劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100』に投稿されたネタバレ・内容・結末


赤い服の貴女って??

本当にあった呪いのビデオの話

ほん呪劇場版。記念すべき100作目は中村義洋作品の中でもベスト5に入るぐらい好き。なんせ主演が中村義洋だもの


ある大学生が人混みで受診…

>>続きを読む
ほん怖初視聴の昂りみたいなものがあった 呪い部分、ちゃんと厭〜な不気味さ

この劇場版見たさにシリーズ1から見続けようやく辿り着きました!(途中の86と87がU-NEXTで配信してないので完全制覇とは言えないけど…)

中村監督とモキュメンタリーホラーが好きなのでしっかり楽…

>>続きを読む

記念すべき100本目として、過去作とつながるようにした上でとあるビデオとその真相について追いかけていくという形になっている。危険すぎるとのことでビデオの内容は画像でしか見せてくれない。もどかしい気持…

>>続きを読む

家に入り込むための手段だってわかった時点でアーーーー!!!っとなった。ただ強いて言うならちょっと怪しすぎたな。なんかあるんやろうなとは正直予見できた。ホラーに赤い服の女なんて警戒するに決まってるだろ…

>>続きを読む

面白いとはならなかったけどこういうのもあって良いなと思う。

映画内で何回も怖がらせる為に作るんじゃなく、そういうYouTubeとかの様にはしない事を言っててモキュメンタリーとしても視聴者に見て欲し…

>>続きを読む

本作は、100巻目を記念した劇場版作品。
『ほん呪』シリーズが始まった当初に演出・構成を務め、現在も「おわかりいただけただろうか?」のナレーションを担当している中村義洋が演出。
95巻から『ほん呪』…

>>続きを読む

普通におもしろかった。
ただし、そんなに怖くないし、めちゃくちゃ怖がらせようともしていないように感じた。その意味ではやや拍子抜け。もっともっと怖くするのかと想像してた。

一応、「この映像を見た人が…

>>続きを読む
面会のシーンは、あれはもう会ってるの
制限とか出来てないのよ
と、思った

最初の注意書きから雰囲気があって最高!
ほとんどないっていう言い回しがイイ。
中村義洋監督の「忙しいスタッフに変わって〜」の件ちょっと笑ったw
その後「忙しい私に〜」に変わっててなんか面白い。

ス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事