大いなる不在の作品情報・感想・評価

大いなる不在2023年製作の映画)

GREAT ABSENCE

上映日:2024年07月12日

製作国:

上映時間:133分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『大いなる不在』に投稿された感想・評価

3.6
森山未來の言葉をもう一度聞いてもう一度考えたいけど、内容も私には少し重たくて演技も上手な方々ばかりでお腹がいっぱいです。
sail
4.2

良すぎて嫌ー…。

役者と構成と言葉選びがあまりにも良すぎて話の展開のどうしようもなさに落ち込む。
藤竜也の知的な色気とプライドの高さが実際に男として魅力的だからこそイライラもするし終盤の哀れさとラ…

>>続きを読む

認知症って最も恐ろしいかもしれんね。「記憶が薄れていく」ことの恐ろしさだけじゃなくて、「人としてそこに存在し続けることの意味」みたいなのも問われるよね。直美が最後去る時の頬触るくだりは好きでした。愛…

>>続きを読む
K
3.5

森山未來さんそのものといった風合いの演劇。契約。大河ドラマの脇役。理屈屋。交信。普通という実態のない概念。日記。弁当。息子同士。「もう別の世界にいるというか」。引取人。卓が父に不満やイライラをストレ…

>>続きを読む

劇場で観ておいて良かった作品☺️
認知症、私にとってとても身近なものです。周囲の人は支離滅裂かもしれないけれど本人は本気です。
役場のシーンでは唐突すぎる質問で全ては違いますが淡々と行われます。これ…

>>続きを読む

マッドマックスの後に鑑賞
自分の父親はまだ元気ではあるのだけど、将来のことを色々考えさせれたし、自分も認知症になって、彼女とのいい思い出を否定するようになる可能性があるのかと思うと、とても怖かったし…

>>続きを読む

ベルト交換

演技力と解像度の高さ
突き詰められたキャラ造形が掛け合いの化学反応を強める。

主人公とケータリングの人とのぎこちない会話シーン好き。

冒頭の出来事を中心として構成された情報を繋ぎ合…

>>続きを読む
3.5
タイトルに頷く
不在が過ぎるほど
存在は果てしない

「普通?普通っていうのはないですよ」
「平均というのは概念であって実態がないんです」
「物事は全てそれぞれ特殊ですよ」
mmk
4.3

監督の前作がすごく好きで、劇場まで。
このキャストを揃えてくるあたりでもう勝ちだけど、森山未來は今までで1番良かったのでは。前作もそうだったが、本当に俳優の演技を引き出すのが上手い監督だと思う。
人…

>>続きを読む

物語の構成が新鮮
時系列がバラバラな映画って結構あって最終的には繋がって行くのだけどこの作品は違う

個人的には最後にすっきりして観終わりたい派なので、好きな映画ではなかったけど、認知症を題材として…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事