郷愁鉄路~台湾、こころの旅~を配信している動画配信サービス

『郷愁鉄路~台湾、こころの旅~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

郷愁鉄路~台湾、こころの旅~

郷愁鉄路~台湾、こころの旅~が配信されているサービス一覧

郷愁鉄路~台湾、こころの旅~が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

郷愁鉄路~台湾、こころの旅~の作品紹介

郷愁鉄路~台湾、こころの旅~のあらすじ

台湾南部の鉄道路線「南廻線」。パイナップル畑や線路の近くまで迫る海など大自然の中をSLやディーゼル列車がのんびりと走り抜ける旅情豊かな路線だったが、2020年に全線で電化され、その模様は変化を遂げた。台湾でドキュメンタリー監督として活躍するシャオ・ジュイジェン監督が4年の歳月をかけ、失われていく沿線の原風景と鉄路をカメラにおさめ、鉄道員やその家族、「南廻線」を愛する人々の想いを記録として残した。 さぁ、郷愁鉄路を走る列車で、あなたもこころの旅に出ませんか――。

郷愁鉄路~台湾、こころの旅~の監督

シャオ・ジュイジェン

原題
南方、寂寞鐵道/On The Train
製作年
2023年
製作国・地域
台湾
上映時間
106分
ジャンル
ドキュメンタリー

『郷愁鉄路~台湾、こころの旅~』に投稿された感想・評価

台湾の南の方にあるローカル線、南廻線が電化されるにあたってのドキュメンタリー。

台湾は一度行ったことがありたしか台北の地下鉄と、あと新幹線には乗ったことがある。
この路線は高雄より南側にあってなかなか乗る機会はなさそう。
台湾の話ではあるけど、日本で鉄道に乗る人ならなかなか馴染みやすい内容。
登場する撮り鉄の方々も日本でのイメージよりはかなりまともそうな雰囲気。
とはいえ鉄道に全然興味がなければ退屈だとは思う。

日本だと今から電化工事をするところなんて少なそうで私には思い浮かばず、これまでも意識する頃には済んでいたから電柱が並ぶことによる景観の懸念という発想もなかった。
逆に電化設備の撤去を計画しているところもあるので、これからの変化に注目するのも面白いかもと思った。

2024/7/14 新宿武蔵野館/スクリーン1
個人的に旅行に行きづらい状況が続いてるので、綺麗な景色や珍しい風景など見たくて行って来ました。

期待したような映像は少なくて、新型との入れ替えで消えてゆく旧型列車にまつわる話をゆかりの人々に聞いていくというような内容。

ゆったりぼんやり観る映画かな。

台湾ではパイロットの人数より、列車運転手の方が少なくて珍しい職業だというのが1番驚いた。
Tyga
-
撮り鉄に始まり、撮り鉄に終わる映画だった。台湾の撮り鉄は崖を登り、山を登る。

台湾のローカル鉄道が電化されるまでの日々を描いた作品だが、どこか昭和の日本を思い出させるようなアットホームな労働環境(その分、拘束時間も長そう)に行ったことのない路線なのに郷愁を感じてしまうのも頷ける。
トンネル工事の資料映像でドリルの回ってるところを素手で握ってる人いてぶったまげた。

個人的には廃車になった車両の部品でモニュメントを作り続けている整備工の人が気になった。作品もかなりスケールがデカい。

単純な旅好きとしては、もう少し鉄路が通る場所の絶景を見てみたいような気もするけれど、鉄道好きな人は観に行って損はない作品だと感じた。

『郷愁鉄路~台湾、こころの旅~』に似ている作品

RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語

上映日:

2010年05月29日

製作国・地域:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.5

あらすじ

一流企業に勤める肇は取締役への昇進が決まるも、家族との距離は広がるばかり。そんなある日、母親が倒れたとの連絡が入り、さらに同期の親友が事故死したと知った彼は、久しぶりに戻った故郷で“バタデ…

>>続きを読む

掘る女 縄文人の落とし物

上映日:

2022年08月06日

製作国・地域:

上映時間:

111分
3.9

あらすじ

2021年7月に「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に登録され、再評価が進む縄文文化。今から約1万6千年~3千年前に作られた奇妙なデザインの土器や、どこか可愛げのある造形の土偶の謎…

>>続きを読む

遠い一本の道

製作国・地域:

上映時間:

110分
3.6

あらすじ

昭和50年10月14日の鉄道記念日。滝ノ上市蔵の国鉄勤務30年の効績章受章を祝う宴が開かれているところへ娘・由紀が恋人を連れてくる。市蔵の鬱憤が突然爆発、二人の結婚に大反対し祝いの席は荒れ…

>>続きを読む

Exit The Matrix

製作国・地域:

3.4

あらすじ

ロシアの人里離れた場所で暮らす人々。大自然が広がるその地での生活は、都市部でのものと大きく異なる。彼らは、どのような思いでその土地に根づき、生きているのか。地元民へのインタビューと日常風景…

>>続きを読む

三池 終わらない炭鉱(やま)の物語

製作国・地域:

上映時間:

103分
3.4

あらすじ

1997年3月30日に歴史の幕を閉じた日本最大規模の三池炭鉱。その歴史を、「負の遺産」と言う人もいる。囚人労働、強制連行、三池争議、炭じん爆発事故・・・。炭鉱の歴史そのものが時代から消し去…

>>続きを読む

故郷

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.7

あらすじ

絵画のように島々が浮かぶ瀬戸内海。 島に住む精一、民子の夫婦は石船と呼ばれている小さな木造船で石を運び生活の糧としていた。 大資本家が大型船を使うこの時世に、小さな石船に執着するのは無駄だ…

>>続きを読む