大いなる不在を配信している動画配信サービス

『大いなる不在』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

大いなる不在

大いなる不在が配信されているサービス一覧

大いなる不在が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

大いなる不在の作品紹介

大いなる不在のあらすじ

小さいころに自分と母を捨てた父が、警察に捕まった。連絡を受けた卓(たかし)が、妻の夕希と共に久々に九州の父の元を訪ねると父は認知症で別人のようであり、父が再婚した義理の母は行方不明になっていた。卓は、父と義母の生活を調べ始めるが―。

大いなる不在の監督

近浦啓

原題
GREAT ABSENCE
公式サイト
https://gaga.ne.jp/greatabsence
製作年
2023年
製作国
日本
上映時間
133分
ジャンル
サスペンスドラマ
配給会社
ギャガ

『大いなる不在』に投稿された感想・評価

symax
3.7
"…君が私の故郷なのです…"

卓の目の前に居るのは、もはや父・陽二では無かった…

父が警察に捕まったとの知らせを受け、妻と共に久々に父の元を訪れた卓だが、認知症により全くの別人のように見えた…

しかも、卓と母を捨てた後、再婚し陽二と暮らしているはずであった陽二の妻・直美の姿がなく、その行方は判然としなかった…

卓は父に問う…"直美さんは、今何処にいるのですか?"…

"アレはねぇ、自殺しましたよ…ハサミでここをチョキンとね…"

父はそう答えたが、果たして…

認知症をキーとしたサスペンス・スリラーの様相を見せつつ、愛について描くヒューマン・ドラマ。

藤竜也が余りにも自然でありながら、何処か緊張感を抱かせるその演技は素晴らしいです。

"たっくん"と息子を呼びながらも何処か、息子を寄せ付けない冷たさがある一方で、直美に対する深い愛情を垣間見せる慟哭…いや、藤竜也恐るべし…

息子・卓と父・陽二の関係性が複雑な思惑を孕んでいるだけに、ぴーんと張り詰めた雰囲気が終始作品自体に漂い、やや長い作品ながらも最後までダレる事なく鑑賞しました。

長らく父が"不在"であった卓、認知症により愛する陽二が"不在"となった事に耐えられなくなった直美、心から愛する直美が"不在"となってしまった陽二…それぞれの心に大きな穴を開けてしまった"不在"…

父が認知症になった事がきっかけで、父の事をもっと知りたいとの心境に変わっていく卓…一方で、深く愛していた故に、陽二の変化に耐えられなくなった直美…正面を向く卓に対して後姿で終わる直美…この構図の対比は切ない…
ぶみ
3.5
あなたは誰だ。

近浦啓監督、森山未來主演によるドラマ。
疎遠となっていた父が警察に捕まったことから久々に再開したところ、認知症を患っており、翻弄される主人公等の姿を描く。
主人公となる卓を森山、妻・夕希を真木よう子、父・陽二を藤竜也、父の再婚相手・直美を原日出子が演じているほか、三浦誠己、神野三鈴、利重剛等が登場。
物語は、閑静な街並みにある住宅に警察が突入するという物々しいシーンでスタート、以降、東京で役者をしている卓が、父である陽二を施設に入所させるため、妻とともに父のいる九州を訪れるという流れとなり、ここまでで既に卓が父と長年疎遠であったことが判明。
そこからは、時系列が前後しながら、卓が父に一体何が起こったのか真相に迫っていくというミステリタッチで進行するのだが、一見普通そうな陽二との会話に違和感があり、これまた陽二が認知症である様も徐々に解き明かされて行くにつれ、信頼できない語り手となっていることも判明してくるため、謎が謎を呼ぶ展開に拍車をかけることに。
遠く離れて都会に住む疎遠になっていた子が認知症の親の面倒を見に行くという設定は、先日観た関根光才監督『かくしごと』における奥田瑛二と杏演じる父娘と同様な関係となっており、ここにきて、こう言ったことがテーマになっている作品が増えているということは、一昔前、まだ認知症が痴呆症と呼ばれていた頃、「うちの爺ちゃん、ボケちゃってねえ」と言いながら、なんだかんだで家族や近隣同士で、面倒や見守りができていたのに対し、もはやそんな社会はとうに崩壊し、介護保険といった公的サービスなしでは認知症を支えることができないことを意味しており、奥田とはまた違った認知症の症状を発症している陽二を藤が、そんな陽二に対して戸惑いを隠せない卓を森山がそれぞれ好演している。
また、実際に北九州市にある施設でロケされていることを筆頭とした地方都市の雰囲気もよく伝わってくるものとなっていると同時に、鉄道好きの視点からすると、JR九州の三角線にある網田駅が登場していたのも見逃せないポイント。
認知症を扱った作品としては前述の『かくしごと』や、川村元気監督『百花』、海外ではフロリアン・ゼレール監督『ファーザー』にギャスパー・ノエ監督『VORTEX ボルテックス』あたりが思い浮かぶところなのだが、ミステリ色を強めていることで、起こっていることが、認知症が原因なのか何なのか最後までわからないエンタメとしても楽しめる仕上がりとなっているとともに、もし家族や身内に認知症のものがいたら、そんな軽々しい気持ちでは観ることができないだろうなと思うだけに、認知症はもとより病気になりたくてなりたい人なぞいないため、健康第一だなと思う一作。

