インド初にして唯一の女性力士へータル・ダヴェーの人生における実際の出来事にインスピレーションを得た作品。中流階級の家庭に生まれ育ったレスリング選手のヘータルは、ふとしたきっかけで相撲と出合って興味を持つが、女は結婚がすべてと考える母親に反対される。幸い父が背中を押してくれて相撲を始めるが、上達への道は遠く敗戦が続く。夢を諦めない彼女は日本へ渡り、厳しい稽古に耐えて弱点を克服していく。異色のインド女子相撲映画である本作のタイトル「ディーディー」は、親しみをこめて女性(とくに姉)を呼ぶ時に付けるコトバなので、さしずめ「お相撲お姉ちゃん」といったところか。コルカタ出身で広告業界を経由したローハトギー監督の履歴は、同郷の巨匠サタジット・レイとよく似ている。
レスリングを愛する男。生活のために選手として生きることはあきらめたが、道場で若手を指導しなが ら、いつか息子を金メダリストにすることだけを夢見ていた。ところが、生まれたのは女の子。 それか…
>>続きを読む不可触民ながら音楽の才能を持つ青年がムリダンガム(インドの打楽器)の修行に励むが、妨害にあって放浪の旅に出る。 A・R・ラフマーン(『スラムドッグ$ミリオネア』)が作曲を担当したインド音楽…
>>続きを読むエキセントリックなバレエ教師に、類まれなダンスの才能を発掘されたムンバイ貧民街の少年2人。偏見と非難の目が向けられる中、彼らは大きな夢を追う。
1999年のカールギル紛争でインド空軍初の女性パイロットとして戦場で活躍した、勇敢な若き将校の実話に基づく映画です。 Netflixで配信中
「Dr. Bala」は大村医師の12年の医療ボランティア活動を追ったドキュメンタリー。独自の方法で東南アジアの差別と厳しい医療状況に立ち向かい、現地医師に技術を共有し医療改革に導く。彼の明…
>>続きを読む© Reliance Industries Limited, Mumbai 2023. All Rights Reserved