瞳をとじての作品情報・感想・評価・動画配信

瞳をとじて2023年製作の映画)

Cerrar los ojos/Close Your Eyes

上映日:2024年02月09日

製作国・地域:

上映時間:169分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

『瞳をとじて』に投稿された感想・評価

若年性認知症によって俳優が続けられないことを悟り、自らの意志で失踪したという説が強いか
最後のミゲルの涙がぐっとくる。

ビクトルエリセ監督作品。

自己言及的であり、メタ的な、映画についての映画。
冒頭のおそらくフィルムで撮られた映画内映画からグッと引き込まれる。
そして、現代パートになり、失踪した親友を探す。ミステ…

>>続きを読む
maya
3.4
良かったけどむちゃくちゃ長い。
アスンタバステラ事件の女優さん出てた。
y
4.0

音楽によって記憶を呼び起こす劇中映画をみることで、男は記憶を呼び覚ます…

そして、そういった本作を観て、観客は、何を思い出したか。リュミエールの映画、二コラスレイの映画、ハワードホークスの映画、、…

>>続きを読む
AOI
3.5

【1990年 映画の撮影中、主演フリオが謎の失踪を遂げ、22年後彼の親友ミゲルは失踪事件を追う】

ビクトル・エリセ監督作品初鑑賞🎬
劇中劇から始まるミステリアスな物語

絵画的な画角、台詞も深みが…

>>続きを読む
3.9
あらゆる二面性

問いから生まれる答え
答えから生まれる問い

果てしなく続く道が少しの光で終わるラストは実に映画的で、巨匠ゆえの説得力
kiji
4.5
主人公である映画監督が昔撮った映画。その出演者であり友人が、撮影中に失踪。
作中劇と映画のストーリーが絡み合っていく感じ。
映画館で集中して観るべきだった。
Pinch
3.8

若干手の込んだ長尺だが、最後まで見切りたいと思わせるストーリー。終盤に近づくにつれて、この具体的な展開からするとある程度明確な結末の提示があるのかどうかが気にかかり始めた。結末はこれでよかったのだと…

>>続きを読む

ビクトル・エリセ作品は『エル・スール』をだいぶ昔に背伸びして鑑賞しただけの不勉強具合。それに加えフランコ体制が起こした余波について完全には理解が及んでおらず、今作をすべて咀嚼しきれたかというと自信は…

>>続きを読む
Elle
-
『ミツバチのささやき』を最初に見るべきでした。久々の長編映画に集中力がなかなか続かなかった。監督の力量の高さは伝わってくる。いつか見返します。

あなたにおすすめの記事