劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かった!

久々にufotableの全力アニメーション映画を観られてよかった。
前回とんでもない興行収入を叩き出したシリーズなだけあって、気合いの入りようが凄まじいなと感じた。

炭治郎大好きな…

>>続きを読む

映画館で観る価値がありすぎる作品

しのぶさんがお姉ちゃんに弱音吐くとこ泣けた〜〜、最後までよくがんばった〜〜😭
猗窩座(狛治)の回想シーンでもまた爆泣き😭

鬼滅見ると、みんな壮絶でつらい過去があ…

>>続きを読む

“おかえり”



(絵がやっばい!劇伴がとにかくやばい!声優さんたちもやっばい!善逸やばい!義勇兄さんかっこいい!しのぶ姉さんかっこいい(号泣)!猗窩座も5周回ってかっこいい!たくさん泣いた。鴉の…

>>続きを読む

もう一回観たいので軽く書きます。
産屋敷キッズと善逸が、覚悟決まってて本当に輝いていました。
剣技エフェクトの迫力があり、キャラクターの個性がよく出ていたと思います。
無限城の映像美が凄まじく、3D…

>>続きを読む
胡蝶さんのシーンがめちゃくちゃあっけなくてつらい。
これはもはや猗窩座の映画!
すごい長い映画やと思ったけど全然苦じゃなく一瞬だった!
猗窩座のキャラが好きだし、技もカッコよくて好き。
戦闘シーンは迫力満点で素晴らしい。
最後の猗窩座が消えていくところ、恋雪、師匠、父親との回想シーンで涙腺崩壊。
猗窩座のシーンだけもう一回観たい。

面白かった!!
けど前半や中盤が少し長く感じてしまった。
絵が凄く綺麗で、どんどん変化する建物や背景がとても細かくビックリした。
猗窩座との戦闘部分や過去の記憶の部分は迫力もあったし集中して楽しみな…

>>続きを読む

映像の凄さ以外には特段際立ったものはなかったかな。

原作も全部読んだ上で、ストーリーは把握した上で、漫画だとやや平坦な絵柄や動きの部分がアニメで上手く補完されていたと思う。

3時間近くもやる必要…

>>続きを読む
原作を読んでいたので驚きはなかったけど、やはり映画館で観ると映像美と迫力は圧巻。
猗窩座は憎めないなー。

原作既読。この辺りが1番原作で面白いところだと個人的に思っているが、映像の力と声優の力で更に凄まじい進化を遂げていたと思う。胡蝶しのぶの話は原作では普通に読んでいたが、改めてアニメで観ると、声優の演…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事