漫画は最終話まで読んで、アニメは遊郭編までしか見ていない状態で鑑賞。
正直、現在→回想→現在の連続で映画全体としてはダレる瞬間があると思った。原作の流れに沿って作ってあるから仕方がないとは思うけれ…
自分の趣味にとにかく刺さらない漫画すぎることと、世間での爆発的人気に対する逆張りの精神があるせいで原作に対して冷ややかな気持ちを持ってしまっているけど、ufotableの映像表現と梶浦由紀の劇伴曲は…
>>続きを読むアクションシーンの書き込みが凄くてアニメーターに死人が出てないかと心配になった
結構グロいシーンとか心情描写のシーンが長かったりして子供も見にきてたけど寝てる子もいたので子連れで行く予定の人は気をつ…
※気づいたら長文すぎて怖いことになってます。
民度が〜とか言われてるけど比較的静かでよかった(もう夏休み終わったからかな…)
・ストーリーと映像はずっとおもしろかったけど、映画としてはすごく変で…
3人分の闘いが描かれているので前半2人が呆気なく終わったように感じた。また、鬼滅の良いところでもある過去編が少し多すぎて、現在と過去編を常に行ったり来たりするため進みが多く、またかよ。となってしまっ…
>>続きを読む(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable