劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』に投稿されたネタバレ・内容・結末

無限城の世界を大画面で楽しめる、価値ある体験でした!
カラスたちが飛び交い、
猗窩座VS冨岡義勇のシーンでの水の表現、とても美しかった!

3時間という長さの映画体験が初めての子供達を連れてだったの…

>>続きを読む
観賞用メモ。
音と映像が素晴らしい。猗窩座の過去シーンはちょっと泣かせようとしている感じが強くなけなかったが、勧善懲悪ではない日本アニメの素晴らしさがよく出ていた。

善逸かっこよすぎ!火雷神のエフェクトがかっこよすぎて映像だとよくわかりやすい!桑島さんの三途の川のところ泣いた
胡蝶さん悲しい
義勇さんめっちゃかっこよかった。炭治郎も強かった!
狛治で思いっきりな…

>>続きを読む

予想の10倍面白かったです!

冒頭の無限城は日本のアニメの最高峰の技術。この時点ですでに映画館で観る価値有りです。
ストーリーに関しては原作既読派のため分かっているんだれども、ともかく演出が、どの…

>>続きを読む

原作に忠実とかそういう次元じゃなくて、アニメ業界に革新的な進化を感じさせてくる。

終始情報が多いかつ完璧な作画で、ストーリー構成とか考える隙を与えてくれないのでアニメとして令和の頂点に近いと思う。…

>>続きを読む
映画館で
客席の年齢層幅広くて流石
戦闘シーン音響凄くて映像も綺麗で大迫力
童磨vsしのぶ、獪岳vs善逸、炭治郎冨岡vs猗窩座

IMAXで鑑賞。滅多に人が沢山いる映画館で泣くことなんてないのにガチ泣きした。

猗窩座の回想シーンで、恋雪に「俺は誰よりも強くなって一生あなたを守ります」が映像化されたのがもう、、😭
根も優しいし…

>>続きを読む

作画がとにかく綺麗
最初胡蝶さんが死んだところは泣けなかったのにカラスがみんなに伝達するところで泣いた。
善逸良いやつすぎるし覚醒してかっこいい
炭治郎の馬鹿正直なところも正々堂々してていい。“今か…

>>続きを読む

見た まず何より無限城の作画がすごい
あと義勇さんかっこよすぎてびっくり
漫画よりかっこいい
戦闘シーン迫力あってよかったなあ

漫画もだけど善逸のおじいちゃんの話と狛治さんのところは涙涙

むいく…

>>続きを読む

前評判聞いてたし予想はしてたけどまあめちゃくちゃ凄かった…
原作は全部読んでるけど、結構前だし忘れてた。
ずっと作画エグいしストーリーもエグいしヤバい。
なんかでも全部凄すぎて「すごい…」以外の感想…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事