JULLAY 群青のラダックを配信している動画配信サービス

『JULLAY 群青のラダック』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

JULLAY 群青のラダック
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

JULLAY 群青のラダックが配信されているサービス一覧

JULLAY 群青のラダックが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『JULLAY 群青のラダック』に投稿された感想・評価

Nyayoi
3.6
ヒマラヤ山脈とカラコルム山脈に囲まれたラダック地方。ゲストハウスを営むおばあちゃんの生活を中心としたドキュメンタリー。
素晴らしい群青の空とヒマラヤ山脈の雄大な自然に囲まれた場所。ここに魅せられた日本人写真家がいる。
野菜を作り、動物たちを育てバターを作り、日々暮らす人々。
たくさんの牛がどこから出てくるのか、それを放牧に連れ出すおばあちゃん、凄すぎる。
こんな素朴な生活、いいなあと思えた。
れちゃんミニシアター遠征旅
翌日は、シネマスコーレへ!
青春ジャック鑑賞から待ちに待った訪問
そして、チケット売り場には木全さん…✨
早朝の回だけどそれなりに人が集まってた。
席番号すら振られてないの斬新👀

映画自体は55分なんだけど本当に興味深くて!インドというかラダックに行ってみたくなった。
出てきたゲストハウスに一ヶ月くらい滞在してみたい。

映画タイトルにもなっているジュレー という言葉は、こんにちは😃とかありがとう😊というなんでも使える魔法の言葉🪄
ドキュメンタリーだとしても、問題提起が必ずしも必要ではないと思う。観た人が心の中でアレコレ考えられる余白があって、映画終わった後に反芻できていい映画でした。

グルグル🌀という細長い筒でほぼ毎日増産されるバター茶🧈 気になる🤔

これからもっともっと、ミニシアター遠征旅行きたいなぁ。
そもそも東京をはじめ、関東が先かな😆
3.5
フライヤーの群青色に惹かれて。近くに映画も上映する築100年の古民家ゆりいか が稼働していた。

宿も決めずに転々とバックパック インド一人旅。ネパールのポカラにも行った。でもインドの秘境ラダックのことは知らなかった。

過酷な土地だがチベット教義による利他主義が根付いており、住人も動物も幸せそう。

監督のお話が聞けてよかった。現在のラダックでは、SNSはもちろん日本のNHKも観れる。そしてなんとネトフリの韓国ドラマが人気だとか。面白がる気持ちは万国共通ってことかな。

行ってみたいな。でも高山病やら乾燥し切った碧い空気やら、きっともう耐えられない。あったかい柚子茶を飲みながら50分ほど。しみじみラダックを覗いて来ました。

『JULLAY 群青のラダック』に似ている作品

世界でいちばん美しい村

上映日:

2017年03月25日

製作国・地域:

上映時間:

108分
3.6

あらすじ

2015年4月、約9000人の犠牲者を出したネパール大地震。写真家・石川梵は震災直後、ジャーナリストとして初めて現地へ入り、ヒマラヤ奥地の震源地・ラプラック村にたどり着いた。壊滅した村で石…

>>続きを読む

監督

風の波紋

上映日:

2016年03月19日

製作国・地域:

上映時間:

99分
3.7

あらすじ

舞台は越後妻有(えちごつまり)の里山。この雪深い村に都会から移り住んだ木暮さん夫婦は、茅葺き屋根の古民家を修復し、見よう見まねで米を作って暮らしてきた。ゴリゴリと豆を挽いてコーヒーを淹れ、…

>>続きを読む

監督

土を喰らう十二ヵ月

上映日:

2022年11月11日

製作国・地域:

上映時間:

111分
3.7

あらすじ

作家のツトムは人里離れた長野の山荘で一人、暮らしている。 山の実やきのこを採り、畑で育てた野菜を自ら料理し、季節の移ろいを感じながら、原稿をしたためている。 時折、担当編集者で恋人の真知子…

>>続きを読む

ガンジスに還る

上映日:

2018年10月27日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ある日、自らの死期を悟った父ダヤは、ガンジス河の畔の聖地バラナシへ行くと宣言する。家族の反対もよそに、決意を曲げない父。仕方なく、仕事人間の息子ラジーヴが付き添うことに…。辿り着いたのは、…

>>続きを読む

北の果ての小さな村で

上映日:

2019年07月27日

製作国・地域:

上映時間:

94分
3.6

あらすじ

北極に位置するグリーンランド東部の、人口わずか 80人の小さな村チニツキラークに、デンマークから 28歳の青年教師アンダースが、子どもたちにデンマーク語を教えるために赴任した。家業の農場を…

>>続きを読む

ワイン・コーリング

上映日:

2019年11月01日

製作国・地域:

上映時間:

90分
3.5

あらすじ

近年日本でも人気が高まっている、有機栽培で育てたブドウで添加物を使わずに作られる自然派ワイン。農薬等を使わないということは、畑の管理に膨大な手間がかかるということ。そして添加物を使用しない…

>>続きを読む