映像が綺麗。
短いが善逸のシーンが好きだった。
しのぶが思ったより呆気なくて切ない。
義勇の強さが出ている。
猗窩座の過去が辛すぎる。
映画自体は長いが集中して観れるのでトイレは行かずに済んだ。
原…
映像きれい。
城が無限すぎる!それを愈史郎の目を使って、地図を書く子供たちが1番凄くて涙。
あの子たち、親 お姉さん亡くしたのに偉いよ。
猗窩座の物語、多くの方が猗窩座の回想と最期で涙したの思うが…
私は、鬼滅の刃は漫画を最終巻まで読んでいて、映画の内容は知っている状態で観に行きました。観に行って思ったことは、作画と声優さんのレベルが異次元であるということです。
まずは作画ですが、技を出す時の作…
友達に勧められて鬼滅をやっと見始めて、映画やってるから観とこくらいのテンションで行ったけど素晴らしかった!!
元々宇髄さんが1番好きで柱辞めてるから出てこないもんだと思って観てたらワンシーンだけだけ…
猗窩座は、猗窩座としての人生をちゃんと生ききったんだと思う。
苦しくて、悲しくて、それでも強くあろうとした彼が、ようやく終わりにたどりつけたこと。
それだけで、少しだけ報われた気がした。
これから…
まず作画が非常に綺麗で、酔いそうな程であった。原作に忠実で続編を映画化したなという感じてあった。しかし、迫力は物凄く、早く次が観たいと思った。
それぞれの戦闘シーンでは、胡蝶しのぶの死に方があっけな…
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable