幸せの定義はたくさんある。世界でいちばん幸せな国の映画を観て、思っていたものとは違うなとしみじみ感じる。
↓
【ブログ】
『ブータン 山の教室』 世界一幸せな国から、ここではないどこかへ
http…
ブータン高地の景色、牧歌的な暮らし、とても素敵だった。あんな綺麗な山肌見ながら、鳥の声を聴きながら、私もロバ連れてお散歩したい、、、。
都会人ウゲンに対して、村長が「世界一幸福と言われているこの国…
主人公が香川真司
こういう僻地でも国の教育機関が対応してるのが凄い
情報社会になって幸福度が下がったって字面で知った気分になってたけど、他と比較できる環境にあるかどうかというより、現状に満足でき…
子供と一緒に観ました。
ここってどこ?本当にある村?
裸足だね、糞を掴むところ見てうわぁあー、
綺麗なところだね、
ブータンっていう国でルナナ村っていう本当にある村、富士山よりもっと高い場所なんだ…
雪を被った勇ましい山々、ヤクを飼う貧しい暮らし、人々笑顔、ブータンのひとつひとつの風景が美しい。
チベット地方を旅した事がある。高知で作物が育たないため、酪農に頼った貧しい暮らしは知っていたが、ヤク…
圧巻。
なにがなんだか、話が圧巻なのか、景色なのか、出演者なのか。
たぶん全部。
ここの感想をたくさん読んで
ふーん。と解ってもなお、みたら圧巻。って思うかなと。
主人公、すごい俳優さんなんだと思…
©2019 ALL RIGHTS RESERVED