農がテーマの南インド映画。
なんでタイトルが刃物と水道管?と思っていましたが、見ればまさしく「刃物と水道管」。
空港の曲もアイテムナンバーもノリノリで最高。
ノワールとコメディのバランスもいい。
エ…
インドらしいストーリーでよかった
初めから、空港でダンスシーンが流れインド映画の洗礼を受けると
空港のシーン、許可取ってダンスしてたってことだよね?さすがです
訴えかけるストーリー性でよかったけど…
総評としては面白かった
でもなあ…10年前の映画だからなのかもしれないけど、暗い中で相手が見えず勘違いとはいえ、ほぼ初対面で女性の頬を平手打ちした主人公と、それに戸惑うだけで文句も言わない女性…
…
【爺さんパワー炸裂】
超久しぶりにマサラ味充填。
面白かった〜〜!
相変わらず突如始まり脈絡なさ過ぎなダンス!!
ダサダサなファッション!(失礼!(^^;;)
相変わらずいつも一目惚れ!
ムチム…
上映終わる前に滑り込み!
何も前情報を入れないで見ていたら冒頭で「若大将」が出てきて、少し前の作品だと知る。
そして前半、あ〜単純ロマンス系か〜と思っていたら、中盤にかけてがっつり社会派になって引き…
出だしのマッキーネタ、狙ってなのか?!よくわからないけどクスクス。
若いヴィジャイは細いけど、顔はあんまり変わらないかな〜
水道管の中でトイレはどーしたんだろう。。。(外出たらすぐ捕まるだろうし)
…
空港のダンスとセルフィーダンスがカッコ良かった‼
テラバイト ラブ(*´˘`*)♡
アンキタに「好き」と言われたカディルがラヴィの後ろに隠れて、顔をチラッと覗かせるの可愛すぎた
カワ(ღˇᴗˇ)。…
さすがインド映画、音が良い。出だしからワクワク。ダンスシーンは楽しいけど、『ナートゥ』の中毒性は無いな。
1人2役でも、表情(特に目)が違ってどっちの人かちゃんと分かるの凄い。
『ニュースバリュ…
© Lyca Productions