不安定な対象 2の作品情報・感想・評価

不安定な対象 22022年製作の映画)

The Unstable Object II

製作国:

上映時間:204分

4.3

『不安定な対象 2』に投稿された感想・評価

前作に続いて、相変わらずひたすら工場の製造過程に注視するシリーズであることには変わらないのだが、一作目とは明らかに見るものへ問いかける問題意識が違う。

第1部では義足義手の製造フローが1時間にわた…

>>続きを読む

✔️🔸『不安定な対象2』(3.7)🔸『ベイルートの失われなわれた心と夢』(4.0)🔸『確かめたい春の出会い』(3.7)▶️▶️ 

 『不安定~』。どういう趣旨の作品かわからないが面白いのは確かだ。…

>>続きを読む
あ
-

3時間もあるけどあっという間
3フェイズに分けられた典型的なドキュメンタリー

監督のアフタートークにて、
「何もかも早く早く加速する世界に生きてる。反対のことをしたかった。人間性を取り戻したい」

>>続きを読む
missA
-
2023/10/07
山形国際ドキュメンタリー映画祭
山形市民会館大ホール
Haru
4.8

山形国際ドキュメンタリー映画祭で鑑賞。

この映画3時間以上あるんですよ。
でも3時間ずっと面白かったんですよ。
監督は途中で休憩してもいいとか仰ってたんですけど、だから私もどっかで抜けようと思った…

>>続きを読む

山形国際ドキュメンタリー映画祭にて鑑賞。監督の主題に対する問題意識と作品の構成がとてもよく合致しており、3時間を超える事に意味があると感じた。
また、繊細な撮影が必要な内容である事に真っ向から取り組…

>>続きを読む

工場での生産工程だけを3時間半映し出すドキュメント。
居眠りしてしまうかもと思っていたが、面白くて観入ってしまった。
監督を招いてのQ&Aも参加して、アーカイブ映像を残すつもりで作ったという話しだっ…

>>続きを読む
4.0

【3時間の工場見学】
山形国際ドキュメンタリー映画祭2023で上映される3時間ドキュメンタリー『不安定な対象 2』を観た。本作は観察型のドキュメンタリーらしく、フレデリック・ワイズマンを想起させる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事