366日を配信している動画配信サービス

『366日』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

366日
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

366日が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXTレンタル初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

366日が配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

366日が配信されているサービス詳細

U-NEXT

366日

U-NEXTで、『366日はレンタル配信中です。
U-NEXTでは登録時に600pt(無料トライアル)のポイントが付与されるため、ポイントを消費してお得に視聴できます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
レンタル
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴
  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

366日の作品紹介

366日のあらすじ

「365日じゃ足りないくらい、あなたを愛しています――」 世代を超えて愛される名曲「366日」からインスパイアされた 映画オリジナルの純愛ラブストーリー 2003年、沖縄に住む高校生・湊(赤楚衛二)は、同じ高校の後輩・美海(上白石萌歌)と出会う。 同じ音楽が好きな2人は自然と惹かれ合っていき、湊の卒業式の日に告白し付き合うことに。 母を病気で亡くし、音楽を作るという自分の夢を諦めかけていた湊だったが、「いつか湊先輩が作った曲、聴きたいです」という美海の言葉に背中を押され、東京の大学へ進学。2年後、美海も上京し湊と再会、東京での2人の幸せな日々が始まる。 音楽会社に就職が決まった湊と、通訳という自分の夢に向かって頑張る美海。 「こんな幸せが、365日ずっと続きますように」そう願っていた2人。 しかしある日、湊は突然別れを告げ、美海のもとを去ってしまう――。 沖縄と東京という2つの都市を舞台に、20年の時を超えた、切なすぎる純愛ラブストーリー。

366日の監督

新城毅彦

原題
公式サイト
https://movies.shochiku.co.jp/366movie/
製作年
2025年
製作国
日本
上映時間
122分
ジャンル
恋愛
配給会社
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント、松竹

『366日』に投稿された感想・評価

沖縄出身のバンドHYの名曲「366日」(2008年発表)からインスパイアされたオリジナル・ラブストーリー。

💮(良いところ)
・王道のラブストーリー。20年愛の丁寧な描写に心打たれた。

・メインの3人 ー 湊(赤楚衛二)、美海(上白石萌歌)、琉晴(中島裕翔) の演技が特によかった。
この作品は上白石萌歌の代表作、出世作になるだろう。

・大スクリーンに映える沖縄の海、砂浜の美しさ、沖縄の町の人たちの温かい人情

・クライマックスにつながっていくお互いの感情や行動のすれ違いの描写

・🌏SONYが製作に入っているので、🎧音楽に対する強いこだわり、力の入れようが垣間見える。

🎧音楽が好きな高校生2人が音楽を通じて仲良くなって恋に落ち、MD💽を通じて物語が展開していく。

SONYのMD💽の手書きのインデックス・シールが当時の空気感を伝えてくれる。

・2003年頃の懐メロ♫がたくさん出てくるので30-40代の世代の好きな人にはたまらないであろう。
音楽が大切な伏線なので、HYの楽曲♫は予習した方が、より感動が深まるだろう。


⚪️(微妙なところ)
・2人とも高校生を演じるのは少し無理があった。頑張ってはいたけれど。ギリギリOK🙆‍♂️かな。


⚪️(試写会)
報知新聞映画賞 特選試写会@一ツ橋ホール

800人の会場のお客さんの90%は幅広い年齢層の女性客中心であった。


私の好きなシーンはネタバレになるので以下に記載する。

以上


以下ネタバレの可能性がある。
⚠️🈲⚠️🈲⚠️🈲⚠️🈲



🤍(好きなシーン)

HYの出身高校の屋上(の海の景色)
(あんな景色のいい高校に通いたかった。)

海中道路の絶景

黒糖サーターアンダーギー

湊が好きなゲッキツの白い花

壁に飾られたチェキ📷の写真

突然の別れの理由は何か?🏥

2012年2月29日付の2枚のMD💽

影のMVPは琉晴役の中島裕翔!
3.3
沖縄と東京を舞台の悲しいラブストーリー。

ザックリ言うと
優しすぎて
相手を思いやる事を出来る人間が
ダブルで 病気になると人生くるうよねぇ~。

ストーリー、
高校生の若者
(高1女子と高3先輩)が出会い
お互い卒業後 東京の大学へ…
そして就職…
が、
彼は血液の病気になる
彼女には言えず別れを告げる。
彼女は沖縄へ帰る。
彼は3年の入院して退院。

久しぶりに彼女に会いに行くが…
彼女はウェディングドレスに
両サイドに男と幼い子供が居た・・・・・がザックリ中盤までストーリーです。

もう オープニングシーンでの
入院してる主人公の顔だけで
先が見えて涙です。
そして
シーンごとのバックで流れる曲で
主人公達の思いを想像して涙。
はじめからハッピーエンドでないのが解るので
ずっと涙。
ラストシーン
会わない…で号泣

映画終了と同時に
即1番にスクリーン前を通過して出ました。
目がパンパンで(笑)。

純愛過ぎですよー。

『こわいくらい 覚えてるのぉ~』
映画の宣伝CM見るだけで
思い出して涙。

そうそう
ロケーション素晴らしく綺麗。
贅沢な場所 綺麗な海に空だと
純粋な恋愛になるんだろうねっ。

ベタな病気ネタ付きの恋愛ストーリーですが
そこに上乗せで そうきたかぁ~で面白かったです。
ぶみ
3.0
愛してる。たとえ一緒に生きられなくても。

HYによる同名曲から着想を得た新城毅彦監督、赤楚衛二、上白石萌歌主演によるドラマ。
沖縄で出会った主人公二人の20年越しの恋愛模様を描く。
主人公となる真喜屋湊を赤楚、後輩の玉城美海を上白石、美海の幼馴染である嘉陽田琉晴を中島裕翔、湊と同じ音楽サークルの望月香澄を玉城ティナが演じているほか、溝端淳平、石田ひかり、国仲涼子、杉本哲太、稲垣来泉、齋藤潤等が登場。
物語は、オフィスのソファで横になっている湊が香澄に起こされるシーンでスタートするのだが、そこで登場しているのが、今や絶滅危惧種であるMDであり、そのアイテム一つで時間軸の揺れを表現していたため、本作品の世界観を示すには抜群のオープニングとなっている。
次には、2003年の沖縄に時代が遡り、当時高校生の湊と美海の出会うところから、徐々に時が進みつつ、現代のシーンも並行して描かれる展開となるのだが、ここでもやはり上手いなと思ったのは、過去シーンでの缶ジュースであり、これまた今ではペットボトルとなるところを、台詞で語ることなく一発で時代設定を示していたのは良かったところ。
中盤、若干物語が停滞し、中弛みしたかなという印象を受けたものの、終盤に向けてのの展開は、思いのほかと言っては失礼ながら、グッとくるものがあり、とりわけタイトル曲に特段の思い入れがない私でも、そこで入れますかという素晴らしいタイミングで流れたのには感無量となった次第。
クルマ好きの視点からすると、2003年当時の沖縄で走っていた路線バスが、その当時からしてもかなりレトロな雰囲気のものであり、その個体をよく見つけてきたなと感服した反面、その2003年のシーンの遠景に、当時まだ発売されていないトヨタ・カローラルミオンが映り込んでいたり、同じく2006年の東京のシーンで、同様にまだこの世に存在しないはずのトヨタ・ジャパンタクシーが当たり前のように何台も走っていたりしていたため、過去の街並み、特に都会のそれを描く時に、難しい点の一つがクルマの時代考証だというのは重々承知なのだが、それでも画像処理等で何とかして欲しかったところ。
歌をモチーフとした内容や、その予告編からは、正直よくあるお涙頂戴な感動ポルノ系恋愛ドラマを想像していたのだが、なんのなんの、予定調和過ぎる点や、前述のような時代考証、はたまたどうやったら東京であんな部屋に住めるのか等々、この手の作品の悪い面でのあるあるを踏んではいるものの、ハードルを下げていたせいか、期待以上の仕上がりとなっていたとともに、赤楚と上白石が全年代を演じていたのもギリギリアリであったことや、他のキャストの演技力も見応え十分で、悪い人が一切出てこないことから、もはや立場的に杉本哲太目線で最後まで安心して観ることができた一作。

おじさんへの文句は、帰ったら好きなだけ言えばいいさ。

『366日』に似ている作品

そして、バトンは渡された

上映日:

2021年10月29日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.9

あらすじ

血の繋がらない親の間をリレーされ、4回も苗字が変わった森宮優子。わけあって料理上手な義理の父親、森宮さんと二人暮らし。今は卒業式でピアノを弾く『旅立ちの日に』を猛特訓中。将来のこと恋のこと…

>>続きを読む

大きな玉ねぎの下で

上映日:

2025年02月07日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.9

あらすじ

丈流と美優は、夜はバー、昼はカフェになる「Double」でそれぞれ働いている。 2 人を繋ぐのは、連絡用のバイトノートだけ。 最初は業務連絡だけだったが、次第に趣味や悩みも綴るようになった…

>>続きを読む

涙そうそう

上映日:

2006年09月30日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.3

あらすじ

2001年、沖縄・那覇。新垣洋太郎(妻夫木聡)は、いつの日か自分の飲食店を出すという夢を抱きながらアルバイトに精を出す、明るくおおらかな性格の青年。そんな洋太郎のもとに妹・カオル(長澤まさ…

>>続きを読む

あと1センチの恋

上映日:

2014年12月13日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • ファントム・フィルム
3.7

あらすじ

ロージー(リリー・コリンズ)とアレックス(サム・クラフリン)は6歳からの幼なじみで、ずっと一緒に青春を過ごしてきた友達以上、恋人未満の間柄。くだらない話も夢の話も恋の話も、なんでも2人は共…

>>続きを読む

僕等がいた 後篇

上映日:

2012年04月21日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
  • アスミック・エース
3.2

あらすじ

矢野が転校して6年。東京の出版社で働く七美のそばには、矢野ではなく竹内がいた。ある日、七美の同僚で矢野の転校先の同級生だったという千見寺から、矢野を目撃したと聞かされる。七美は矢野への想い…

>>続きを読む

ハナミズキ

上映日:

2010年08月21日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.1

あらすじ

海外で働くことを夢見て勉強に励む紗枝。母と暮らす家の庭には、亡き父が娘のために植えたハナミズキが大きく育っていた。ある日、紗枝は漁師の父を手伝いながら高校に通う康平と出会い恋に落ちる。やが…

>>続きを読む

パーフェクトワールド 君といる奇跡

上映日:

2018年10月05日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.2

あらすじ

インテリアコーディネーターとして働く川奈つぐみ(杉咲花)は、高校時代の初恋の先輩・鮎川樹(岩田剛典)と仕事で偶然再会する。樹は大学生の時に事故に遭い、車イスに乗る生活を送っていたが、幼いこ…

>>続きを読む

上映日:

2020年08月21日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.7

あらすじ

めぐり逢う、ふたつの物語。 13歳、初恋。二人は遠く引き離された。 21歳、再会。過ぎた時間は取り戻せなかった。 31歳、現在。もし、もう一度だけ、あなたとめぐり逢えたなら…。 人は奇跡の…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『劇映画 孤独のグルメ』