親子の話。
親子といえど他人と他人。
一般的には親は子の幸せが、親の幸せになり得るが、京子のように自身の好奇心を求めて行動することの方が自分の人生を豊かにするとなったら、どうするのか。
サヨは寂…
2009年 大森美香脚本監督作品 96分。タイ、チェンマイ、小さなプールのあるゲストハウスで働く京子(小林聡美)を訪ねて娘のさよ(伽奈)がやってくる。卒業旅行だ。自分を祖母の元に預けてタイに行った母…
>>続きを読むいくつになっても自分がしたいことをし続けられるのは凄いと思うけど、娘のさよ目線で考えるとやっぱり自分勝手と思うし、なんなら久しぶりに会って親のいないビーと家族のように過ごしてるのを見てしまったら、私…
>>続きを読む荻上直子ライクな異国の地によるスローライフは本家よりも現地民との交流が乏しいながらも小林聡美ともたいまさこと加瀬亮の安定した布陣だけで成り立ってしまう。『トイレット』でもそうだったが、もたいまさこの…
>>続きを読むじんわり、最高だった
余白がきれい
家族
ゲストハウスが美しすぎる
変化の必然
4人で歌うシーン泣ける
灯籠?に願いをかけるところ、みんなが今までになく何かを背負っている
もたいまさこは灯籠の伏線に…