4DX2Dで鑑賞して正解!無限城の浮遊感や戦いのシーンの迫力が増して大満足でした。
善逸が今までになく格好いい!!
普段は気弱で弱虫なんだけど、自然に人を思いやれる心の持ち主。その心は、大好きな…
鬼滅の刃すごく面白かった。
猗窩座が人の名前を聞いて、下の名前を呼ぶことが師範の教えということが、すごく良くて、猗窩座らしい、猗窩座のいいところだながと感じた。
戦闘シーンも映像レベルが高く、無…
炭治郎が「透明の世界」へ入るシーン。その直後、「自分もその世界に入ってしまったのではないか」と思うほど、瞬きすらできなかった。目に力が入り、瞳孔が開ききっているような感覚。想像していたより涙は出なか…
>>続きを読むこの映画見て、全くノーマークだった冨岡義勇にメロつくハメになったぜ
うるせぇ炭治郎との対比で黙ってサポートに徹しつつキメるところでキメる冨岡さんメロつきあげすぎてて凪……
冒頭、血迷って 悲鳴嶼さん…
長いよ~!!!漫画に無かったシーンの追加もあってテンポが悪かったかも…懇切丁寧に描き過ぎでは⁉と気になった部分もあったけど、めちゃくちゃクオリティ高くて、とても面白かった!しのぶが好きだから、知って…
>>続きを読む(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable