猗窩座…(涙)
童磨は本当に嫌い!心とかなさそうなやつはさらっと退場しちゃいそうだからね。
お前も散り際に通りすがりの愈史郎とかに死体蹴りされて無様に退場しろや!
起きている状態の善逸のガチバトルは…
猗窩座は、猗窩座としての人生をちゃんと生ききったんだと思う。
苦しくて、悲しくて、それでも強くあろうとした彼が、ようやく終わりにたどりつけたこと。
それだけで、少しだけ報われた気がした。
これから…
まず作画が非常に綺麗で、酔いそうな程であった。原作に忠実で続編を映画化したなという感じてあった。しかし、迫力は物凄く、早く次が観たいと思った。
それぞれの戦闘シーンでは、胡蝶しのぶの死に方があっけな…
作画が素晴らしい。
とにかく作画が凄すぎて、最初の20分はそこにしか目がいかなかった。
個人的に猗窩座が自決する姿をみて、猗窩座の葛藤とかを感じてポロリしました!
長いなって感じなかったといえば嘘に…
圧倒的映像美。無限城をあのレベルで可視化できているのがすごい。
しのぶさんが、他の柱より弱いと自覚しながら、体格の差を毒で、埋めようと努力していた姿に感動した。悲鳴嶼さんに対して「羨ましい」と言って…
鬼滅の刃自体は、正直興味はなかったが周りの反応をみて面白そうだったので鑑賞してみた。そのためにアニメを一気にみてしっかりと予習をした。やはり主人公がどんどん成長していく姿をみると胸が熱くなる。
…
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable