話のロケ地になった深谷シネマで鑑賞。上映後、山口雄也監督、鈴木太一監督、沖正人監督、第一話に出演なさった河野智典さん、近藤雄介さん、新宅康弘さんのトークイベントがあった。やはり撮影の裏話や作品へ…

>>続きを読む
dozen

dozenの感想・評価

3.8

思った通りに「映画っていいな。映画館っていいな」と感じるけれど、思ったよりそれを美談として押しつけてこないのが良かった

映画館があって映画がある。その前にその土地、そこに生活する人があって映画館が…

>>続きを読む
花椒

花椒の感想・評価

3.7

ミニシアター応援活劇、と謳っているが、映画館でロケした、というだけで特にミニシアターを盛り上げよう、みたいな内容ではなかった

渋谷ユーロスペースで上映あったのは知っていたが、せっかくなので横浜ジャ…

>>続きを読む
Nove

Noveの感想・評価

4.0

映画を愛する人は、何で敢えて困難な道を選んでしまうのだろう。
映画を作るために人生を掛けたり、お客さんのこない映画館を運営したり、映画館に一人ひたすら通ったりする。
映画の魅力に取り憑かれてしまった…

>>続きを読む

今日は横浜ジャック&ベティにて

映画『THEATERS』。

この作品は秋田の御成座、埼玉の深谷シネマ

横浜のジャック&ベティ、広島の横川シネマ

4つのミニシアターを舞台として4人の監督が制作…

>>続きを読む
けー

けーの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ミニシアターを舞台に4人の監督が撮った4つの作品集。1本目『銀幕エレジー』の主演の矢作穂香は『鈴木先生』のあの娘か!となって胸アツで登場人物たちが全員可笑しいところが良かった。2本目『シネマコンプレ…

>>続きを読む

「銀幕エレジー」
「シネマコンプレックス」
「俺と映画と、ある女」
「colorful」

どれも低予算感を開き直ったような具合で、前半2本は役者さんのセリフにも辿々しさを感じた。後半2本は深みのあ…

>>続きを読む

ミニシアターを舞台にした短編オムニバス、映画館舞台映画は良作多いし、何より矢作穂香ちゃんと和田光沙の出ているやつがあるっぺえから公開終了間際に観てきたぞ!

くぅ!和田光沙の出ている3本目は唯一まと…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事