許すと言ってくれよ。
5.0
【大脳皮質だけではない】

僕の親友が旅先のちょっとしたアクシデントで頭を強く打ってしまって2日ほどの記憶を無くしてしまったことがある。

脳の海馬に到達し、記憶が定着する前に情報が消えてしまったのだ。

ただ、情報は大脳皮質に定着することによって海馬よりも超長期の記憶となる。

陽二が恩師を偲ぶ会で「人間は大脳皮質だけの存在ではない」と話したことは、この「大いなる不在」の大きなヒントだと思う。

僕の大好きな叔父がアルツハイマー型認知症になって施設に入ることになった。

僕がお見舞いに行った時には、相当進行していて、当然僕のことなど覚えていない状況だった。そして、僕の母や叔母も同様に忘れられて去られていた😁

ただ、しつこくコミュニケーションを取ろうとする僕が「最近〇〇兄ちゃん(叔父ちゃんの長男で、僕の従兄弟)は来るの?」と聞くと、「おう、一昨日来たよ!」と答えたのだ。

本当に2日前に来ていたのだ。
短期記憶など定着しようもないはずなのに覚えていたのだ。
施設のスタッフも母も叔母も驚いていた。

こんなこともあって、一概に認知症と一括りに出来ないことや、個性があること、しかしながら、超長期の記憶より新しい記憶の中にいる人は忘れられてしまう可能性があること、そして周りの人が失意に苛まれることは絶対にあること、さわさりながら、心から愛した人の記憶はもしかしたら別のところにしっかり残っていることがあるのかもしれないこと。

様々なことが頭をよぎる佳作だった。

藤竜也さん、森山未來さん、原日出子さん、真木よう子さん、神野三鈴さん、静かに押し殺したような演技の中で、心の動きが手に取るように強く感じられる素晴らしい演技だったと思う。

本当に考えさせられる素敵な作品だ。

『大いなる不在』に似ている作品

わが母の記

上映日:

2012年04月28日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.7

あらすじ

幼少期に両親と離れて育てられたベストセラー作家の洪作は、社会的に成功し、家庭を持った今でも母・八重に捨てられたという想いを拭えないでいた。そんななか、父が死去し八重の痴呆が進行。妹たちの手…

>>続きを読む

長いお別れ

上映日:

2019年05月31日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

  • アスミック・エース
3.8

あらすじ

父、昇平の70歳の誕生日会。久しぶりに集まった娘たちに告げられたのは、厳格な父が認知症になったという事実だった―。日に日に記憶を失っていく昇平の様子に戸惑いながらも向き合うことで、自分自身…

>>続きを読む

ファーザー

上映日:

2021年05月14日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

  • ショウゲート
3.9

あらすじ

ロンドンで独り暮らしを送る81歳のアンソニーは記憶が薄れ始めていたが、娘のアンが手配する介護人を拒否していた。そんな中、アンから新しい恋人とパリで暮らすと告げられショックを受ける。だが、そ…

>>続きを読む

わすれな草

上映日:

2017年04月15日

製作国:

上映時間:

88分
3.5

あらすじ

ダーヴィットはフランクフルト近郊の実家へ帰ってきた。認知症になった母グレーテル の世話を手伝うためだ。父マルテは、長年妻を介護してきたが、さすがに疲れてしまっ たらしい。ダー…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『キングダム 大将軍の帰還』

【ネタバレ解説】映画『大いなる不在 』はサスペンスの皮を被ったラブストーリー?ラストはどうなる?タイトルの意味を徹底考察

【プレゼントキャンペーン決定!】『大いなる不在』 7月12日(金)より公開!監督サイン入りB2ポスターを10名様にプレゼント!