ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?を配信している動画配信サービス

『ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?

ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?が配信されているサービス一覧

ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?』に投稿された感想・評価

katoyu
-
2024年劇場観賞107本目。


かと思いきや…新宿シネマート、祝日の朝一番に来たのにも関わらず、機材トラブルで上映中止…最悪ですね。しかも、冒頭のアヴァンタイトル観て気持ち盛り上がった矢先に…。

返金されるも、上映期間が今週木曜までってことで、もう観れないじゃないかっ怒って炎上してました…

確かに観たかったです。

スコア、マイナス10億点
para
4.0
ロックという民主主義の象徴的音楽で自由を表現していたのに、大きな力に利用されて翻弄・蹂躙され押し潰されたバンド

政治とは無縁のジュリアードを含む音楽教育を受け音楽一筋のメンバーも多く、バンドとして政治信条を表明もしていない。
にも関わらず、当時の社会事情とバンドとして選択せざるを得なかった事柄が彼らの運命を変えてしまう。
1970年前後の東欧の空気と冷戦下のアメリカ。

キャンセルカルチャーの脅威
音楽の才能がありながら葬り去られる流れに切なくなる。

ライブ映像もあり、考えさせられながらも楽しめるドキュメンタリー。

ホーン隊がいる音楽大大好き、ブラスジャズロック最高!でSpotifyでアルバム聴いて早速CD購入。
運命と言えばそれまでだが、長く活動出来ていたら…と思わずにはいられない。
BTSではなくBS&Tの映画なんて、超マニアックすぎるよな…と思いながらも、大学時代に聴き込んだスーパーバンドでもあり期待を胸に映画館へ。

こんなの誰も観ないだろう…と思いながらも、さすが東京、いるもんですなー。
まずBSTの話が出来る人なんて私の周囲では皆無なので、来ている皆さん(おじさんばかり)と話をしてみたいなーなんて思ったり。

さて本作だが、あれだけ超実力者が揃ったバンドなのに何故アルバム数枚の短命に終わったのか関心があったので、その理由が約50年ぶりに解明される非常に有意義な作品だったと感じている。

不幸だったとしか言い様が無い。

ベトナム戦争当時、米ソ冷戦下にあった共産国との文化交流の一環で派遣されたBSTだが(何故BSTだったのかも裏がある)、アメリカ帰国後のインタビューで「独裁政権下の人々の不自由さ、翻ってアメリカの自由主義、民主主義の素晴らしさ」を語ったがために、アメリカ政府の回し者と反政府・反ニクソン側からバッシングを受け、失速してしまう。
彼らは純粋に自分達の音楽を伝えたかっただけなのにこの仕打ちはあまりに不条理で居た堪れなかったが、なるほどこうした背景が本バンド解散の引き金になったのかと理解した。これは世界的に伝播し、混沌を極めたベトナム反戦運動時代ならではの出来事だったのだろう。

本作でもコメントされていたが、上述のアクシデントが無ければもっと沢山(シカゴと双璧で)活躍していた筈だし、でも、仲間を守る為にはこれ以外の選択肢は無く、悲しいかな宿命だったんだな…と思わざるを得なかった。

理解を深めた上で、改めて、彼らの数少ない傑作アルバム群をじっくり聴いてみるとしよう。

『ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?』に似ている作品

ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった

上映日:

2020年10月23日

製作国:

上映時間:

101分
3.7

あらすじ

若き日にザ・バンドの初アルバム「ミュージック・フロム・ビッグ・ピンク」を聴いてショックを受けたと語るのが、ボスの愛称で知られるアメリカン・ロックの雄、ブルース・スプリングスティーン。一方、…

>>続きを読む

ブリティッシュ・ロック誕生の地下室

上映日:

2022年11月11日

製作国:

上映時間:

88分
3.5

あらすじ

1960年代初頭、西ロンドンのライブハウス「イーリング・クラブ」には英国ブルースロックの父、アレクシス・コーナーを慕い、シカゴやミシシッピのブルースに心酔する若者が集っていた。そしてここか…

>>続きを読む

ランブル 音楽界を揺るがしたインディアンたち

上映日:

2020年08月07日

製作国:

上映時間:

102分
3.9

あらすじ

1958年にリリースされたある曲が、世界を揺るがした。タイトルは「ランブル」。インディアンの血をひくリンク・レイによる、この攻撃的なギターサウンドは物議を醸し、歌詞のないインスト曲にも関わ…

>>続きを読む

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years

上映日:

2016年09月22日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
4.0

あらすじ

1970年の『レット・イット・ビー』以来46年ぶり 『ザ・ビートルズ・アンソロジー』から実に21年ぶりのアップル公式作品! 1963年~66年のツアー時期をベースとし、ジョン・レノン、ポー…

>>続きを読む

ビートルズ ‘64

製作国:

3.8

あらすじ

名匠マーティン・スコセッシがビートルズの熱狂を映し出す!初めてアメリカに降り立ったザ・ビートルズが最も愛されるバンドになる瞬間を描く完全新作ドキュメンタリー。ジョン・レノン、ポール・マッカ…

>>続きを読む

カルロス:ザ・サンタナ・ジャーニー

上映日:

2023年09月23日

製作国:

上映時間:

98分
3.5

あらすじ

<9月23日(土)、27日(水)TOHOシネマズ 日本橋ほか 2日限定公開> 5歳のとき、母国メキシコでヴァイオリンを習う。8歳でギターに生涯の情熱を傾ける。14歳の時、ストリート・ミュー…

>>続きを読む