黒衣人を配信している動画配信サービス

『黒衣人』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

黒衣人
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

黒衣人が配信されているサービス一覧

『黒衣人』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として3件の配信作品が見つかりました。

黒衣人が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『黒衣人』に投稿された感想・評価

4.3
 裸の老人というか本当に全裸の86歳の老人が性器を露出しながら、誰もいない薄暗い劇場の廊下を彷徨い、舞台に上がる。円形の劇場には静寂だけが流れている。レオス・カラックスのほとんど全ての作品のカメラマンを手掛けるカロリーヌ・シャンプティエのカメラは彼に近づき、旋回しながらその年老いた皴だらけの体をじっくりと捉える。この裸の男性は現代音楽作曲家の王西麟と言い、かつては共産党政権化でお気に入りの作家と見られていたが、今は亡命してドイツに住む。王西麟はじっと立ち、そしてお辞儀のような動作をしながら、奇妙なダンスを始める。彼は自作の曲をアカペラで歌い、ピアノを演奏し、続いて自分が共産党政権下の中国でどんな経験をしてきたのか、そして拷問がいかに人間を永遠に滅ぼすのかについて、自らの言葉で語るのだ。

 然しながらその言葉は自身が作曲したクラシックのとにかく大きな演奏に掻き消されていく。ワン・ビンは1960年代初頭の砂漠の強制労働収容所については『無言歌』でも主題として取り扱っているが、円形の劇場で旋回しながら86歳の老人の声にならない叫びは旋回するカメラの激しさと音楽の激しさに共鳴し、激情を叩きつける。弛み切った身体の皴がここでも中国という国家に翻弄された1人の男を映し出す。Q&Aで魯迅の『鋳剣』を使ったことに関して問い掛けがあったが、ワン・ビンは自分は魯迅がどちらかと言えば苦手だが、王西麟の希望で使ったのだと素直に認めていた。全裸になるということが全てを曝け出すことと同義だとするならば、稀代の天才作曲家に王兵がどのようにしてフル〇ンで踊ってくださいと口説き落としたのかそちらが気になってしまうほど心底とち狂った映画だった。
たむ
4.0
ワン・ビン監督の新作の一つで、一人の音楽家を描く作品です。
ドキュメンタリーでもあるわけですが、たった一人で全裸の老人を劇場に立たせてパフォーマンスしたり、過去を語るある種の、異様さが独特の迫力と粘りを持っています。
人民解放軍や文化大革命で受けたトラウマを歌や演奏、作曲に昇華させた事が語られつつ、心身に刻み込まれた消えない傷も浮き彫りにしていきます。
劇場でのパフォーマンスや自己語りは、約60分で表現するのもまた異様。
しかし異様な表現でなければ伝わらない歴史の恐ろしさがあるのもまた事実。
しばらく脳裏にこびりついている映画体験となりそうですね。
[] 60点

どの作品を何回チャレンジしても開始10分で爆睡するのでほぼ諦めてる系映画監督ワン・ビンの新作。今回も10分くらい爆睡しちゃったけど、話を聞く限り大丈夫そうなとこなので流れに任せて書いてしまう。60分もの間、王西麟の見事な裸体を見ることになるとは思わなかった。まぁ屈んだ全裸おじいちゃんを後ろから覗くこととかそうないもんな。あと、全裸であることに抵抗が全くなさそうだったので、そういうパフォーマンスをしてる人かと思ったら、作曲家らしい(信じられん)。パフォーマンスの合間には、彼が作曲した交響曲の成立過程や込めた想い、音の意味などを解説していたが、彼の言葉に交響曲の演奏が覆い被さったり音が小さくなったりという演出は謎だった。60分でも時間を持て余していた感。

『黒衣人』に似ている作品

夢のアンデス

上映日:

2021年10月09日

製作国:

上映時間:

85分
3.6

あらすじ

1973年、チリで軍事クーデターが勃発。アジェンデ大統領の社会主義政権を、ピノチェトの指揮する軍部が武力で覆した。アジェンデ時代の輝かしい歴史と、新自由主義の実験場となったクーデター後のチ…

>>続きを読む

ホワイト・クロウ 伝説のダンサー

上映日:

2019年05月10日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1961年。ルドルフ・ヌレエフはキーロフ・バレエ(現マリインスキーバレエ)の一員として、パリ公演のために生まれて初めて祖国ソ連を出た。傲慢・我儘・反逆児と評される一方で、踊りへの情熱は誰よ…

>>続きを読む

さらばわが愛、北朝鮮

上映日:

2020年06月27日

製作国:

上映時間:

80分
3.2

あらすじ

1952年に北朝鮮から8人の若者がモスクワ国立映画大学に留学した。だが、彼らは北朝鮮に帰らず、当時の金日成首相を批判して、エリートとしての約束された将来を捨てて、1958年にソ連に亡命し、…

>>続きを読む